漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

東飯能の眠れる宝石通り  春菊と海苔の牡蠣煮

2015-12-14 22:18:55 | 冬の魚料理
心はともに
皆様こんにちは

今日はフェルデンクライス部年内最後の活動日でした。
響き渡る笑い声と、一年分の気付きとともに終了でございました。
今年もご参加くださった参加者の皆様
ありがとうございます!
そして、由紀子先生、遠く環まで教えてきていただき
ありがとうございます!

来年も皆様のふるってのご参加を心よりお待ち申し上げております♪


さて、最近は環への道中、
飯能駅から東飯能駅まで歩いています。
すると、その途中にすごく素敵ながシャッター街があります。





こういう物件が並ぶ通りが
飯能駅と東飯能駅という二駅から徒歩5分圏内にあるんですよ。
しかも割りと車通りがあって、宣伝効果も高い。





建物がかなりいい感じに
古い温かな輝きをはなっています。



民家も板張りの素敵なお家がたくさんあって、ドキドキします。
五十鈴川の河原から伊勢神宮の内宮へ向かう途中に
少し似ているように感じます。

東飯能の眠れる宝石通り なんて、勝手に名前をつけちゃったりしてます。

朝は、味噌まんじゅうのお店だけが、ドアを
開け放って、来るなら来い!というオープンマインドな雰囲気で
営業されていて、他のお店もこんなふうに開いたら
どんなに楽しいでしょうか。

どんなお店があったら素敵かな~と妄想すると

いつもツボを抑えた素敵な古道具屋さんとか。
一杯に全力をつくすコーヒー屋さんとか。
体に優しいアメリカンケーキ屋さんという乙女の罪悪感をちょっとうやむやにさせるお店とか。
ぶらっと立ち寄れて、マダムがちょっと鼻歌をうたっていて、美味しいパテが売りの
カジュアルなフレンチとか。
体にいい本がたくさん置いてある本屋さんとか。
素敵な植物と器のお店とか。
予想をいつもミラクルに超えながら、あくまで控えめなお花を作ってくれる 花屋さんとか。

こんな勝手なことを書いて、私がたまたま営業時間外に通りがかるだけで
通常はちゃんとお店が開いていたりして・・・。そしたら、すみません。

新しい建物もいいけど、
古い建物もいいなぁ

開発という ていの良い乱伐にあうことがあって。
そして、そういう目先のことばかりの計画はだいたい失敗で
パチンコ屋と
居酒屋と
病院と
学校の街 になって

なんだかなぁと思う。
いい 悪いは ないけど
なんだかな~と思う。

だから、眠れる宝石通りにこれだけの素晴らしい建物が
取り壊されず、大地に根をはって堂々とたたずみ、
周りからも存在を尊重されていることに胸がふるえます。
東飯能、すごいなって思います。

ムーミン谷より、こういうところだろうと思うんだけどなぁ。


さて、本題です。笑
そろそろ御節の季節です。
きんとんは安納芋で作ると美味しいです。
きんとんは、冷凍できるので、そろそろ作っておくと楽です。
そこで、必要になるのが「クチナシ」
クチナシは漢方薬でも使うのです、「さんしし」といいます。

うちの近所のスーパーに、クチナシが置いてないのです。
だから、環で作ってみました。



くるくるっとガーゼにつつんで



さんししボンボン

50円です。

売れるのかな??

いや、
マーケットがそこにあるかどうかじゃないと
福島先生はいいます。

自分が必要だと思ったら、やりなさい!と。

そうだ、そうなんだ!


今日の夕飯です。



長崎鯖の塩焼き
春菊と若布の牡蠣煮
カブの玄米塩麹酢漬け
豆腐の味噌汁

牡蠣は血を補い
精神を安定させ
体を補ってくれます。
冬はたびたび食べたい食品ですし
男性にはとくにおすすめしたいです。

納豆
牡蠣のオイル漬け













コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。