幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ えびのふわふわ揚げ

2019年09月02日 | 中華魚

えびのふわふわ揚げ

<材料>

大正えび(小)・・・・・・12尾~16尾

下味

  塩・・・・・・・・・・・小匙1/3
  片栗粉 ・・・・・・・・・大匙1
  こしょう・うま味調味料・ごま油
           ・・・・各少々

卵白・・・・・・・・・・・・1/2個分
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・少々
サラダ油・・・・・・・・・・・・大匙1

  小麦粉・・・・・・・・・・・大匙3
  片栗粉・・・・・・・・・・小さじ2
  冷水・・・・・・・・・・・・大匙3
  塩・・・・・・・・・・・・・・少々
  卵白・・・・・・・・・・・・2個分

揚げ油・・・・・・・・・・・・・・適宜
ねぎ・・・・・・・・・・・・・・10㎝

酢・しょうゆ・練りがらし・花椒塩・トマトケチャップ

               ・・・各少々

 

<作り方>

① 大正えびは、殻の節目に竹串を刺し入れ、背ワタを抜いて殻をむき、背割りに切ります。

② ボウルに①のえびを入れ、下味の塩と片栗粉を加えて、指先で揉み混ぜるようにして、生臭みを取ります。水でさっと洗い、布巾で水気をよく拭きます。

③ 下味のこしょう、うま味調味料、ごま油を②に加え、さらに混ぜ合わせます。卵白を加えて混ぜ、片栗粉も振り入れ、サラダ油も入れて
更にもみこむようによくからませませ、20分から30分置きます。(エビがこりこりになります)

④ 揚げ衣の卵白は、油気や水気のついていないボウルに入れ、泡だて器を勢いよく使って、ピンとツノが立つくらいに、きめ細かくしっかり泡立て、メレンゲを作ります。

⑤  別のボウルに小麦粉と片栗粉を入れて、冷水を注ぎ入れながら、指先でとろりと解きます。④の卵白を入れて、泡をつぶさないように、均等にさっくりと混ぜ合わせて、揚げ衣を作ります。

⑥ たっぷりのきれいな油を高温よりやや低めに(約175度)に熱し、下味をつけた③のえびに⑤の揚げ衣をまんべんなくつけ、油の中に浮かすように入れます。はしで時々返しながら、薄いきつね色になるまで揚げ、揚げ網ですくいあげて、油をきります。

⑦ ねぎは5センチ長さに切って、縦に千切りにして、水にさらしておきます。

⑧ ⑥を器に盛り、⑦のねぎを周囲にあしらい、練りがらし、酢醤油、花椒塩、トマトケッチャップなどを添えてすすめます。

 

昨日の日記ブログ更新記事タイトルは「二度目の血液検査の結果」です。

宜しければ、こちらにもお立ち寄りくださいませ。

https://blog.goo.ne.jp/karensakura

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて、作成中の料理ノートです。

グリーンのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。

  

 

 有難うございました。

 


最新の画像もっと見る