kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

能取湖のサンゴ草は赤かった

2015-10-01 10:02:54 | 花紀行 秋

<近場にお出かけ>

今朝はこの冬、一番の冷え込みに成ったようです。

起き出してダイネットの温度計を見ますと、9.5℃と冷えるハズです。

この所、朝一のお仕事は、FFヒーターONに成って来たようです。

 

今日は、休養日続きで時間が有りましたので、近場に何か無いかと、

iPhoneで検索して見ますと、サンゴ草が有るじゃありませんか! こんな近場とは知らず、失礼しました。

おりしも紅葉の時期で、赤く染まっているようです。

どうやら間に合ったようです。9月末までが見ごろとの事でしたから、少々心配だったのですが。

短い木道が整備され、サンゴ草の中に分け入る事が出来ます。

木道の両側の浅瀬に、サンゴ草の群落を見る事が出来ます。

拡大しますと、細い茎にツクシンボウのような頭が有り、その頭部が赤く紅葉しています。

これだけの群落は、日本でもここ能取湖のみのようで、サンゴ草は、葉の無い1年草だそうです。

散策後、駐車場脇の小さな売店で、塩湯でジャガイモ 150円也を買い求めます。今日のお昼にしようかと思いテイクアウトです。ジャガイモに付けようと、途中のコンビニで、地元の四葉バターを調達しましたが、これは本州では見た事が有りませんね。お味が楽しみです。

 

サロマ湖に向け走り始めますと、街路樹に赤い実がたわわに実っています。

ここでも、余りに見事なものですから、臨時停車です。

夢中で写真を撮っていますと、何時しか人家の前に来ていました。そこでもお花を求め、ファインダーを覗いていますと、どうした事でしょう?

一人の女性が庭の手入れをされていました。

「お花を撮影させて頂いても宜しいでしょうか?」と尋ねますと、「どうぞどうぞ」とのお言葉。

まるで、「コルチカム」のようなお方でした。

スィートピーの種まき時期が遅れ、花が咲かないとのお話でしたが、もう少し、暖かさが続けば、きっとお花は咲くでしょうね。

そんな美しい花々を見ながら、先を急ぎます。

 

こんな直線路に出会いますと、ついバンクスを停めたく成りますね。

ここは、オホーツク街道。

午前中は好天に恵まれましたが、行き先方面の暗い雲が気に成ります。

サロマ湖は、明日の心なのだぁ~~~~。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。