観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

渡り鳥調査隊とヨシ編み

2022-12-11 17:01:27 | 冬の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 7時57分 潮位228cm

今日の干潮時間13時25分 潮位114cm

 

今日は今年最後の渡り鳥調査隊を開催しました。

風は思っていた以上に吹かず、比較的穏やかなお天気だったので、館外に出て野鳥観察を行いました。

今日は13時30分頃の干潮時間で、観察中はあまり干潟が広がりませんでしたが、ハマシギ、ダイゼン、ミサゴ、カモの仲間、カモメの仲間など20種類の野鳥を観察できました。

カワウやミサゴ、オナガガモなどの数を数えてくれた子どもたちもいました。

今日の渡り鳥調査隊はNPO法人藤前干潟を守る会との合同開催で、野鳥観察後にはヨシ編みをしてミニすだれも作りました。

参加者の中には、今日のためにもぐらがヨシでズボンを作るという絵本を読んできてくれたお子さんもいました。

参加者のみなさんはそれぞれ上手にヨシ編みをしていました。

 

参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

来年も毎月1回、渡り鳥調査隊を開催予定です。来年も多くの方に参加いただけると嬉しいなと思っています。

来月初めの渡り鳥調査隊は1月21日(土)に開催します。

次回もNPO法人藤前干潟を守る会との合同開催で、野鳥観察の他に干潟に残された鳥の足跡を石こうでかたどります。

ご参加をお待ちしています。

 

今日の名古屋鳥類調査会・尾張野鳥の会実施 藤前干潟周辺鳥類調査でカウントされた主な野鳥 ハジロカイツブリ6、カンムリカイツブリ488、カワウ2,533、ダイサギ40、チュウサギ1、コサギ2、アオサギ66、マガモ108、カルガモ67、コガモ348、トモエガモ2、オカヨシガモ111、ヒドリガモ164、オナガガモ982、ハシビロガモ2、ホシハジロ19、キンクロハジロ141、スズガモ1,162、ミサゴ26、トビ4、ハヤブサ2、オオバン8、シロチドリ1、ダイゼン19、ハマシギ314、アカアシシギ2、コアオアシシギ5、アオアシシギ28、イソシギ8、ダイシャクシギ1、タシギ7、オオハシシギ1、ユリカモメ54、セグロカモメ35、オオセグロカモメ7、カモメ5、ウミネコ440、ズグロカモメ31 他 57種、7,476羽

 

 

※明日(12日(月))は休館日です。

明日の満潮時間 8時32分 潮位221cm

明日の干潮時間13時57分 潮位117cm

 

明後日の満潮時間 9時08分 潮位212cm

明後日の干潮時間14時33分 潮位120cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロギングイベントが行われ... | トップ | ズグロカモメとアオアシシギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

冬の藤前干潟」カテゴリの最新記事