【経営コンサルタントの独り言】 土用というのは夏だけの話ではないのですね 117 【きょうの人】百丈懐海
平素は、ご愛読をありがとうございます。
経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。
■ 土用というのは夏だけの話ではないのですね 117
冬土用というのがあるのをご存知でしたか。
土用というとウナギを連想しますが、それは夏土用と言われます。
冬土用は、春が近い時期でもあり、立春を待つ気持ちになる期間です。
二十四節気の「四立」というのをご存知ですか。
「国立」と読み間違えないで下さい。
■ 百丈懐海
ひゃくじょう えかい 749年(天宝8載) - 814年2月10日(元和9年1月17日) 諡号:大智禅師 宗派:洪州宗
中国福州長楽県の生まれ。
西山慧照の会下で出家し、衡山の法朝律師の許で具足戒を受けました。
その後、馬祖より嗣法し、師の没後に、洪州百丈山(江西省宜春市奉新県)に住し、はじめて、律院から独立した禅院を設立しました。禅門の規範(清規)「百丈清規(ひゃくじょうしんぎ)」という禅宗独立の基礎を定め、自給自足の体制を確立しました。
後世、叢林開闢(そうりんかいびゃく)百丈禅師と称して尊敬を得ました。
1月17日は、百丈大智禅師懐海の没日です。毎年この日に法会が催しされます。
元和9年(814年)1月17日に寂し、長慶元年(821年)に大智禅師と諡されました。
【Wikipedia】 百丈 百丈懐海(ひゃくじょう えかい、749年(天宝8載) - 814年(元和9年))は、中国、南宗禅中の洪州宗の祖馬祖道一の法を継ぐ唐時代の禅僧。懐海は法諱。大智禅師と諡される。 福建省福州長楽県の生まれ。俗姓は王氏であり、名族である太原の王氏の末裔であり、永嘉の乱の混乱を避けて、遠祖が福建に移り住んだものという。
(ドアノブ)
【カシャリ! ひとり旅】を映像にして紹介しています。
ユーチューブで見る
◆ ツイッターでのつぶやき
【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】
◇ 経営コンサルタントになろう ◇ 経営コンサルタントQ&A ◇ 独立・起業/転職
◇ 心 de 経営 ◇ 経営マガジン ◇ 経営コンサルタントの独り言 ◇ 経営四字熟語
◇ 杉浦日向子の江戸塾 ◇ ニュース・時代の読み方 ◇ 時代の読み方・総集編 ◇ 経営コンサルタントの本棚 ◇ 写真・旅行・趣味 ◇ お節介焼き情報 ◇ 知り得情報 ◇ 健康・環境 ◇ セミナー情報 ◇ カシャリ!一人旅