経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【ひとつ上のパソコン活用】 サイト登録の「秘密の質問」から情報が漏れてしまう

2015-09-24 13:13:54 | ◇経営特訓教室

■■【ひとつ上のパソコン活用】 サイト登録の「秘密の質問」から情報が漏れてしまう

 ICT(IT)は、知っているようで知らないことが結構あります。他の人の使い方を見ていると、自分が知らなかった使い方を見出すかもしれません。



■「警告 あなたのパソコンでウィルスが検出されました」に注意

「『あなたのパソコンでウイルスが検出されました』という音声がパソコンから聞こえた」という相談がIPA(独立行政法人情報処理推進機構)に多く寄せられています。このような警告が出れば当然のことながら、誰でも心配になりますよね。

 この警告に不安を覚えた利用者が、慌てて電話をかけると、結果的に遠隔サポートとソ
フトウェアの購入を案内されたとのことです。音声や画面表示でパソコンに不慣れな利用者に不安をかき立て、騙してソフトウェアの購入を促す新たな手口と考えられます。

 IPAでは、その対策や注意点を紹介していますので、そのポイントをご紹介しておきます。


◇ 警告メッセージはBGM再生と同じ原理

 「PCサポート」というウェブサイトにアクセスすると、突然、「ウイルスを検出しました」と警告する音声が聞こえてきても大半は心配無用です。広告バナーなどの不用意なクリックや、ウェブサイトの自動遷移(リダイレクト)などによって、そのサイトに誘導されてしまった可能性があります。

 この音声が聞こえるという現象は、ウェブサイトでBGMを流すための仕組みと同じです。すなわちあるサイトを訪問すると音楽が聞こえてくることがありますね。音楽の代わりに、この警告メッセージが自動再生されているだけです。本当にあなたのPCがウィルス感染しているかどうかをチェックできる機能ではないのです。


◇ 電話をかけると遠隔サポートとソフト購入を案内される

 その音声を聞いて不安になって、音声指示に従って実際に電話をかけてしまうと、次の段階に進んでしまいます。心配しないで、電話をかけるなどの行動を起こさない方が安全なのです。

 電話をかけると、先方から「遠隔サポートによるウイルス駆除を行います」という対応で、遠隔操作ソフトのインストールをするように案内されます。その結果、遠隔操作ソフトがインストールされ、その後、有償ソフトウェアの購入を促されてしまいます。

 ここで気がつけば良いのですが、そうでないと、遠隔サポートの費用請求や遠隔操作でパソコン内のファイルに勝手にアクセスされるようなことが起こるかもしれません。2015年8月末現在では、実害があったという報告はないそうです。

 ただし、電話をかけて、有償ソフトウェアの購入をすれば請求されますので、もし、購入を求められたら、断ってください。しかし、遠隔操作ソフトは、早急にアンインストールしてください。

 要は、このメッセージが表示されても、電話をかけないことが最善かつ賢明な策です。

と考えます。

 詳細
 https://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/11outline.html

 情報セキュリティ安心相談窓口
 Tel: 03-5978-7509 Fax: 03-5978-7518
 E-mail: 電話番号:03-5978-7509までお問い合わせください。
 技術本部 セキュリティセンター

【時代の読み方】最近の記事 ←クリック



【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

 

パソコン活用術 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【一口情報】 今日の情報をワンストップで

2015-09-24 10:43:28 | ◇経営特訓教室

■■【一口情報】 今日の情報をワンストップで

【日刊経営マガジン】ブログでは、【今日は何の日】【経営コンサルタントの独り言】など、その日のブログをワンストップで見ることができます。

 

季節の移ろいを見せる毎日ですし、毎日が変化の日です。今日の出来事は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめています。

 

毎日、【今日は何の日】の内容をコンパクトにご紹介し、ご興味のあった日の詳細はリンク先を見てください。

 

【今日は何の日インデックス】のリンクは、見たい日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できルようにしました。

 

 【今月の今日は何の日】は、【今日は何の日】を月単位で閲覧できますし、その詳細のリンクも貼ってあります。・・・・・MORE ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月24日

2015-09-24 08:46:51 | 【経営マガジン】

■■【木曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月24

【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

24日(木)

■【今日の出来事】

 日本:スーパー・コンビニ売上高
 米国:耐久財受注額、新築住宅販売件数、イエレンFRB議長講演
 欧州:企業景況感指数

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【時代の読み方総集編
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

【映像に見る今日の話題】
 4K放送時代の足音が大きくなってきました 2015/09/24

「きけん、きつい、きたない」の3Kに「気色悪い」が加わると4Kになるのかと思いましたら、4Kは「きれい」なのですね。<笑い>
 ハイビジョンでも、鮮明な画質に驚いているのに、さらに画質が鮮明な4Kの時代が始まっているのです。ネット配信が先行していますが、このたび日本ケーブルテレビ連盟が、2015年12月から4Kの番組を専門に放送するチャンネルをスタートさせると発表しました。
 ケーブルテレビを視聴するご家庭は、全国で2600万世帯あるそうで、その50%から、順次、増やしていくようです。ただし、4K対応テレビだけでは受信できず、ケーブルテレビを受信する専用機器も4K対応に切り替える必要がります。
 4Kテレビも価格がこなれてきました。2年後には、現在のハイビジョンテレビと逆転するまで伸びると見込まれています。4K番組が充実してこないと、宝の持ち腐れですね。これを機に、俗悪番組も払拭されると良いのですが・・・ <詳細

■【今日は何の日】 みどりの窓口記念日

 1965(昭和40)年9月24日、コンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置されたのを記念して「みどりの窓口記念日」が制定されました。

 みどりの窓口は窓口形式だけではなく機器による発券も受けられます。クレジット機能の付いたカードを使うと・・・・・<続き

■【ウェブサイト更新】

 【セミナー情報】を毎週増補・改訂しています。

 無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターして、論理思考を身につけましょうましょう。私が、文科省の外郭団体に協力して、このプログラムの監修をしています。

■ 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会  ←クリック

 日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。プロコンサルタントから超初心者まで「共業・共用・共育」しています。

 あなたも仲間になりませんか?当方で、紹介状をお書きします。

■ マイナンバー制度の基礎知識


 2016年(平成28年)1月よりマイナンバー制度の運用が開始されます。まだまだ御役人の意識が低く、運用上の不安が払拭されない中、開始してしまって良いのでしょうか?
 すでに類似制度を導入しているアメリカや韓国では、なりすましなどの問題が後を絶っていないという報道がなされています。年金情報流出問題で、当初予定されていた、というより主用途としての年金管理のためのマイナンバーが、その用途に用いられることからはずされ、実施が延期されました。上記のロゴは、内閣官房のサイトからコピペしたものです。これを見ますと「社会保障」のための制度と言っているのに、何らその用途に当面は使われないのです。
 これこそが、政府自身が安全性確保ができていないと言うことを認めていることになります。
 さらに「税番号制度」と銘打っていますが、徴税のための制度であって、それは政府の側のメリットの方が、国民のメリットよりも大きい、いわば自分達に都合の良い制度なのです。
 専門家によりますと代替方法があるといいます。マイナンバー制度におけるメリットはある面では理解できますが、国民にとって本当に必要な制度かどうかという観点では、今の時期には、時期尚早と言っても過言ではありません。
 先進国でこの制度を導入しているのは、アメリカなど一部の例外だけです。もちろんヨーロッパの先進国で導入している国は皆無です。
 とりあえず、政府によるマイナンバー制度についての情報を、知っておく必要があると思います。 映像
  詳細情報

 

■【しりとく情報】

 無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターして、論理思考を身につけましょうましょう。私が、文科省の外郭団体に協力して、このプログラムの監修をしています。

■【経営コンサルタントへの道】

 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

■■ 経営コンサルタントが、あなたに必要な情報をお届けする

 お節介経営士です。1970年代から経営コンサルティング業に従事、「コンサルタントのためのコンサルタント」というあだなが付けられました。

 ドリームゲート様「社長ブログ」「経営コンサルタントになろう! お手伝いします」ブログで”ランキング上位”と、読者の皆様にかわいがられています。

 ドリームゲートトップページ右やや下のコラムに、ランキング票が表示されています。

  http://dgblog.dreamgate.gr.jp/

 

 経営コンサルタント志望者向け

■■【経営コンサルタント道場】 経営コンサルタント独立起業 5つの要諦

 仕事柄、経営士・コンサルタントへの独立起業の相談をしばしば受けます。

 最近は、検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードとして検索して、「経営士・コンサルタントへの道」のページから相談に来られる方が多くなりました。

 経営士・コンサルタントとして、いきなり独立するのではなく、手順を踏んでから独立起業されることをお薦めしています。

 その手順を「5つの要諦」としてまとめてみました。

  1. 自分自身を見つめ直す

  2. 必要な知識・能力を身につける

  3. 事業ドメインの明確化と差異化

  4. 独立起業の必要資金の準備と予算

  5. 事業計画書で自分の考えをまとめる

 <詳細>←クリック

■■ 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、経営者・管理職と経営コンサルタントをマッチング

               

       ↑ クリック  http://www.glomaconj.com/

 

 

■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック

◇◇ 独立起業支援  ←クリック

◇◇ 経営コンサルタントの使い方  ←クリック


    ←クリック

 日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。

 まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。

   http://www.glomaconj.com/

■ 経営コンサルタント向け

ロジカル・シンキングe-Learning無料講座
自分は起業すべきかどうか、再考しよう
中小企業診断士と経営士の違い
経営士・士補資格取得
 経営コンサルタントの独り言集
経営コンサルタント独立起業5つの要諦
 経営コンサルタントのブログの読み方
経営コンサルタントの一口情報
経営コンサルタントに関するQ&A
経営コンサルタントに関する書籍・DVD
経営コンサルタント起業チューター特訓講座
経営コンサルタントもブランドの時代
経営コンサルタントに特化したセミナ
経営コンサルタントとは
経営コンサルタントの独り言
ブログ「経営コンサルタントへの道」
イージーオーダー方式で1ヶ月で出版
一押しセミナー「経営コンサルタント成功法」

■ 経営者・管理職情報

今週のお勧めブログ
 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(水)のつぶやき

2015-09-24 07:06:46 | ブログ

ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 万年筆の日 9月23日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■【今日は何の日】 万年筆の日 9月23日 最近は高級万年筆が売れているそうです ■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰か... goo.gl/68T0mu


■■【今日は何の日】 万年筆の日 9月23日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-744…


■■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月16日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-744…


■【水曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 9月16日 ■ 【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事... goo.gl/dPRHMT


■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市14 川越 喜多院 五百羅漢 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-727…


■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市15 川越 喜多院 大黒天、鐘楼 ■ 旅は、時間に追われる現実からの開放 何を思って撮影したのだろうか?自分も行ってみたい・・・ 他の人に、そう思っていただ... goo.gl/Pnnoce


■【一口情報】 今日の情報をワンストップで ■ 経営に関する情報は、企業の経営者・管理職にも、経営コンサルタントなど士業・専門業に従事する先生方にも通じるものがあります。情報過多の時代に、厳選さ... goo.gl/lrJFWr


■■【経営コンサルタントの独り言】 日本文化財の危機 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-744…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 SuicaとJR助役の対応 9月24日

2015-09-24 06:49:47 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 SuicaとJR助役の対応 9月24日

icon30
 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

■ みどりの窓口記念日

 1965(昭和40)年9月24日、コンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置されたのを記念して「みどりの窓口記念日」が制定されました。
 みどりの窓口は窓口形式だけではなく機器による発券も受けられます。クレジット機能の付いたカードを使うと、窓口に並ばなくても切符を受け取れたり、チケットレスでも乗降できるという便利さです。チャージ残金が少なくなると改札口を通るときに自動的に補填してくれます。一々機械に向かって、チャージ操作をする必要もありません。

◇ 往復乗車券・回数券・特急券・指定席券・一日乗車券・定期券・団体券・寝台券・入場券・ICカード乗車券・乗車変更などの鉄道乗車発券業務
◇ 航空券(搭乗券)指定日・変更・払戻し
◇ 乗船券・指定日・回数券・変更
◇ クレジットカード精算業務
◇ JRバス乗車券・一部他社高速バス乗車券などのバス乗車券発券業務・乗車変更
◇ 旅行プラン商品の販売、説明
◇ 日本語以外の言語による案内・旅客案内・イベント案内

 かつては、JR各社が別々のカードを出していたり、私鉄は私鉄でカード発行をしたりしていて、使いづらい面がありました。しかし、2012年からは、国内10社の鉄道会社間で相互利用が可能となりました。鉄道利用だけではなく、コンビニなど多くのお店で買い物もできるので小銭を持たなくても済むようになりました。以前は、地方に行くととたんに利用制限にぶつかり、お札で支払う結果小銭がドンドンと貯まってしまいましたが、最近は大変便利になりました。

 こんな失敗があります。

 顧問先のところに行くのに、所定の区間用に回数券を購入して、区間外をSuica(JR東日本のカード)を併用しようとして、回数券を投入してからSuicaをタッチしていました。「最近、どうもチャージされる回数が多いな」と思いながらも同じ方法で続けて使っていました。

 ところが、どうも変なのです。

 Suicaの利用明細をしげしげと見ると、なんと二重取りされていたのです。

 そこで、駅でこの仕組みはおかしいとねじ込んだとこり、次第に声が高くなったのか助役さんが飛んできました。事情を話しても、私が不正請求をしているとしか見てくれず、埒があきません。

 先方の助役さんも疲れたのか、「調べさせて下さい」と言ってきました。

 私は、相手の人がきちんと作業を続けくれそうもないと懸念し、「名刺を下さい」と言ったのですが、名刺を出さず、名札を示すだけです。名前を知っているだけでは、きちんと調べてくれないときに責任逃れをされることを懸念し、「それではお名前を録音させて下さい」と携帯電話の録音機能を使おうとしたら「その様なことをするのなら一切口を利きません」という返事。

 あきれてものが言えませんでした。

■ 【今日は何の日】その他
 ◇ 結核予防週間
 ◇ 巣鴨とげぬき地蔵尊祭

 毎日複数本発信   

■■ 人気上昇中<経営四字熟語 ←クリック
 四字熟語の示唆を知ると目から鱗が落ちるでしょう
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする