経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市14 川越 喜多院 五百羅漢

2015-09-09 12:02:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 埼玉

■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市14 川越 喜多院 五百羅漢

思い立ったらカシャリ!

へたの横好きで撮った写真をここにまとめておくことにより、必要なときに見やすいようにと考え、単なる思いつきで着手しました。

他人様に見ていただくというより、自分の作品を整理するためのページです。

カシャリ!一人旅

  埼玉県 川越
川越市サイト    関連資料

 埼玉県川越市は、都心から30km圏内、埼玉県西部に位置し人口は34万人を有する、産業、経済、文化、観光などの中核都市です。

 観光の面でも、「小江戸」と呼ばれ、蔵造りの町並みや川越まつりなど魅力ある歴史的・文化的遺産が残っています。

 都心からのアクセスは、池袋から東武線、新宿から西武線が便利で、JRでは少々不便なところにあります。私は、田馬場駅乗り換えで、西武線「小江戸川越フリークーポン」で行ってきました。

 高田馬場駅では、ビックボックス側の改札口でないとチケットが買えません。本川越ませ約1時間、駅をおりてもバス乗り場への案内地図はありませんでした。近くのお店の人に尋ねても、巡回バス乗り場を知らないくらい、認知度も高ければ、西武鉄道の熱意も感じられないので、覚悟をして行くと良いでしょう。

 西武線のフリー切符は1,300円(平成27年4月現在)と、1,500円の特急割引切符とがあります。後者では巡回バスは別途購入する必要があります。東武線では、1,000円でバスの乗り降り自由のチケットです。バス路線は、西武系の方が観光地をくまなく巡ります。

川越 喜多院

 喜多院(きたいん)は、埼玉県川越市にある天台宗の寺院で、山号は星野山(せいやさん)といいます。天長7年(830年)に慈覚大師が無量寿寺を開いたのが始まりです。永仁4年(1296年)、尊海が慈恵大師を勧請して無量寿寺を再興しました。北院、中院、南院の3つの房が建てられました。「北院」が「喜多院」に繋がることは容易に想像がつきます。

 良源(慈恵大師、元三大師ともいいます)を祀り、ダルマ市(1月3日)でも知られていますので「川越大師」の別名もあります。境内にある五百羅漢の石像も有名です。建物はほとんどが重要文化財に指定されています。広大な境内には、池や掘を廻らせた景勝地です。

 喜多院となったのは、慶長17年(1612年)に、徳川家康の信任の厚かった天海僧正が、住職となった時からです。寛永15年(1638年)、大火によって喜多院のほとんどを焼失しました。3代将軍家光が江戸城内の紅葉山から客殿、書院などを移築しました。これが江戸城唯一の遺構として残されています。

 客殿や書院には「家光誕生の間」「春日局化粧の間」と伝えられている部屋があります。

 

五百羅漢
 
五百羅漢

 川越の観光名所で、日本三大羅漢の一つに数えられます。この五百余りの羅漢さまは、川越北田島の志誠(しじょう)の発願により、天明2年(1782)から文政8年(1825)の約50年間にわたり建立さました。

 慈恵堂の前にある売店裏に五百羅漢がありますが、見落としがちです。五百羅漢を見るのは有料で、本堂や客殿の拝観券とセットになっています。

             < 公式サイトより >



 十大弟子、十六羅漢を含め、533体のほか、中央高座の大仏に釈迦如来、脇侍の文殊・普腎の両菩薩、左右高座の阿弥陀如来、地蔵菩薩を合わせ、全部で538体が鎮座しています。


いろいろな仏具、日用品を持っていたり、
動物を従えていたりと、
観察しだしたらいつまで見ていても飽きないくらい、
変化に富んでいます。



中央にひときわ大な仏像が鎮座しています。


 笑うのあり、泣いたのあり、怒ったのあり、ヒソヒソ話をするものあり、本当にさまざまな表情をした羅漢様がおられます。


別々の羅漢さんですが、
お互いに向き合ってひそひそと
何かを語り合っていました。


瞑想しているうちに
緑色の苔も生えてきました。


中には横になっている羅漢さんがいます。
そのら換算の腰や脚を揉む羅漢さんもいます。

◆ 【カシャリ!一人旅】 総合メニュー

◆ 【カシャリ!一人旅】 埼玉県川越市

◆ 経営者・管理職+経営コンサルタント マッチングサイト

◆ 経営コンサルタントになるには


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月9日

2015-09-09 09:55:50 | 【経営マガジン】

■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月9

【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

http://www.glomaconj.com/

  ↑ クリック

1970年代以来の経営コンサルタント経験から、経営者・管理職と経営コンサルタントをマッチング

9日(水)


■【今日の出来事】

 日本:消費動向調査(内閣府)、マネーストック(日銀)

【時事用語解説】

■【今日のブログ】
 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信  カシャリ!ひとり旅 埼玉県
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

【映像に見る今日の話題】  マイナンバーの通知が始まります 2015/09/09

 国民背番号制といわれます「マイナンバー制度」が2016年1月より運用が開始されます。地方だけではなく、中央官庁でもまだ準備が完全ではないという噂を聞きます。改定サービスの切れたOSを利用している企業や地方自治体など、多数残っているという話も聞きます。
 軽減税率では、マイナンバー制度のカードを利用しないと買い物ができない仕組みで進もうと自民党が前向きに動いているといいます。自分の財布から買い物をしないような国会議員さんに庶民の買い物生活状況がわかっているのでしょうか?
 マイナンバー制度のうち、全国およそ440万の企業や団体に割り振られる「法人番号」について、国税庁は10月22日以降、順次通知する書類を発送するとのことです。
 個人は12桁ですが、法人は13桁で、法人税の確定申告などに必要となります。法人番号は、国税庁が新たに開設する専用のホームページでも検索して閲覧できるようになります。
 準備期間不充分な中で、本当に、ほんと~~に、大丈夫なのでしょうか???
  映像

【今日は何の日】  重陽の節句・菊の節句 散髪脱刀令発布

 9月9日は、「重陽の節句」です。五節句の一つで、「菊の節句」とも言われています。中国古来の風習で、奇数は陰陽の「陽」の数で、陽の数が重なることから「重九の節句」とも言います。
 「重陽」は、なんと読むのでしょうか?

 奇数が重なることは陽の気が強すぎ・・・・・<続き


■【一口情報】 その秘密の質問の答えは第三者に推測されてしまうかもしれません」

 パソコンを便利に使うために、いろいろな登録が求められますが、そこからあなたの秘密が漏れているかもしれません。詳細


■■ 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会  ←クリック

 日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。プロコンサルタントから超初心者まで「共業・共用・共育」しています。

 あなたも仲間になりませんか?当方で、紹介状をお書きします。

■【便利情報】 ハイブリッドキャスト・サービス利用をはじめてはいかがですか?

 NHKが”放送はより「豊か」に、さらに「便利」に”と銘打ってハイブリドキャスト・サービス提供をしています。放送と通信のハイブリッド、すなわちその両者を連携して利用できるテレビサービスです。
 ネット対応のテレビであれば、ニュースや気象をはじめ、番組に関する情報をこれまでのデータ放送より鮮明な画質で見られます。ネットに接続されていればdボタンを押すだけです。ひょっとすると、気が使いうちに、すでにあなたもハイブリッドキャストを利用しているのかもしれません。
 スマホやタブレットはハイブリッドランチャーをダウンロードするだけで利用できます。 <詳細

■【しりとく情報】

 無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターして、論理思考を身につけよう。

■【経営コンサルタントへの道】

 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

■【一口情報】 経営のヒント「経営トップ15訓」

 経営コンサルタント歴35年を経過した時点で、(特)日本経営士協会の理事長を拝命することになりました。その際に、自分自身を戒める意味で「理事長十戒」を作り、それを日々座右におきながら仕事をしてきました。


 私の経営に対する考え方の基本は「当たり前のことが当たり前にできる」「暖かい管理ができる」、その様な企業作りのお手伝いをすることです。

 理事長歴も長くなり、そろそろ後任の選定やその人への傾斜引き継ぎを考える時期といえましょう。この十戒に加筆をして、企業や組織のトップ・管理職の方々に向けて焼き直したものを「トップ15訓」としてまとめてみました。経営トップの皆さんだけではなく、私自身にも必要なことなので「社員」という言葉と共に「会員」という言葉も使っています。


 まだまだ内容的には不充分ですが、今後もこれをベースに推敲・改訂を重ねて参ります。企業や組織などのトップの方々や管理職で日夜ご奮闘されている方に、少しでもご参考になれば幸いです。もちろん、経営コンサルタント・士業の先生方にもご参考になると信じています。・・・・・MORE>←クリック

 

■■ お薦めブログ ←クリック

■■ 士業向けセミナー  ←クリック

■■ 経営コンサルタントのメールマガジン  ←クリック

■■ コンサルタント向け研修情報  ←クリック

    ←クリック

 日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。

 まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。

   http://www.glomaconj.com/

 

■ 経営者・管理職情報

今週のお勧めブログ
 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 重陽の節句・菊の節句  9月9日

2015-09-09 06:41:43 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 重陽の節句・菊の節句  9月9日

icon30
 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

今月の今日は何の日】     【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます


■ 重陽の節句・菊の節句

 9月9日は、「重陽(ちょうよう)の節句」です。五節句の一つで、「菊の節句」とも言われています。中国古来の風習で、奇数は陰陽の「陽」の数で、陽の数が重なることから「重九の節句」とも言います。
 
 奇数が重なることは陽の気が強すぎ、「不吉」と見られ、それを沈めるために節句を設けました。九は最大の数字であることから「陽」も最大と考えられて、特に「不吉」が強いと考えられました。しかし後に、陽の重なりを「吉祥」と考えにようになり、お祝いの日となりました。
 
 この日には、菊酒をくみ交わして長寿を祝い合います。
 
 因みに五節句とは、下記の通りで、これを見て、あまり目立たない節句ですね。

  1月7日人日
  3月3日上巳
  5月5日端午
  7月7日七夕
  9月9日重陽

 
■ 散髪脱刀令発布
 
 明治4年(1871)8月9日に「散髪脱刀令」と呼ばれ、一般には、「断髪令」といわれる太政官布告がありました。
 
 これにより散髪と脱刀が許可されたのです。すなわち、ちょんまげを切っても良いという男性を意識した太政官令なのですが、これを受けて断髪をする女性が続出したのです。
 
 そのため、「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令が発布されました。
 
 このような歴史的な経緯を踏まえ、1872(明治5)年4月6日に、当時の東京府が「女子の断髪禁止令」を出しました。
 
■ 【今日は何の日】その他
◇ 救急の日
◇ 大相撲秋場所(第二日曜日~)
◇ 多賀大社九月古例祭
 
 毎日複数本発信 
 
 経営コンサルタント歴40年の智恵が凝集されています
 
 
■■ 士業向けセミナー  ←クリック
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(火)のつぶやき

2015-09-09 01:08:31 | ブログ

■【今日は何の日】 ニューヨークとカルチャーショック   9月8日 ■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知... goo.gl/5ePbTX


ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 ニューヨークとカルチャーショック   9月8日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【今日は何の日】 ニューヨークとカルチャーショック   9月8日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-736…


■ 日本で最初のCMソング  ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/SHHepK


ブログを更新しました。 『■■【火曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月8日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【火曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月8日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-736…


■【火曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月8日 ■ 【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】... goo.gl/VUd2Jb


■■【心de経営】 実践編 22 学而第1-4 4 吾は日に三たび吾が身を省みる keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-735…


■■【経営コンサルタント道場】 コンサルティング・フィーは高いか? keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-736…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする