goo blog サービス終了のお知らせ 

晴レル屋@大府市

お昼4軒目は、晴レル屋へ。

つけ麺を食券で。

シッカリした動物系に節系もサバ節なども追加されていて、深い濃い味のつけ汁。濃いといっても、バランスよく出来た力ある味。油も多くなって、膜も張るつけ汁。
かなり成長した味になってビックリしました。
麺もコシある麺でスープとの絡みも良かったです。今日は半分だけど、通常の量でも食べれそうでした。
〆は雑炊風でこれも美味しくと。

好み度 つけ麺醤油4,5

関東の方達にもかなり好評価でした。

大府市月見町1-297
11:45~14:00,18:45~22:30
月曜日・第2火曜日 休み

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

轍@半田市

お昼3軒目は、へ。鳥居式のお店です。
白と黒のオシャレなお店でご主人がデザインしたそうです。
丼も凝ったデザインです。

広島つけ麺を食券で。
僕は、広島つけ麺は現地では食べたことなく、経験値が低いです。食べたのは、とし@栄 ばくだんや@中川ドンキー内ぐらいです。

つけ汁は、熱々ラードの厚みで一cm位ありこってりしています。辛さは辛くなく調整は出来るのかな?
醤油の丸い濃い味つけで、節系は殆ど感じられなかったです。
野菜は、茹でたキャベツ広島風で野菜不足には良さそうでした。キュウリも茹でてあったような?
麺は、てっきりこちらの麺かと思ったけど、大成食品の麺だそうです。

イメージしていたサッパリした広島つけ麺とは異なり、油そば風のつけ麺で面白かったです。

ラーメンは少し頂ましたけど、動物系・節系も出ていたけど、タレが強い感じでもありました。

好み度 広島つけ麺3



半田市天王町1-47
11:00~14:00,17:00~23:00
月曜日 休み

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

茶屋亭@常滑市

2軒目は、茶屋亭へ。
鳥居式のお店です。
シャッターで行き、その後満席状態。

つけ麺注文。
マイルドなコクと動物系の旨みが一体となって、魚介系もやさしい感じでありのバランスとれた美味しいつけ汁。
酸味はあるけど、辛味系は控えめ。
麺は、モッチリコシあり麺。
今日のは、かなり良くできた美味しいつけ麺でした。

同行者の塩を少し頂ましたけど、スープ自体はウマいけど、コショーがキツカッタです。

好み度 つけ麺4

常滑市新開町1-98-4 
0569-35-3184
11:30~15:30,17:30~23:00(日・祝は中休みなし)
月曜日 休み 祝日の場合営業

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

八百善@常滑市

今日は昼の部だけ、関東の方と知多半島を回ってきました。
僕は、4軒だけいきましたけど、関東の方達は6軒回ってきました。

一軒目、八百善へ。外には、チャーシューの匂いでやられます。
10:30に着くと暖簾が出ていて営業していました。
4つと注文。(中華そば)です。

スープは、醤油のまろやかな味で決してウマいとは言えない味(^^ゞ。でもどこか懐かしい味でもあります。
麺も中華麺みたいな・・・。
でもここは、ご存知チャーシューデカサですね。
チャーシューには、醤油の甘辛さが染み込んだ美味しいチャーシューでとてもご飯&おにぎりと合います。(今日は麺のみ)

一切れはお持ち帰りました。

ここも大きいチャーシュがあるけど、養老町・輪之内町にも、焼豚ラーメンというお店も八百善にも負けない大きさのお店があります。味は八百善の方が上ですけど。

僕の知る限り、チャーシューの多い店は、名鉄栄生駅付近にあったラーメン屋、二郎系みたいな山盛りチャーシュー麺があったけど、5年前に潰れてしまいました。

好み度 チャーシュー4

常滑市大和町1-115 
11:00~14:00,16:00~17:00
月曜日・火曜日 休み

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

四川@春日井市

昨日の夜です。
四川に家族で行ってきました。
春日井市の人気中華料理店で辛系が得意なお店でもあります。
2Fには座席の個室もあります。

マーボー麺 ジャージャー麺 四川風からあげ・肉まん注文。

マーボー麺は、辛い刺激のある辛さで、辛さの中に旨みがあります。麺は、モッチとしてプリッともしている美味しい麺。
山椒などの風味もあります。

ジャージャー麺は、甘めの味噌タレにミンチがドッサリ入っています。肉味噌がかなり多いので毎回味噌ダレが残ってしまいます。いつもなら余った肉味噌でご飯と食べるけど、今回は肉まん絡めて食べました。

四川からあげは、パリと香ばしく肉のジューシーな旨みがありました。

カメラ忘れたので、前回のです。

好み度 マーボー麺3,5 ジャージャー麺3,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )