観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

【明後日まで】写真展の応募締切

2020-08-14 23:51:08 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

----------------------------------------------------

藤前干潟

今日の干潮時間 8時06分 潮位 92cm

今日の満潮時間15時14分 潮位196cm

 

今日の名古屋は猛暑日に戻りました。ちょっと動くだけで汗が噴き出ます。

でも、外では活発に動いている生きものも。

野鳥観察館の前の松の木で、アシナガバチが捕らえた青虫を丸くしているところを観察できました。この後、巣に持ち帰って幼虫にあげるのでしょうか。

さらに、暑いので野鳥観察館の前の水たまりには鳥たちがひっきりなしに水を飲みにやってきていました。

特にハシボソガラスの幼鳥とキジバト、ムクドリが頻繁に訪れていました。

ちょっとわかりにくいですが、こちらはスズメとシジュウカラ↓。

 

今日は午前中に干潟が現れた藤前干潟。

トウネン、ハマシギを今季初めて確認できました。

シギ・チドリの種数が増えてきました。

 

【写真募集中です!】

現在、秋に野鳥観察館で行う写真展の作品募集をしています。

この締切が明後日【8月16日(日)】までとなっています。

すでに応募いただいたみなさま、ありがとうございました。

今回は、春の写真展が開催できなかったことなどから以下の2つのテーマで募集しており、①の写真展を先に(8月22日~9月27日)、②の写真展を後に(10月3日~11月3日)展示します。

①野鳥写真展「四季の中の鳥たち」

②藤前干潟写真展「藤前干潟の魅力~風景・生きもの~」

過去に撮影された写真も応募可能です。

たくさんのご応募、お待ちしていますのでよろしくお願いします。→詳細はこちらのチラシ(PDF)をご覧ください。

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ615、ダイサギ9、コサギ2、アオサギ32、マガモ21、カルガモ105、ホシハジロ1、スズガモ4、ミサゴ7、トビ1、シロチドリ2、ダイゼン15、トウネン1ハマシギ3、アオアシシギ1、ソリハシシギ2、ホウロクシギ1、ウミネコ114

 

明日の干潮時間 9時09分 潮位 76cm

明日の満潮時間16時13分 潮位214cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする