My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

阪急長岡天神歩いて3分きのめの昼のランチ ビーフシチュー

2024-01-19 07:18:30 | 昼めしのもんだい 2024年

日曜日 家内が仕事なので昼はきのめさんへ

今日はビーフシチュー

写真では肉がないみたいだけど、底にごろごろと入っていた。

シチューとご飯を一緒に食べてご飯が進む

美味しい、ビーフシチューもきのめの女将さんうまいんだな・・・

思わずごはんおかわりしてしまいました。

きんぴらごぼうとマカロニサラダ と漬物 みかん

これで800円はやはり安い。


はもの天ぷらも捨てがたかったけれど・・・

ビーフシチューにしてよかった、お客さんもほとんどビーフシチューだった。

コメント

お好み焼き わらい

2024-01-18 17:13:10 | 昼めしのもんだい 2024年

土曜日、家内と昼に一度いってみようといっていた、9号線沿いの洛西の

わらい(和来)に行って見た。

1時半ぐらいにいったので店は空いていた。

わらい焼き


たまごがベースの、オムそばのお好み焼きバージョンて感じです。

美味しい、けれどこれなんかご飯が欲しくなる・・主食というかおかずと

いう感じです。

コロナ対策の継続でアルミホイルで出してくるということですが・・・

よくよく考えたらこれなら鉄板の後かたずけする必要ないからね・・



豚玉、美味しい、豚肉が結構はいっている、満足 これで780円なら

安い・・・


焼きそばも注文

結構おなかは満腹、焼きそばが余分だったかあ・・・

またこようと・・
コメント

大塩の天ぷら

2024-01-17 17:13:08 | 昼めしのもんだい 2024年

昼 Kと少し足を延ばして、大阪駅前第三ビル地下の大塩へいった。

天ぷらの揚げたてを食べられる店


メニューはこんな感じ、穴子天定食990円を注文

まずは野菜 茄子 レンコン さつまいも ちくわ


穴子天 と鶏天


キス 海老天

やはり揚げたてはうれしい。

東京で仕事してるときに会社の向かいに天笹という店があって揚げたてを

食べさせてくれる店があったのを思い出した、天笹おいしかったなあ・・・

美味しく頂きました。
コメント

【阪神淡路大震災】あすで29年 震災で亡くなった6434人をしのび 震災を次の世代に語り継ごうと続けられてきた「1.17のつどい」 【関西テレビ・newsランナー】

2024-01-17 05:11:46 | 徒然なるままに
【阪神淡路大震災】あすで29年 震災で亡くなった6434人をしのび 震災を次の世代に語り継ごうと続けられてきた「1.17のつどい」 【関西テレビ・newsランナー】

只今、1月17日 午前5時18分 もう年なのでこの時間にはいつも起きている

5時46分まであと30分弱・・

あの時の事を思い出して見る、自宅は大きな被害はないが、その日はすべてが

止まっていた、翌々日会社にいった、会社の業務で2人一組で西宮に入った。

マンションが傾いてる、新幹線の高架は落ちている・・

いろいろとあった・・

あの時の被災者のかたの避難所の様子と今の能登地震の避難所の様子

同じ体育館で雑魚寝・・・この29年間行政や政治家は何をしてたのだろうか

バカじゃないかとこの日本 なさけない国になった、これが先進国か!
コメント

元気揚げ盛りカレー

2024-01-16 17:11:38 | 昼めしのもんだい 2024年

京都の仕事のあとで大阪に戻ることに・・

昼がもうすぎて、大阪に戻って食べるかと思っていたが時間的に簡単

に済ませることに。

吹田SAで食べることに、経営はがんこ寿司がやってるようだ・・

カレーにすることに、元気揚げ盛りカレー

白身魚フライ ミンチかつ 唐揚げ がトッピングされてる

揚げたてみたいで熱々だった。

美味しく頂きました、ごちそうさまでした。
コメント

若き日の浪漫大正時代の印象さん 堂本印象美術館

2024-01-15 17:28:28 | ミュージアム


30年ぶりぐらいに堂本印象美術館へ行った。

阪急西院駅でおりてバスで立命館大学前へ行こうと思ったけど、ええ・・・

立命にいくバスは1時間に1本 臨時のみ・・仕方なくタクシーで行った。


変わったデザインの美術館も堂本印象のデザイン


堂本印象は苦労人の画家、江戸時代より続くつくり酒屋三男として生まれる。

京都市立美術工芸学校在学中に家業が傾き、ほどなく父が亡くなる。

卒業後は上級の学校への進学を断念し、親と6人の弟妹を養うため。

龍村製繊所で図案家となり懸命に働きました。画家への道を諦めきれない印象

は仕事の傍ら写生に出かけ絵を描き続きました・・・

大正7年龍村平蔵の支援を受け絵専に入学し画家への道を歩みます。

今回の展示は画家で食べていく前の若き頃の印象が描いた大正時代の女性

の絵が中心に展示してあった・・・

どことなく竹久夢二のような絵も中にあった・・

島原花魁道中の絵巻は圧巻だった・・


ロビーもデザインは印象の作品になります。


コメント

今日の一枚 ダーク・インターヴァル  キース・ジャレット

2024-01-14 11:11:01 | キース・ジャレット


今日の一枚 キース・ジャレットのソロアルバム

1987年サントリーホールでのコンサート録音 ダーク・インターヴァル

即興演奏といえど、このアルバムに流れている演奏を言葉でいえば

荘厳な・・心震わす 名演奏といえるだろう。

1オープニング 12分52秒 オープニングは大いなる叙事詩の始まりに

ふさわしい入り方といえるだろう・・・

2賛歌  3アメリカーナ  4エントランス  5パラレルズ

6フアイヤーダンス  7リテイアルプレイヤー 8レシタティーブ

キースのソロを聴くのは久しぶりだ。
コメント

六道の辻あたり

2024-01-14 10:58:59 | ふるさと京都はなし2

六波羅蜜寺のあるあたり六原はいわゆる六道の辻といわれてるところ

鳥辺野の入り口にあたるところ、鳥辺野は清水寺の手前五条あたりに

あっていわゆる風葬が行われていたところ。

なのでこの六道の辻から向こう側はあの世でこちら側が現生といわれていた

ところにあたる。


西福寺 子育て地蔵にもお参り

この寺の由来は安国寺恵瓊が六条河原で刑にしょされたのを回向するために

建てられたのが由来らしい・・・


ここを通るたびに気になっていた・・北向き地蔵路地

不思議茶屋パラライカ???・・・


路地の奥に北向きに地蔵さんが立っています。


パラライカは普通の民家だった・・・??

こんな感じのところに住んでみるのも素敵だな石畳の路地 朝起きて

地蔵さんにお参り・・



コメント

六波羅蜜寺によってみた。

2024-01-13 18:08:41 | 京都の寺

六波羅蜜寺の近くに仕事で行くことがあったので、終わってからトイレを借りに
六波羅蜜寺に立ち寄ってお参りをしてきた。

境内はさほどひとも多くなく静かな境内・・・


もともとご存知のように平氏の館があった跡でもあり鎌倉時代以降は

六波羅探題がおかれてたところです。


ご朱印帖もってたらなあ・・・ご朱印もらったのに・・

とりあえずお参り


平清盛の塚


国宝の十一面観音は辰年に御開帳、今年が12年に一度の御開帳

重要文化財がかなり多い寺、有名なのがこの空也上人の像

少しトイレを借りるつもりが少し長居してしまった・・・
コメント

再読 60代の論語 斎藤孝を読む

2024-01-13 05:19:32 | 2024年 本


60代の論語 再読しました。

ちりばめてる言葉・・・

60代になっても学びはすべきだ・・60歳をすぎたら人格勝負。

「学べば則ち固ならず」 60代からの読書は素直になるために読むんだ

という風に考えて読書の領域を思い切って広げてみる、そんな読書は心を

若くする学びでもある。

「吾れ嘗て終日食らわず、終夜寝ず。以って思う。益なし。学ぶに如かざるをなり。」

一日をプラスにして終わる。

今日はこんな新しいことを学んだから、収支はプラスと一日を終えることが

できます。もやもやを抱えながら考え事をしてるより新しい知識を獲得して

満足するという生き方の方が、ずっと元気がでます。

「子、四を絶つ。意なく、必なく、固なく、我なし。」

60にして耳順うと合わせて考えると60歳になったら人の話に耳を傾け
「そうだね」とにこやかに柔軟に対応する姿勢が必要です。

若手を厳しく指導するのは40代50代に任せて、自分はできるだけゆるく

していくこと。いい年をして若手に青筋を立てたり、何か問題が起こった時に

責任のがれをしたりするのは、あまり格好が良くないし、自分自身も気分が良くありません。

周囲から「人格が丸くなったね」と言われる長老を目指してください。

君子的な楽しみの見つけ方

60歳をすぎれば、人生の勝ち負けは重要でなくなってきます。競争を勝ち抜いて
成功したとしても、早く死んでしまう場合もあるわけで、人生の幸せはそこにはないことを一度再確認したほうがよいでしょう。

これまでの人生を受容する。


などなど・・・

とても参考になりました。

60をすぎて確かに仕事でも丸くなったように思えます・・給料は減ったけど

そこは諦めでやるべきことをやるだけで、怒っているとみっともないと思う

ようになってきました。
コメント (2)

火曜日 豚匠のロースかつ定食

2024-01-12 17:19:04 | 昼めしのもんだい 2024年

少し早い時間に朝食へ O先輩(今年定年退職)とFくんと三人で11時半に

朝食へ13時から会議なので早い目に・・・

という事で近くの豚の店 豚匠の昼のランチにいった。

ロースかつにするかヒレカツにするか・・・

ロースかつにして選べるソースは普通に大阪ヘルメスソースのとんかつソース

にしたFくんがごはん大盛でというのにつられて大盛を注文。

今はこのご飯大盛がきつくなってきている、昼からの仕事のパフォーマンス

がかなり下がる、睡魔が会議で襲ってくる・・・もう大盛はやめよう・・・

ロースかつ 美味しく頂きました。

豚肉専門店のことだけはある、美味しい。
コメント

徳川家康13侘茶の巻 山岡荘八を読む

2024-01-11 15:53:42 | 2024年 本

徳川家康、年越しで読んでいる、昨年よみきれなかった・・・

25巻あるのでちょうど13巻の折り返し、ここまできたら25巻まで

読み切るとします。

九州征伐に成功し、北野の大茶会で威を天下に示した秀吉は、小田原の

北条氏攻略に着手、家康は先ぽうを命じられた、同時に関東 関八州への

転封を強いられる、家臣団は激怒する、怒りは家康にもある。

しかし涙をのんで江戸に移った。

当時の江戸は葦原のひろがる寒村であった、家康の町造りが始まる。

秀吉の世、絢爛と桃山文化の華は咲き誇り、衰えを知らぬかに見えた。

最後の方で利休との軋轢が出てきた、

利休は確か切腹させられるのだった、映画千利休を見に行ったことがある。


コメント

中華バル堂島 最強麻婆豆腐

2024-01-10 16:47:22 | 昼めしのもんだい 2024年

昼Kのおすすめで中華バル堂島へ行った、結構並んでいる店だと事で知っては

いたが初めて行くことに。

ランチのメニューは3種類 最強麻婆豆腐 担々麵 週替わり定食(今週は

油淋鶏)

最強というぐらいだから最強麻婆豆腐を注文 自分は辛さは普通 山椒は普通

で注文、Kは辛さは5倍 山椒は多めで注文。

早速食べる、うんうまい、辛さも辛いけどちょうどいいし山椒は結構効いている・・うまい、写真は少ないようですが、底が深いのでそこそこ量はある。



Kはさすがに辛いのと山椒で痺れるので、かなり後悔してるようで

やばい・・やばい・・食べきれない・・一口もらった 強烈な辛さ

Kはギブアップ、麻婆豆腐を残すことに・・・

仕事中も痺れるようで、缶コーヒーのカフェオレをのんで紛らわせていた・・

自分は美味しく頂きました。



これはきつい・・
コメント

男はつらいよ二本立て

2024-01-09 09:12:58 | 徒然なるままに

3連休は自宅でだらだらと過ごしてしまった・・・

男はつらいよを連続二本見た。

男はつらいよ寅次郎恋やつれ マドンナは吉永小百合 若いころの吉永小百合

さん、すごくかわいい。

島根県 温泉津  山口県 津和野 寅さんの映画の見どころて出てくる

温泉とか商人宿とか昭和の匂いがぷんぷんするのがいい、そして鉄道、

昭和の鉄道 SLも走るし気動車のなつかしい急行も走る、一番汽車で印象的

なのは夜汽車で網走まで行くシーンでリリーとの出会いですかね。


男はつらいよ葛飾立志編 

マドンナは樫山文枝 とらやに下宿してるマドンナは大学の研究者

とらさんのひとめぼれが始まり、寅さんが勉強を始めることに・・・

正月はやはり男はつらいよ!

男はつらいよはUNEXTで全部見たが、また思い出したように見るのも

飽きない。

いろいろ悩んで生活してあくせくするのが馬鹿らしいそんなような気分になる

どんなんでもいいじゃないか・・

寅さんのように旅に生きていけばどれだけいいだろうか、いつも思う。
コメント (2)

阪急長岡天神歩いて3分沖縄料理店きのめの昼のランチ 鍋焼きうどんと七草がゆ

2024-01-08 09:02:48 | 昼めしのもんだい 2024年

7日日曜日、きのめに昼ごはんを食べにいった。

あけましておめでとうございます、と奥さん。

先に七草がゆを出してもらった。

七草がゆて食べることがないので、今年はいいことがあるかも知れない・・・


お昼のランチは鍋焼きうどん定食

鍋焼きうどんには海老天がふたつ入っている、あつあつで美味しく頂きました。

海老天もそこそこ大きい海老天

あとゴーヤのサラダ 干し大根の煮物 漬け物 みかん

美味しかった・・・おなかがいっぱいだ・・これで800円はやはり安い


正月休みは娘が4日~7日まで帰ってきて7日に東京に帰りました。

またいつもの日常が始まる、9日から本格的に仕事もはじまるので

今日はゆっくりしよう。

9日から公私ともがんばるとしようかと、少々正月の延長でだらけて

しまった(笑)
コメント (2)