食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
晴レル屋@大府

![]() |
![]() |
夜2軒目は、晴レル屋へ。禁煙店
店内に入ると、極っ庵のチラシがありました。
相変わらずの人気店でもあります。
みそDEカリーつけ麺850円・雑炊100円を食券で。
つけ汁は、味噌の風味は弱く、カレーが強いです。
魚介風味もあり、タマネギが甘みのアクセントになっています。
基本の動物系濃度が濃い目でもありますので、充分に美味しいつけ汁。
麺は、ツルッとした滑らかなコシのある麺がつけ汁と絡んでいました。
〆は雑炊で美味しく頂ました。
好み度 味噌・DEカリーつけ麺4.5
大府市月見町1-297
11:45~14:00 8:45~22:30
月曜日 第2火曜日 休み
極っ庵@安城市

![]() |
![]() |
夜は、8月16日オープンの極っ庵へ。灰皿なし。
晴レル屋と関係あるお店みたいです。
中華そば650円注文。他は、つけ麺と醤油ベースのみ。
魚介風味があり、魚の渋味がやや感じますが、魚粉の使い方も
上手く出ています。
魚系が強い感じでもありますが、動物系はやや力不足に感じますが、ライトではなく、バランス良く出来ているかと思いました。
醤油ダレも濃くもなく、スープ的には丁度良い濃さ。
麺が、かなり太い麺で、コレぐらいの太さだと、タレを濃い目にするか、動物系濃度濃くした方がバランス的に合うかと思いました。
チャーシューは、大きめで肉の旨みあり。
ネギだけは、万能ネギが苦味が強く合わないかと。このタイプのラーメンは、あさつきが合うか思いました。
晴レル屋と関係あるみたいで、初期の晴レル屋的でもあり今後に期待したいお店でもありました。
好み度 ラーメン4
安城市井杭山町高見6-11
0566-75-2997
11:30~14:00
18:00~22:30
火休み
中西屋@掛川市

![]() |
![]() |
お昼は、中西屋へ。喫煙店。
住宅外にあり、外見はラーメン屋の看板とかなく、白い暖簾だけで情報がないと、わからない民家です。
懐かしい店内でもありす。
他に「じも」という中西屋系列が掛川市内にもあります。
中華そば450円・やきそば450円注文。
中華そばは、昔ながらの王道的。
今日のは、動物系がアッサリ濃度でタレが出ていた感じでもありましたが、シッカリと旨いラーメン。
麺は、中太麺で、やや安っぽさがありますが、相性は悪くないです。
チャーシューは、肉の旨みあるチャーシュー
焼きそばは、ソース(まるちゃんみたい)味で、ニンニク風味もある、ジャンク的な味。
肉は、ラーメン用のチャーシューでもありました。
好み度 中華そば3・5 焼きそば3
掛川市城西1-6-12
0537-22-3755
11~19
月休み