Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

最後のランチ(マルセイユ)

2007-12-02 22:58:21 | フランス
今日は比較的過ごしやすい休日だった。でも、なんだかやらなきゃいけないことを考えていたら・・疲れた。
まあ、それも実行したのだけれどね。
師走に入ってしまったのはたしか。ほんとに気ぜわしい。

さあ急ごう!

○7月9日(月)

予定よりも早くマルセイユ空港(マルセイユ・プロバンス空港)に到着しレンタカーを返却したkおばちゃん。ということは、飛行機のチェックインまでも時間は余裕!!こんなことは珍しい。

さぁて、とチェックインしようと思ってカウンターへ向かうが・・kおばちゃんの利用便の表示がない!係りのお姉さんに聞くと、「まだ早は。あと20分もしたらあそこのカウンターが開くわよ!」とのこと。ついでに、ゲートのそばにお店があるかどうか聞いてみたら・・「なーーんいもないわよ」とのお答え。あらら。お買い物はチェックインの前にってことね。と思って当たりをみまわすが・・なんだかあんまりぱっとしない。

飛行場自体は非常に新しくてモダンなのだが・・・なんだあなあ・・
まあ、その前にお腹が空いたのでお食事お食事!ともっぱら食べることの方を優先するkおばちゃん。

今回の食事がもしかするとここおフランスで最後の食事になるかもしれない・・と考えるとちょっとまともなものが食べたいな・・なんて思ってレストランに入ることにした。

ここはこんな感じなのだが・・お客さんは少ない。

反対側はこんな感じ・・

斜め前に男性が一人・・ワインボトルとなぜかデザート・・あれも美味しそう・・

なんて思いながらkおばちゃんの選んだのは・・冒頭の画像のパスタ。
おフランスなのになぜかイタリアン・・今日こそはブイヤベースでもと思ったのだが、そんなお店は見かけませんでした。

チーズとオリーブたっぷりのフィットチーネ。

とっても美味しかったです。
そう、魚介類だけじゃなくってオリーブもここ南仏の名産だったのね・・と思い出したkおばちゃん。

お支払いはこんなもん。

そういえば、ここの店はブルー・オリーブBleu Olive restaurant というようでした。

このお店は空席が目立つが向こうの方は・・

そう、このお店の入り口の脇にセルフスタイルのカフェがあったのだが、そこは大賑わい!kおばちゃんも一瞬そっちに行こうかと思ったのだが・・マルセイユで『ピザ』でもあるまい・・なんて思ったのだが、ま、パスタじゃ同じか・・

ほら、こんなにいっぱいのお客さん。お財布にもやさしいからね。

お腹もいっぱいになったkおばちゃん。
そろそろカウンターも開いたころ・・と、レストランを後にカウンターに向かうことにしたkおばちゃん。
まさか・・・の事態が起ころうとは、この時にはちっとも思っていなかったお気楽なkおばちゃんでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産はドライブインで(プ... | トップ | 全員退避!!(マルセイユ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パスタ (torachan0303)
2007-12-05 06:18:32
おいしそうなパスタです。さすが・・・と思いましたが、パスタってイタリアンですねー。

パリに行った時に義妹殿にパスタが食べたいと言ったら、いやな顔されて(相方が言ったからでしょうが)相手にされませんでした。

フランスはパスタはどうでもいいって感じでした。出てくるのも、ぐちゃぐちゃにゆでられたもので、アルデンテも何もないという感じでした。
返信する
パリのプライド? (kおばちゃん)
2007-12-09 10:02:39
ここのパスタはさすが地中海沿いというかオリーブの産地だけあって、とっても美味しかったですよ。パスタも生パスタっぽかったし・・

パリは他の選択肢がいっぱいあるからでしょうかね?
エクス・アン・プロヴァンスなんかピザやがけっこうありましたけど・・あそこでわざわざ・・と思って食べませんでした。
返信する

コメントを投稿

フランス」カテゴリの最新記事