goo blog サービス終了のお知らせ 

とん吉@磐田市

夜2軒目は、とん吉へ。喫煙店。
3~4振りの訪問です。掛川駅前にもありましたけど、掛川店は閉店しました。
ウリはチャーシューのお店です。

塩チャーシュー麺750円注文。
スープは、豚骨ベースの澄んだ色で塩の角がややある、昔ながらの塩ラーメン。
具のワカメやコーンが今時ではないけど、スープには合いました。
チャーシューは、ライトの熱で13時間暖めた絶品チャーシュー。塩加減も抜群で肉の旨み溢れる少し皮が焦げた感じが良かったです。横浜中華街にありそうなチャーシューでした。

好み度 ラーメン3 チャーシュー4、5

磐田市城之崎2-7-1 
11:30~14:00・17:30~23:00(日祭~21:00) 
水 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八五郎@磐田市

夜は、「」に行くけど休みで最近は殆ど休みみたいです。
ダメもとで、八五郎に行ったら営業していました。

チャーシュー麺・餃子注文。

いつもは、つけ麺ばかりだけど、チャーシュー麺は、麺の下にゴロゴロ隠れているらしい情報で気になっていました。

スープは、豚骨ベースに、カンカンだとは思えない仕上がりの味。コショーのスパイシーさがあり、カレーもわずかに入っている様な?感じでした。
チャーシューは、麺の下に隠れていて8~9枚位入ってましたけど、やや酸化気味でパサついてたのが残念。
麺は、中細ストレートで美味しいけど、少ない量でした。

餃子は、ニンニクと野菜の新鮮さがある美味しい餃子でいつも頼んでしまいます。

好み度 チャーシュー麺3 餃子4

磐田市中泉1294-8 
月休み。臨時、長期休暇あり。盆、正月イベントは一ヶ月位休みあり


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

海老蔵@浜松市

お昼は、海老蔵へ。


知り合いのフリークの方に、関東のカリスマ店主が来店。僕の一番好きな系等のお店の方です。

僕のブログ見て浜松周辺を回っているそうだけど、関東レベルのお店がないので・・・と軽くお話。

つけ麺・チャーシュートッピング・そぼろご飯で、赤油で注文。

つけ汁は、辛味が前面に出ていて、豚骨の旨みが控えめ。
今日のスープは、動物系が出ていなかった感じでもありました。
節系も、辛味で飛んでいて、辛いだけのつけ汁。生姜入れても変化なかったです。

麺は、平打ちで滑らかさある麺。

チャーシューは、なにも味付けしていない様な、薄味で肉の旨みはあまり出ていなかったのが残念。

そぼろごはんは、牛脂?と生姜風味でボリュームありで旨かったです。

好み度 つけ麺 赤油3 そぼろごはん3,5 



浜松市半田町1585
053-433-9400
11:30~14:30,17:30~21:30
月曜日 第2火曜日 休み

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )