資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

伏見稲荷&東寺の写経

2014年09月13日 | 旅行系資格&世界遺産検定資格とその活用
 大阪でのセミナーの後、夜は京都駅前に宿泊。早朝伏見稲荷へ。インターネットによると、伏見稲荷はいつでも参拝でき、朝もやの早朝や照明のある夜間がいいそうだ。ということで、早朝参拝。

 駅の改札口が、神社の入り口である。入り口に、外国人に最も人気のある観光地と書かれている。この神社、一度来たことがあるが、その時は時間がなくて頂上まで行けなかった。今回は1時間かかって山頂へ。脚が痛いが我慢して標高233㍍の頂上へ。

 途中、お供え物を買って、お供え、そしておさがりを戴く。また「冷やしあめ」なるものを戴く。結構おいしい。
     

 そして、昼前に東寺へ。ハスの花が咲いているが、ハスは今の時期だっけ?数多くの国宝を見て、隣の塔頭へ。ここでは、写経をやっている。一度やってみたかったため、500円払って、別室へ。

 庭のある部屋に行き、所定の場所に座る。そしてお香のような物を手に付けて、心を落ち着けて写経をする。心が洗われるようだ。終わって、床の間に積んでおく、掛かった費用は東寺の修理のためのお金になるそうだ。

 この日は、新しい経験をした。写経、こんな資格はないな。
      (写真がさかさまになってすいません。このブログソフトでは修正できなくなっているようです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする