goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

明日からまた雪

2009-12-30 09:18:45 | 信濃の国だより 1
仕事もなんとか終わりました。

ということで打ち上げ終わって帰ってきました。

毎年のことですが、この終ったあとはほんとに疲れがどっとでてきます。

気がゆるむというのはこんな感じなんでしょう

ということで明日、千葉に帰るつもりをしてたのですが

天気予報が

またまた明日から大雪の予報、ラジオでは元旦の朝は数十センチの積雪といってました。

正月早々荒れ模様の天気のようです。

ということで車で帰るのはやめて、今夜のうちに新幹線で帰ることにしました。

今年はほんといろいろありました。

なんといっても千葉から長野に転勤になったのが大変化です、

でも変化するのはいいことだなと実感した一年でもありました。

新しい仲間と仕事をして新しいお得意先とコミュニュケーションをとって、新しい人と

出会う、今年一年だけでどれだけ新しい人と出会ったかわかりません、

このあたり営業をしていてよかったなと思うところです。

山登りは7回しか登れてません・・・それでも黒姫山 四阿山など以前から登りたかった

山に登れたのでよしとします。

来年は12回登山をめざしていこうかと思います。

新しいことも始めました、街道歩き 北国街道を歩く、自転車も含めて、軽井沢から今は妙高高原あたりまできました。

春までに日本海にぬけるかと・・・それと中山道も歩きはじめようかと思ってます。

大きな反省は、食事のとりすぎ??でしょう、体重が千葉の時にくらべて5Kも太ってしまって

山にいってもばてやすくなったということで、これはなんとか減量していきたいと思います、まじやばいです。

そういえば、去年はかなり本を読んだのですが、今年はどうも本をあまり読んでない、ブログの本の記事も少ない、どうも一人で夜にのんびりTVを見ることが多くなったようです、TVを視るのも来年は少々控えて、本を読みますか・・本は心と頭の栄養剤ですから・・・

と簡単に今年を振り返ってみて、去年の今頃と生活が大幅に変わったということです。

清水寺の管長の今年の一文字ではありませんが 今年は「変」

変態の変ではありません、変化の変です。

ついでにですか・・・・昨日ニュースを見ていたら来年の参議院選挙に民主党公認

であの!前田日明が出馬することに!おどろきました

来年のテーマはどうするか・・・正月休みに考えてみます。

いずれにしても来年は、寅年、阪神タイガース飛躍の年!

それでは よいお年を
コメント

ノルウェイの慕情

2009-12-30 09:17:30 | キース・ジャレット

今年の最後は何を聴いて終わろうかな・・・

やはりスイングしなけりゃ、スイングして今年は終わろうか・・・



でこれを聴こう・・・・ノルウェイの5曲目の慕情
スタンダーズ・イン・ノルウェイ 1989年10月7日 ノルウェイ オスロのライブ

89年のヨーロッパツアー

スタンダーズのアルバムの中では自分なりにはベスト3にははいってるのかなと思います。

なんともいえないスイング感 全体を通して明るい感じがする 言い方を変えれば

リリカルな感じ(エバンスぽい言い方ですか)

キースの歌は全曲、全開!キースの声が入ってる率??は一番高いのではないかなと思います、終始歌い唸りピーぴ^-やってます、かなりのりのりで気分いいようです。

一曲目がなんといっても名曲 オール・オブ・ユーから始まっていきなりのスイング感

一番スタンダーズがあぶらがのってる時期といえるのでしょうか・・・

このアルバムで気に入ってるのが慕情

ご存じ映画のテーマ曲ですが、ストリングスでどこかもの悲しげなかつロマンチックなこのメロディのイメージがありますが、180度転換 この曲をここまでスイングさせるのか・・・という演奏

キースの手にかかったら、曲のイメージも180度転換

慕情と聞いたら・・・自分が一番に浮かぶのが・・・八代亜紀の雨の慕情(笑)

スイングして、今年を終えましょうか 気分いいね~
コメント