漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

基準値・・・   春キャベツ餃子

2014-04-25 15:35:43 | 春の野菜料理
最近、温かくて、時には暑いくらいの日々ですね。

昨夜、夜中に妖精は 風がびゅーびゅーふく夢をみて、実際に寒くて
目が覚めたらしいんです。

寝ぼけながら、凍えながら
「暑かったから、窓を開けたままねちゃったんだ!」

そう思って、
窓を閉めようと思ったら、窓なんて最初から開いていない。

そのビュービュー吹いた寒い風は、私の鼻息だったというんですけれど、

それはあまりに 話しを盛りすぎだと思います。


話は変わって、
お友達から、健康診断の基準値が変わるかもって教えてもらって
調べてみました。(ゆきみさん、ありがとうございます~!!)

4月5日の新聞で、人間ドック学会が発表として報道されたそうなのですが
残念なことに、これは、決定ではなく、中間報告ということでしたが、
大きな動きがあるようです!!



主に、血圧とコレテロールに関しての数値がとても大きく緩和されていました。
ただしという条件つきで、
疾病をもっている人はこの限りではなく、
あくまで、健康な人の基準値であるようです。
それから、年齢別に基準値が設定されそうで、
それもすごくいいことだな~と思いました。

だって、年齢とともに、血圧もコレステロールも高くなりやすいですし
それは、体が必要に応じてそうさせているものだからです。

例えば、血圧が上がるというのは、
庭で水遣りをするときに
ホースをぎゅっとしぼって、圧をかけて、遠くに飛ばすのに例えられたりします。

どんなときに、ぎゅっと圧をかけるでしょうか?
水がちょろちょろと少ないとき?
ホースがかたいとき?

でも、どんな時でも、お庭のすみずみにお水を届かせたいから
圧をかけるわけです。

血圧も、すみずみまで栄養させようと思うから、圧が上がるわけですね。
では
なぜ血圧があがっているのか?
漢方では原因を考えます。

*元気が足りないからか?
*血管が汚れでつまって細くなっているからなのか?
*血が足りないからなのか?
などなど
その人によって原因が違います。それを解決しないで
数字合わせになって、ただ降圧剤だけ使うと

原因を改善させずに 血圧が下れば、すみずみまで栄養が届かなくなり
脳に血がいかなくて認知症になりやすくなったり、そういう問題がおきてきます。


血圧が上がっている、じゃあ数値を下げよう!
ではなくて
血圧が上がっている、一体、体は何のSOSサインを出しているのだろう?

それが未病を防ぐということになるのかもしれません。

遺伝的なことなども含め、基準値は個人差がでると思うので
一概にしばれないとは思うのですが、参考になる数値でもあります。
とくに糖尿病など合併症を気にする必要がある病気は
はやめはやめに、しっかり調整していく必要があるように思います。

基準値をただ厳しくして、薬の投与ではなくて
とにかく、まずは運動だと、
最近のマイブームでは思うのでした。

まずは、運動してから、薬とかね、
そういうのを決めたらいいのになぁ。

アメリカでは向精神薬を使う条件として、そういうのが入ってきていますよね。
ガーデニングとかなんらかの癒しを選択して、それでもダメなら薬という順序。

中国では太極拳がブルジョワなものであった時代が崩れ
毛沢東が国民に太極拳をさせたという選択に
いまさらながらに、感嘆するのでした。
医療費削減のためといわれますが、日本の政府も
日本の武術などを推奨したらいいのに。合気道とか空手とか。
せっかく日本なのだから
日本的なものがいいのかなと思ったけれど、
合気道も空手ももともとは中国拳法の影響は大きいようなので、
太極拳でもいいのかなぁ。ちょっと遠慮がち。

先日も、寝違えたみたいで肩が痛くなってそれが三日間続いていた方が
太極拳をやったら、治ったとおっしゃっていました。
運動って基本ですね~。

フェルデンクライスも同時にやれば、体を上手に使えるようになるのが分かりますから
運動で体を壊すということも、ずいぶん減ると思いますし
最小限の運動で、最高のパフォーマンスを出すことも可能になるのでしょうね~。


昨日の夕飯です。



焼き餃子
ミディトマトのマリネ
若布のみそ汁
5分搗きかまどごはん
納豆

餃子は絶対”白菜”と思っていましたが、
今日はキャベツで作ったら、美味しかったです。笑
春キャベツなら柔らかいから合うのかしら?それとも体調?
甘みが出ますね。
それから、紫蘇を30枚くらい入れます、お肉はほとんどいれません。
ホタテを入れました。エビが売り切れていたため・・・。
とってもとっても美味しかったです。
今日は水餃子はせずに、焼きだけでした。


春だから、本当は山菜など苦いものもいいんですけれどね、
なかなか、手がでませんね。震災から、一切食べていません。
山菜は関東のものもセシウムがかなり上がり気味です。

紫蘇はストレスや、寒気の風邪を追い払うのにもいいです。
週の中、日がすすむごとに、ストレス発散させる食材を増やします。


今日のお弁当



ジャガイモと若布のみそ汁
やきめし
(玉ねぎ、人参 ひき肉少々きき ケチャップで味付け)

お茶は菊花

一週間のお弁当シリーズ、いかがでしたでしょうか?
何かご参考になれば幸いです♪















コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。