S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

S2000 ASM In Car Bag(車載バッグ)、ASM 045 車検証入れ& more 装着

2023年08月11日 | S2000 / Interior
2023年 8月11日(金)
2023年8月6日(日)にASMへ行ったときに購入しました。
2つとも帆布でしっかりと作られているから丈夫です。

これでフェリーに乗る準備も出来ました。
(フェリーは乗船前に車検証の提示を求められるため、トランクに入れておくと出すのに大変なのです
あとは旅費さえ出して頂ければ、いつでも出発OKです(笑)
2019年 S2000ぶらり旅「北海道ドライブ/ 総括編」 - S2000奮闘記



「ASM In Car Bag(車載バッグ)」。



「ASM 045 車検証入れ」。
 


ASMホームページより。
(今回もいつものように許可なく無断掲載。笑)

「ASM In Car Bag(車載バッグ)」
Made in Nippon.横濱帆布鞄社が設計・製造を担当する、S2000シート後方に掛ける車載バッグ。武鑓(たけやり)ポリエステル帆布にRECARO RS-G ASM LIMITED Ruby と同じエースクラウン赤5番糸を組み合わせています。
https://autobacs-asm.com/original/goods/original_sub.cgi?PARTSNO=ASM-G-0042

「ASM 045 車検証入れ」
横濱帆布鞄に製作依頼した車検証入れ。新規格A6サイズ電子車検証対応ホルダー付。帆船と同じ3号規格で耐光・耐塩・防炎処理された特注ダークネイビー帆布をベースに、RECARO ASM LIMITED Rubyに採用しているエースクラウン社赤5番糸で縫製しました。
https://autobacs-asm.com/original/goods/original_sub.cgi?PARTSNO=ASM-G-0033



「ASM In Car Bag(車載バッグ)」に「ASM 045 車検証入れ」を入れて助手席のシート後方にあるフックへ引っ掛けました。
なかなかイイ感じになりました
(注)業務連絡!助手席の位置を後ろに下げると車載バッグが潰れる恐れがあるので、今後は下げないでネ
  


オマケも運転席のシート後方にあるフックに引っ掛けました。
2007年9月29日(土)、30日(日)にFSWにて行われたF1日本GP富士スピードウェイ でもらったF1 HONDA Racing Teamのバッグ。
(今となってはアースカラーの車体が懐かしい)
持ち手を工夫してフックに引っ掛けられるようにしてみました。
ドライブレコーダー、ETCの説明書を入れることにしました。
こちらもお気に入り
  






S2000 ODO 222,900km



平穏な日々が訪れますように。


2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記
コメント

S2000 SEV PREMIUMホイール 装着

2023年08月11日 | S2000 / Power Unit & Drive Train
2023年 8月11日(金)
SEV解禁!
2022年に購入した「SEV PREMIUMホイール 」を装着しました。
S2000のエンジンと駆動系のリフレッシュをした2023年1月29日よりSEVを封印していたのですが、取り付けてみました。
(TODA Racingが組んだエンジンを真っ新な状態で楽しむためにあえて付けないでいました)




2022年7月に購入した「SEV PREMIUMホイール (4枚分)」。




取り付け前。





本来はホイールに取り付けるSEVですが、N BOXと同様にステアリングコラムの下部に取り付けます。
N BOXに装着するときにインターネットで調べたら、評判の良い場所だったので。
効果のほどはN BOXで体感済み
N BOXのときと同様、剥がれてしまわないように裏面には両面テープで補強しました







S2000 ODO 222,900km



(備忘記録)
1)「SEV PREMIUMホイールに関する当ブログ記事」
今日の出来事 2022.8.6 - S2000奮闘記
N BOX 「SEV PREMIUMホイール (1枚)」 装着場所変更 - S2000奮闘記
N BOX 「SEV PREMIUMホイール (1枚)」装着 - S2000奮闘記
今日の出来事 2022.7.17 (SEV PREMIUMホイール 4枚購入) - S2000奮闘記


2)SEVの使い方について。
今までは20年経過したエンジンだったのでその衰えた性能を元に近づける様なセッティング。
これからは(新組エンジンに載せ替えたので)エンジンの負荷を少なくして長く維持ができる様なセッティング(故障防止)。
「2023年6月18日(日)メモ書き」より)



平穏な日々が訪れますように。


S2000にSEVを初装着 - S2000奮闘記
S2000 SEVプレミアムヘッドバランサー 再装着 - S2000奮闘記
コメント

S2000 SEVプレミアムヘッドバランサー 再装着

2023年08月11日 | S2000 / Power Unit & Drive Train
2023年 8月11日(金)
SEV解禁!

ようやくの装着(再装着)。
S2000のエンジンと駆動系のリフレッシュをした2023年1月29日よりSEVを封印していたのですが、取り付けてみました。
(TODA Racingが組んだエンジンを真っ新な状態で楽しむためにあえて外していました)


取り外していた「SEVプレミアムヘッドバランサー」を再装着



取り付け前。
取り付け位置に悩む。。。
 





ブログの過去を参考に取付位置を確認
 

 

 

 





今回の取り付け位置は、向かって右側(助手席側)の奥側からPV-1,PV-2と付けて
左側(運転席側)の奥側からPV-3,Pv-4と付けてみました
 

 



(備忘記録)
SEVの使い方について。
今までは20年経過したエンジンだったのでその衰えた性能を元に近づける様なセッティング。
これからは(新組エンジンに載せ替えたので)エンジンの負荷を少なくして長く維持ができる様なセッティング(故障防止)。
「2023年6月18日(日)メモ書き」より)


 



S2000 ODO 222,900km




平穏な日々が訪れますように。


S2000にSEVを初装着 - S2000奮闘記
コメント

N BOX SEVラジエターR-1 装着

2023年08月11日 | 他車両 / 記録簿
2023年 8月11日(金)
朝からN BOXを掃除機をかけ、軽く外装を掃除してから
購入した「SEVラジエターR-1」 をN BOXに取り付けてみました。

以前に取り付けた「R-2」は、中速から高速(高回転域)の範囲で効果を発揮するものでしたが
今回取り付けた「R-1」は低速から中速の範囲で効果を発揮するとのこと。
発表された日は2008年5月22日とのこと。
(インターネットの記事より)


発売された時期からずいぶんと時間も経っているけど
食べ物じゃないので腐ることもないし性能も落ちることがないので
付けた後の乗り心地に期待




 









N BOX ODO 40,017km




平穏な日々が訪れますように。


N BOX SEVラジエターR-2 装着 - S2000奮闘記
今日の出来事 2023.7.23 (SEVラジエターR-1購入) - S2000奮闘記
コメント

Cinema / インディ・ジョーンズと運命のダイヤル

2023年08月10日 | 雑記
2023年 8月10日(木)
映画「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を観に行って来ました。
本日(8月10日)のレイトショーをもって字幕版は上映終了だそうで慌ててチケットを取りました。


映画が始まる前に腹ごしらえ
映画館の隣の建物にある「FRESHNESS BURGER 宇都宮ベルモール店」へ行きました



クラシックチーズバーガー。
先週末のテレビ番組(点数を付ける番組)で高評価だったので食べてみました。
 

フィッシュバーガー。
 

フレンチフライ。


フライドポテトは写真を撮る前に食べちゃった


美味しかったです。ご馳走様でした




FRESHNESS BURGER 宇都宮ベルモール店
栃木県宇都宮市陽東6-2-1 ベルモール 1F
Tel.028-683-7661
食べログ https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9008982/




急いで夕食を済ませてから映画館へ滑り込み
開始10分前に無事、着席




(以下、映画comより抜粋)
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
(劇場公開日)2023年6月30日

ハリソン・フォード演じる考古学者インディ・ジョーンズの冒険を描くアドベンチャー映画の金字塔「インディ・ジョーンズ」シリーズの第5作。
前作から15年ぶりの新作。
過去4作でメガホンをとったスティーブン・スピルバーグはジョージ・ルーカスとともに製作総指揮を務め、「LOGAN ローガン」「フォードvsフェラーリ」のジェームズ・マンゴールド監督にメガホンが託された。

考古学者で冒険家のインディ・ジョーンズの前にヘレナという女性が現れ、インディが若き日に発見した伝説の秘宝「運命のダイヤル」の話を持ち掛ける。
それは人類の歴史を変える力を持つとされる究極の秘宝であり、その「運命のダイヤル」を巡ってインディは、因縁の宿敵である元ナチスの科学者フォラーを相手に、全世界を股にかけた争奪戦を繰り広げることとなる。

宿敵フォラー役を「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」「アナザーラウンド」など国際的に活躍するデンマークの名優マッツ・ミケルセン、インディとともに冒険を繰り広げるヘレナ役をドラマ「Fleabag フリーバッグ」「キリング・イヴ Killing Eve」のクリエイターとしても知られるフィービー・ウォーラー=ブリッジが務める。
そのほか、「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」にも登場したサラー役のジョン・リス=デイビスがカムバック。
スペインの名優アントニオ・バンデラスも出演する。
シリーズおなじみのテーマ曲を手がけた巨匠ジョン・ウィリアムズが引き続き音楽を担当。

2023年製作/154分/G/アメリカ
原題:Indiana Jones and the Dial of Destiny
配給:ディズニー

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル : 作品情報 - 映画.com

インディ・ジョーンズと運命のダイヤルの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。ハリソン・フォード演じる考古学者インディ・ジョーンズの冒険を描くアドベ...

映画.com

 


インディ・ジョーンズと運命のダイヤル|映画|ディズニー公式

大ヒット上映中 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』公式サイト。ハリソン・フォード主演、全世界待望の『インディ・ジョーンズ』シリーズ最新作。シリーズ5作目の新...

ディズニー

 



(以下、映画comより抜粋)
“最高の冒険映画”って何?

こんな質問に、筆者が真っ先に思い浮かべるのが「インディ・ジョーンズ」。
“アドベンチャー映画の代名詞”とさえ思っている。
2023年6月30日公開の「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」は、そんなレジェンドシリーズの新作。
“待ちわびていた”という言葉が、こんなに相応しい作品はない。
だって前作から15年ぶりの公開ですよ!? 
しかも描かれるのは“最後にして最大の冒険”!? 
これまでの冒険を見届けてきた人であれば「封切り→映画館直行」は確実ですよね。

では、過去作を見たことがない人はスルーでOK? 
いやいや、ちょっと待ってください。
それは超もったいないです。
「インディ・ジョーンズ」シリーズは“至高の映画体験”が確実に味わえる超良質エンタメ。
どの作品も面白い。
ということは、今回もそのクオリティは維持されていて……
しかも、これまで以上の興奮が待っている予感!! 
理由を知りたい人は、本記事をご一読ください!

日に日に拍車がかかる「本編が観たくてたまらない」という欲求――
毎日「本予告」をリピートしていると“ある事実”に気づいた! 
それは「運命のダイヤル」には、やはりインディの魅力が“全て入っている”ということ。
つまり、極論すれば、過去作を観ていなくても十二分に楽しめるのだ!
このパートでは、最新作の魅力のなかでも、特に注目してほしいポイントをピックアップします!

インディは、フォードにとって「スター・ウォーズ」のハン・ソロと並ぶ当たり役。
陽気でセクシー&ユーモラス、ハードボイルドでロマンチックな一面も垣間見える。
フォードが、その“さまざまな顔”を自在に体現してきたからこそ、唯一無二のキャラになったと言えるだろう。
インディを演じるのは「(本作で)最後」と宣言しているフォード。
その仕上がりは「タフで長く過酷だったが、完成した映画にはとても満足している」と自負するほど。
長年演じ続けることで熟成された表現や演技の深み……
これが予告だけでひしひしと伝わってくる! 
フォードのキャリア到達点と言いたくなるほどの
“格好良さ”に痺れる&震える――!!

インディの魅力は“最高のヒーロー”でありながら
決して“無敵”ではないという点にある。
危機的状況をギリギリで脱したり、肉弾戦ではズタボロになりながらも
最後の最後で会心の一撃を決める。
ありとあらゆる逆境を類まれな勇気と機転で乗り越えていく。
そんな姿が、やっぱり魅力的だ。
しかも、この大ピンチは“約10分に1回待ち受ける”。
常にハラハラしっぱなしで息をつく暇もない! 
予告を見る限り、今回のインディは世界を駆け巡りながら
陸・海・空と全方位で活躍。
ということは、ピンチのバリエーションも激増!? 
これは気を引き締めておかないと……。

「インディ・ジョーンズ」に登場する“秘宝”は、魅入ってしまうものばかり。
十戒が刻まれた石板を収めた箱「聖櫃(アーク)」、
聖なる石「サンカラ・ストーン」、
キリストの血を受けたとされる「聖杯」、
謎のミイラ「クリスタル・スカル」。
安易に取り扱えば死を招く“デンジャラスアイテム”だらけだったが、
今回の「運命のダイヤル」も相当ヤバそう……!
「運命のダイヤル」は、インディが“生涯をかけて探し求めてきた”という究極の秘宝で
“人類の歴史を変える力”を持っているらしい。
“最後にして最大の冒険”の目標としては、最適のアイテム! 
これをインディが手にした時、シリーズ最大級の驚きと感動が訪れるはずだ。

そして、ヴィランの存在が物語を一層盛り立てる! 
今回、行く手を阻むのは、元ナチスの科学者フォラー(演じているのは、日本でも大人気のマッツ・ミケルセン!)。
インディとは“深すぎる因縁”があるらしいのだが、
真の目的は現段階では不明。
「運命のダイヤル」がもたらす“奇跡”とは? 
インディと宿敵フォラーの間には何が起こったのか? 
この真相が気になりすぎて、夜も眠れない……公開日、早く来てくれ……!!

予告には「過去作のオマージュ?」と感じるシーンが多数登場。
例えば“巨大な丸い岩が転がる”という要素は「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」(第1作)。
飛行機ダイブは「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」(第2作)。
過去作の“見どころ”を濃縮して組み込んでいる!? 
本作を観るだけで、シリーズ全ての“旨味”を味わえるのかも!
そしてそして、新アクションにも大興奮! 
街中を馬で疾走! 
トゥクトゥクで追走劇を繰り広げ、車から車へと飛び移るカースタントも! 
インディのアイコン“牛追いムチ”が銃を持った輩たちを退けるなど、視覚的にも楽しい場面のオンパレードだ。

次から次へと見せ場が続き、何度も訪れる“絶体絶命のピンチ”。
つまり、観客はドキドキワクワクの大冒険を疑似体験することになる。
だからこそ、映画館での鑑賞を猛プッシュしておきたい。
大スクリーン&迫力のサラウンドであれば
“アクション・アドベンチャー”としてのレベル&没入感は格段にアップする!

「インディ・ジョーンズ」を1本も観たことがないという方でも、
予告の1分10秒あたりに流れるメロディを聞いたことはないだろうか?
この超有名テーマ曲は「レイダース・マーチ」。
手掛けたのは、映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズだ。
どのくらい“凄い人”なのかというと
「ジョーズ」「E.T.」の音楽を担当し、
「スター・ウォーズ」「ハリー・ポッター」のテーマ曲も作っている。
“凄い”というより“凄すぎる”。
そんな人物が引き続きシリーズに参加し、新たな音楽を書き下ろしているのだ!
ちなみに「レイダース・マーチ」は、インディの起死回生シーンで使用。
“大逆転”の光景も相まって、メロディが聴こえた瞬間の昂ぶりといったら……生涯忘れられない瞬間になります。
この衝撃を体感する。それだけで劇場に行く価値があるんです!


「運命のダイヤル」は、過去作を観ていなくても“十二分に楽しめる”と前置きしてみたが、
やっぱり「インディ・ジョーンズ」シリーズはどの作品も“猛烈に推せる”。
それは何故か――このパートでは、理由を説明しよう。

「スター・ウォーズ」のジョージ・ルーカス(原案・総指揮)、
「ジョーズ」「ジュラシック・パーク」のスティーブン・スピルバーグ(監督)が世紀のタッグを果たし、
そこに名優ハリソン・フォードが主演として参加! 
こうして誕生したのが、名キャラクター、インディ・ジョーンズだった。
映画は
「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」
「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」
「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」が製作。
世界中で大ヒットし、その後、ありとあらゆるコンテンツに多大な影響を与えまくった“記念碑的作品”だ!

そして“猛烈に推したい”理由が、以下の“刺激”が全作に共通しているということ。
・クールでダンディでユーモラスで……極めつけは色気もムンムン インディは“全人類が憧れる超人気者”
・1回みたら脳にこびりついて忘れられない! 極悪非道の悪役&頼れる相棒たちのキャラが立ちまくっている
・10分に1回は「もう終わりだ…」と“絶体絶命のピンチ”襲来! どうクリアする? アトラクション的展開に全身が痺れる&大興奮
・世界の超有名スポットで大暴れも! 絶景も楽しめて、世界旅行気分に浸れる極上の映像が◎
・観た瞬間にワクワク不可避、トキメキ止まらない! 超絶パワーの秘宝など、みんな大好き“古代ロマン”あふれる大傑作!

つまり、どの作品でも、心拍数倍増し&手に汗握る仕掛けが100%約束されている。
興奮必至の光景を何度も潜り抜け、最高のクライマックスへ!
古参ファンはもとより“インディ初心者”でさえ十二分に楽しめる“最高峰のアトラクションムービー”となっている。
「運命のダイヤル」でも、上記の“刺激”は確実に押さえられているはず。
しかも“最後にして最大の冒険”なので、これまで以上のスケール感になっているかも!?

まだまだ語りたいことはありますが、ここで総まとめ。
「インディ・ジョーンズ」シリーズは、“1作品だけでも十二分に楽しめる”テイスト。
なので「運命のダイヤル」だけの鑑賞でもまったく問題なし!
ということだけは、再度お伝えしておきます。
(過去作に興味を抱いた方は、ディズニープラスやBlu-ray/DVDなどでぜひ鑑賞を!)。

最後に念押ししますが、「運命のダイヤル」は長きにわたるシリーズの集大成。
つまり“歴史のピリオド”を目撃するチャンスです。
この貴重な機会、絶対に逃さないようにしましょう!

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 特集: 解説・見どころ/“最後にして最大の冒険”は傑作の予感!映画.com編集部の期待はすでにMAX

インディ・ジョーンズと運命のダイヤルの必見、注目特集。特集ではインタビューや編集部独自の視点で映画のみどころを紹介。

映画.com

 





お疲れ様でした。いつもありがとう。面白かったです
80歳を超えてもハリソン・フォードのように馬で地下鉄と競争したり
トゥクトゥクでドリフトしながら追走はできないけれど
S2000をオープンにして乗っていたいネ





S2000 ODO 222,900km



平穏な日々が訪れますように。


Cinema / ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー - S2000奮闘記
コメント

今日のおみや 2023.8.6

2023年08月06日 | 雑記
2023年 8月 6日(日)
お土産をいただきました

いつもありがとう

群馬、土産。
群馬県産のクラフトビール&サイダー


湯上がりサイダーはウケました
お風呂に入る前に飲んでやろうと思いました

桃は写真を撮る前に頂きました
美味しかった





美味しかったです。御馳走様でした







S2000 ODO 222,881km




平穏な日々が訪れますように。


今日のおみや 2023.7.5 - S2000奮闘記
コメント

S2000 spec 2023.8.6ver

2023年08月06日 | S2000 / Specification
(2023.8.6 ASMの駐車場にて撮影)





2023年 8月 6日(日)
【 備忘記録 】
(車名)S2000(白)
(型式)AP1(100型)
(年式)1999年(平成11年)車



1.Exterior
1)ASM I.S.Designエアロボンネット(FRP)  
 2)無限 リヤウィング 
  3)McGard ナンバープレートロック 
4)APR Formula GT3 Carbon Fiber Mirror 
  5)HONDA純正リヤバンパー戻し 
6)HONDA Accessリアストレーキ装着
7)S2000 後期用ヘッドライト(04ライト)装着 - S2000奮闘記
 ( 2023.8.6 ヘッドライト、プロテクションフィルム施工
8)S2000 ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04装着 - S2000奮闘記
9)S2000 ASM I.S.Designリヤウィング装着 - S2000奮闘記
10)S2000 助手席側ドアの再塗装(修理) - S2000奮闘記



2.Interior
1)RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby
2)momo prototipo
3)NSX-Rホーンボタン
4)ラフイックス(ショートボス、フリッパー、セキュリティーキット)
5)無限シフトノブ 
6)モナコミラー(白)
7)ASM KAROフロアマット
8)ASM KAROリアトレイマット
9)ASM 「意味不明のステッカー」
10)ASMショルダーカバー
11)テクトム CMX-100
12)HONDA純正品トランクルームライト
13)comtec ドライブレコーダー HDR-101
14)春木屋(harukiya) センターコンソールカバー
15)HONDA純正品シフトブーツ(欧州仕様)
16)HONDA Accessフットライト



3.Intake
1)ASM ビッグスロットルIS-09
2)ASM SAMCOインテークホース(AP1用/初期ロット)
3)ASM スロットルスペーサー(AP1用)
4)無限Hi-Performance Air Filter
5)SPOON カーボンエアダクト
6)純正エアクリーナーボックス加工Part1,Part2,Part3



4.Exhaust
1)ASM I.S.Designサイレンサーキット2
2)ASM エキゾーストマニホールド07



5.PowerUnit & DriveTrain
1)ASMプロデュース「TODA RACING 新組コンプリートエンジン」装着
2)ASM K-TECH Cluch Kitと周辺部品の装着
「クラッチ周辺部品」
  (1)ASMクラッチスレーブシリンダー
  (2)ASMベアリングガイド
  (3)ASMレリーズフォーク
  (4)ASMレリーズベアリング
3)ASM ステンレスメッシュクラッチホース 前期用
4)ASM クラッチ用強化ペダルBOX
5)ASM ファイナルギヤセット
6)ASM 強化ドライブシャフト
7)TODA RACING ライトウェイトクランクプーリーキット
8)G.T WORKS GENROM(AP1用)
9)G.T WORKS Rebuilt&Tuneインジェクター
10)NAG 可変減圧バルブ Superb
11)SPOON トランスミッションオーバーホール NTS



6.SusupensionSystem
1)ASM SREダンパーキット1WAY IS-11+
 (1)追加オプションパーツ HYPERCO パーチェ
 (2)追加オプションパーツ ニードルローラーベアリング 
 (3)追加オプションパーツ ASM PERCH60アダプター
 (4)追加オプションパーツ SRE減衰調整ダイヤル
2)「S2000 ASM推奨サスペンションブッシュ交換メニュー 装着2023.1.29 - S2000奮闘記
3)「ASM SREダンパーキット1WAY IS-11+」のオーバーホール履歴 
  (1)「S2000 ASM ZF(SRE)ダンパーキット1WAY IS-11+のオーバーホール2023.1.29ver - S2000奮闘記



7.Wheel & Tire
1)WORK EMOTION CR Kai 17インチ 
2)S2000 DUNLOP「DIREZZA ZⅢ」- Front 215/45 R17 / Rear 235/40 R17



8.BrakeSystem
1)ASM ステンレスメッシュブレーキホース
2)ASM SUCCEED SPORTS 強化ペダルASSY
3)AP RACINGブレーキフルードPRF660
  4)HONDA純正品フロント&リアブレーキ シムセット 
5)S2000 ブレーキシステムのリフレッシュ 2023.8.6ver - S2000奮闘記
6)ブレーキパット
   【F】
ZONE ブレーキパッド  
   【R】HONDA純正品 



9.BodyReinforcement
1)ASMボディ補強バーGTシリーズ 
  (1)ASMフロントタワーバーGT
  (2)ASMフロントロアアームバーGT
  (3)ASMリヤタワーバーGT
  (4)ASMリヤロアアームバーGT
2)ASMフロントロアアームバー
3)ASM トランスミッションステーGT
4)ASM Pro-Boltフェンダー用ボルト



10.SEV
1)SEVプレミアムヘッドバランサー → 2023.1.29より一時、封印(取外し)。
2)SEVフューエルチャージ5mode
3)SEVトランスコア → 2023.1.29より一時、封印(取外し)。



11.Others
1)ASMオイルフィルターストッパー
2)HONDA純正アンテナ戻し
3)ASM ステンレスナンバーボルト
4)slime 緊急タイヤ補修システム
 【2017.11.25追記。パンク修理剤、買換
5) ワイパーゴム交換「PIAA AERO VOGUE」
6)無限ナンバープレートボルト
7)無限フィラーキャップ
8)Spoonマグネットドレンボルトセット
9)エンジンルーム内のボルト交換



12.Refresh
1)電気系統トラブル2010
2)Refresh Plan 2011
3)Refresh Plan 2013 vol.1
4)Refresh Plan 2013 vol.2
5)Refresh Plan 2013 vol.3
6)Refresh Plan 2013 vol.4
7)Refresh Plan 2014 vol.1
8)Refresh Plan 2014 vol.2
9)Refresh Plan 2015
10)Refresh Plan 2016 vol.1
11)Refresh Plan 2016 vol.2
12)Refresh Plan 2017
13)Refresh 2018 vol.1 , vol.2 , vol.3
14)Refresh Plan 2020
15)Refresh Plan 2021
16)メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記
17)S2000 メンテナンス作業 2023.8.6ver - S2000奮闘記



13.アライメント調整
1)アライメント調整 2010.7.31
2)アライメント調整 2011.11.28
3)アライメント調整 2014.10.28
4)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」の作業時に同時に作業。



14.車検
1)車検 2008.10.28
2)車検 2010.10.16
3)車検 2012.10.15
4)車検 2014.11.1
5)車検 2016.11.5
6)車検 2018.11.3
7)車検 2020.11.7
8)S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver(2022年11月車検) - S2000奮闘記




15.バッテリー
1)バッテリー交換 2013.1.19
2)バッテリー交換 2016.1.21
3)バッテリー交換 2018.11.3
4)バッテリー交換 2021.12.11



16.その他Memo
1)事故記録メモ 2016.1.31記載
2)S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2020.11.7ver
3)S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2021.12.11ver
4)S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2022.12.31ver
5)S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2023.1.29ver
6)S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2023.8.6ver - S2000奮闘記









S2000 ODO 222,702km




平穏な日々が訪れますように。


20万kmを目指すための重要メンテナンスポイント
S2000 メンテナンス記録簿2023.8.6ver - S2000奮闘記
2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記
コメント

S2000 メンテナンス記録簿2023.8.6ver

2023年08月06日 | S2000 / メンテナンス記録簿
(2023.8.6 ASMの駐車場にて撮影)





2023年8月6日(日)

2023年8月6日現在の総括(まとめ)。


「S2000の主なメンテナンス箇所(2023年1月29日現在)」

 走行距離 / 実施日 / 内容
114,310km / 2010年2月17日(水)/ オルターネーター交換
117,071km / 2010年5月29日(土)/ クラッチ交換フライホイール交換SPOON トランスミッションオーバーホールNTS 装着
133,963km / 2011年11月〜12月 / 幌交換、アーム類交換、前後ブレーキO/H他
149,718km / 2013年8月24日(土) / ラジエター交換
151,452km / 2013年12月13日(土)/ ASM ファイナルギヤセット装着、ASM 強化ドライブシャフト装着他
153,331km / 2014年5月3日(土) /  イグニッションコイル交換
156,113km / 2014年11月1日(土) / エンジンハーネス交換
158,843km / 2015年5月2日(土) / クラッチマスター&レリーズシリンダー交換
167,943km / 2016年11月5日(土)/ ホンダ純正アイドルコントロールバルブ交換、ホンダ純正チェーンテンショナー交換
168,534km / 2016年11月19日(土)/ ホンダ純正セルモーター交換、ホンダ純正インシュレーター交換
173,589km / 2017年7月12日(水)/ リアブレーキO/H他
176,983km / 2017年11月25(土)/ G.T WORKS Rebuilt&Tuneインジェクターの装着
178,178km / 2018年1月13日(土)/ アイドルプーリー交換、テンショナー交換
182,540km / 2018年7月7日(土)/ レリーズシリンダーのメンテナンス
182,635km / 2018年7月14日(土)/ ヘッドカバーパッキン交換
191,684kim/ 2019年4月22日(月)/  運転席側ドアモール交換
211,483km/  2020年11月7日(土)/ 燃料ポンプの交換、ヘッドカバー&パッキン交換、エンジン タペットクリアランス調整他
221,266km/  2021年12月11日(土)/ ASM K-TECH Cluch Kitと周辺部品の装着、バッテリー交換、ワイパーゴム交換他
221,701km/  2023年1月29日(日)/ ASMプロデュース「TODA RACING 新組コンプリートエンジン」装着
221,701km/  2023年1月29日(日)/エンジン乗せ替えに伴う周辺部品、駆動系部品、冷却部品の交換。ヘッドライトライト交換。サスペンションO/H他
                   (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記
222,702km/ 2023年8月6日(日)/ブレーキシステムのリフレッシュ、「ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04(FRP)」の装着、
                   「ASM I.S.Designリヤウィング」の装着、助手席ドアの塗装(修理)他
                    (詳細記事)S2000 メンテナンス作業 2023.8.6ver - S2000奮闘記




「メンテナンス覚え書き」
S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2020.11.7ver - S2000奮闘記
S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2020.9.14ver - S2000奮闘記
S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2021.12.11ver - S2000奮闘記
S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2022.12.31ver - S2000奮闘記
S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2023.1.29ver - S2000奮闘記
S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2023.8.6ver - S2000奮闘記



【車両メンテナンス参考記事】
20万kmを目指すための重要メンテナンスポイント2015.3.13 - S2000奮闘記
46万kmのGT-R【BNR32】2017.6.25 - S2000奮闘記
今日の出来事 2022.7.9「44万km超のGT-R」 - S2000奮闘記
S2000の水温と油温について2022.12.9 - S2000奮闘記
今日の出来事 2023.3.4「頼りになるショップとの付き合い方」 - S2000奮闘記
10万kmで1度は交換したいクルマの消耗品13選 2023.3.12 - S2000奮闘記
無限(M-TEC)のS2000製品 & 無限「S2000 AIR CLEANER & BOX」について2023.3.18 - S2000奮闘記
S2000 日常点検 2023.5.6 - S2000奮闘記
サスペンションについて2023.6.2 - S2000奮闘記







S2000 ODO 222,702km




平穏な日々が訪れますように。


2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記
コメント

S2000 メンテナンス箇所の覚え書き - 2023.8.6ver

2023年08月06日 | S2000 / メンテナンス記録簿
(2023.6.18 ASMの駐車場にて撮影)



2023年8月6日(日)
メンテナンスリストの備忘記録。
以下。

【 メンテナンス箇所のリスト - 2023.8.6ver 】

1.インジェクター
 (1)2017.11.25「G.T WORKS Rebuilt&Tuneインジェクターの装着」
    (2023.1.29洗浄作業後に新エンジンへ移設)

2.イグニッションコイル
 (1)2014.5.3「イグニッションコイル交換」
 (2)2020.11.7「Refresh Plan 2020 」
 (3)2023.1.29「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」
 

3.エンジン、ミッション、デフマウント
 【エンジンマウント】
  (1)2011.11.29「S2000 Refresh Plan 2011」
  (2)2023.1.29「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」
  
 【ミッションマウント】
(1) 2023.1.29「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」
 
 【デフマウント】
 (未交換)

4.ガソリンタンクキャップ
 (1)2020.11.7「Refresh Plan 2020 」

5.ラジエター、ラジエターファン、ACコンデンサーモーター、ファンモーター、ファンスイッチ、サーモスタット
 (1)ラジエター 2013.8.24「ラジエター修理」
 (2)ラジエターファン(2022年10月時点では未交換)
 (3)ACコンデンサーモーター(2022年10月時点では未交換)
 (4)ファンモーター(2022年10月時点では未交換)
 (5)ファンスイッチ(2022年10月時点では未交換)
 (6)サーモスタット 2007.8.5「サーモスタット交換」
 ※ 上記(1)から(6)のラジエター類は、2023年1月に新エンジンの載せ替え時に全て新品へ交換。
   (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」

6.足回りブッシュ関連
 (1)サスペンションアーム類交換 2011.11.29「Refresh Plan 2011」
 (2)2023.1.29に交換。「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」

7.F,Rハブベアリング
 (1)2023.1.29に交換。「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」

8.F,Rブレーキローター、キャリパー
 (1)ブレーキO/H 2011.11.29「Refresh Plan 2011」
 (2)リアブレーキ修理 2017.7.8「リアブレーキ修理」
 (3)ブレーキシステム(前後)リフレッシュ 2023.8.6「S2000 ブレーキシステムのリフレッシュ 2023.8.6ver - S2000奮闘記」      

9.ドライブシャフト
 (1)ドライブシャフト点検  2011.11.29「Refresh Plan 2011」
 (2)ドライブシャフト交換 2013.12.21「ASM 強化ドライブシャフト装着 」
 (3)ドライブシャフトO/H 2023.1.29「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」

10.プロペラシャフト
  (1)プロペラシャフト交換(AP1用からAP2用へ)2023.1.29「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」

11.メーター球
 (未交換)

12.バッテリーマイナス端子
  (1)2023.1.29に交換。「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」
     (プラス端子は廃盤。2023.1.29現在の情報)

13.エンジンハーネス
 (1)2014.11.1「エンジンハーネス交換」
 (2)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」

14.チェーンテンショナー
 (1)ホンダ純正チェーンテンショナー交換 2016.11.5「リフレッシュ&メンテナンス&車検2016 」
 (2)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換。 
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


15.スプルースバルブ
 (1)2010.11.7「Refresh Plan 2020」
 (2)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


16.ノックセンサー
 (1)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


17.セルモーター
 (1)HONDA純正 セルモーター&インシュレーター交換 2016.11.29「HONDA純正 セルモーター&インシュレーター交換」
 (2)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換(リビルト品)。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


18.オルタネーター
 (1)オルターネーター交換 2010.2.17「オルターネーター交換」
 (2)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換(リビルト品)。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


19.ブレーキホース、ブレーキマスター
 (1)ブレーキホース交換 2008.12.29「ASM ステンレスメッシュブレーキホース 装着」
 (2)ブレーキマスター(ブレーキO/H)2011.11.29「Refresh Plan 2011」
 (3)リアブレーキO/H 2017.7.8「リアブレーキ修理」


20.クラッチホース、クラッチマスター
 (1)クラッチディスク交換 2019.5.29「ASM SREクラッチディスク(オーガニック) 装着」
 (2)クラッチホース交換 2019.5.29「ASM ステンレスメッシュクラッチホース 前期用 装着」
 (3)クラッチマスター交換 2015.5.2「クラッチマスター&レリーズシリンダー交換」
 (4)クラッチと周辺部品交換 2021.12.11「ASM K-TECH Cluch Kitと周辺部品の装着」


21.オイルレベルゲージ
  (1)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換(リビルト品)。
     (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


22.PCVバルブゴムパッキン
 (1)ホンダ純正アイドルコントロールバルブ交換 2016.11.5「リフレッシュ&メンテナンス&車検2016 」
 (2)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換(リビルト品)。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


23.オイルフィラーキャップ
  (1)無限フィラーキャップ 2017.5.27「無限フィラーキャップ装着」


24.ベルトテンショナー、アイドルプーリー、ベルト
 (1)ベルトテンショナー交換 2018.1.13「アイドルプーリー、テンショナー交換」
 (2)アイドルプーリー交換 2018.1.13「アイドルプーリー、テンショナー交換」
 (3)ベルト交換 2018.1.13「アイドルプーリー、テンショナー交換」
 (4)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換(リビルト品)。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


25.クランクプーリー
 (1)TODA RACING ライトウェイトクランクプーリーキット 2010.11.6「TODA RACING ライトウェイトクランクプーリーキット 装着」


26.ヘッドライト LOビーム
 (1)2010.11.7「Refresh Plan 2020」
 (2)2023.1.29ヘッドライト交換(後期型04ライト)。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」
 (3)2023.8.6ヘッドライト、プロテクションフィルム施工
    (詳細記事)S2000 メンテナンス作業 2023.8.6ver - S2000奮闘記


27.テールレンズガスケット、トランクアウトレット(Rバンパー内)
 (未交換)


28.アクセルワイヤー
 (1)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に交換(リビルト品)。
    (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」


29.ワイパーリンク、モーター
 (未交換)

 (参照記事)
  1)S2000 各消耗品メンテナンスの覚え書き - 2021.12.11ver - S2000奮闘記


30.RLドアチェッカー
 (未交換)


31.燃料ポンプ
 (1)2010.11.7「Refresh Plan 2020」


32.エンジン タペットクリアランス調整
  (1)2010.11.7「Refresh Plan 2020」
  (2)2023.1.29に新エンジン乗せ替えと一緒に作業。
     (詳細記事)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」




【備考】
1)S2000 各消耗品メンテナンスのまとめ2020.7.24 - S2000奮闘記
2)S2000 各消耗品メンテナンスの覚え書き - 2021.12.11ver - S2000奮闘記
3)ASMプロデュース「TODA RACING 新組コンプリートエンジン」装着
4)「S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記」
5)「S2000 メンテナンス作業 2023.8.6ver - S2000奮闘記」







S2000 ODO 222,702km



平穏な日々が訪れますように。


2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.6.18 編」 - S2000奮闘記
2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記
コメント

S2000 メンテナンス作業 2023.8.6ver

2023年08月06日 | S2000 / メンテナンス
2023年 8月 6日(日)

備忘記録。
今回、2023年6月から8月にかけてASMへお願いした作業。
お世話になりました。ありがとうございました

以下。

1)ブレーキシステムのリフレッシュ。
(詳細記事)「S2000 ブレーキシステムのリフレッシュ 2023.8.6ver - S2000奮闘記


フロント。


リヤ。





2)「ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04(FRP)」の装着。
(詳細記事)「S2000 ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04装着 - S2000奮闘記


 



3)「ASM I.S.Designリヤウィング」の装着。
(詳細記事)S2000 ASM I.S.Designリヤウィング装着 - S2000奮闘記
 



4)助手席ドアの塗装
(詳細記事)「S2000 助手席側ドアの再塗装 - S2000奮闘記




5)ヘッドライト、フィルム施工
紫外線からヘッドライトを保護するためのプロテクションフィルムを貼ってもらいました
これで紫外線も大丈夫



6)その他。
劣化したプラスチック部品の交換。
 




(備忘記録)
1)ブレーキパッド、ローターは、使用場所、頻度を考慮して今回はHONDA純正品を選択。

2)帰り道は「当たり」が出るまでは車間距離を多めに取って安全運転。

3)GENROMについて
 (1)一度、バッテリーを外した後のエンジン再始動時には、エンジンのチェックランプが消えたことを確認してからエンジンをかけること。
 (2)GENROMのプレート作成依頼 → 即却下。ひらがな手書き&油性マジックで書いてあげるとのこと
 (3)GENROM装着時の記事「G.T WORKS GENROM(AP1用)2011.2.5

4)S2000 ASMプロデュース「TODA RACING 新組コンプリートエンジン」について
  2023年1月に装着した新エンジンにもTODA RACINGのシリアルプレートを付けて欲しいと依頼。
  ↓
  即却下。上記GENROM同様、ひらがな手書き&油性マジックで書いてあげるとのこと


5)HONDA純正部品について
 (1)製造中止になる部品が毎日のように増えて来ているとのこと。
 (2)駆動系以外は製造中止になっている部品が多いとのこと。
 (3)エンジン、ミッションの部品も製造中止になっている部品が増えているとのこと。
 (4)両サイド(運転席側、助手席側)の窓を動かすモーターも在庫がホンダ部品販売でも少ないとのこと。
 (5)幌を開閉するモーターも2023年8月6日現在、欠品が続いているとのこと。
 (6)両サイド(フェンダー)のオレンジ色のウィンカーのレンズカバー(プラスチック製)も製造中止になったとのこと。
   (今後、交換になった場合は透明なカバーになるとのこと)
 (7)HONDAが電気自動車へ完全シフトに動き始めたか?エンジン車の部品を集めるのに苦労しそう。







S2000 ODO 222,702km




平穏な日々が訪れますように。


S2000 メンテナンス作業 2023.1.29ver - S2000奮闘記
2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記

コメント

S2000 ブレーキシステムのリフレッシュ 2023.8.6ver

2023年08月06日 | S2000 / Breake System
2023年 8月 6日(日)
ASMにてブレーキシステムをリフレッシュしてもらいました
キャリパー、ローター、ブレーキパットその他ブレーキシシテムを全て新装しました。
お世話になりました。ありがとうございました



フロント。


リヤ。




(備忘記録)
1)ブレーキパッド、ローターは、使用場所、頻度を考慮して今回はHONDA純正品を選択。
2)帰り道は「当たり」が出るまでは車間距離を多めに取って安全運転。






S2000 ODO 222,702km




平穏な日々が訪れますように。


2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記
コメント

S2000 助手席側ドアの再塗装

2023年08月06日 | S2000 / Exterior
2023年 8月 6日(日)
2023年6月18日(日)にASMへS2000の修理をお願いしました。
本日、車を引き取って来ました。
お世話になりました。ありがとうございました


今回、依頼したのは助手席側のドアの再塗装。
2011年にRefresh Planとして大修理を行なったときの純正サイドミラーの取り付け穴を埋めて貰ったときに塗装した以来。
約12年ぶりの塗装。


【 塗装前 】
(2023年6月17日(土)撮影)
離れて見るとよく分からない。。。


近くで見ると、クリア塗装の剥がれた部分がよく目立つ
 


S2000 ODO 222,504km(2023年6月17日(土)時点)



【 塗装後(修理完了後)】
(2023年8月6日(日)撮影)
綺麗にしてもらいました





S2000 ODO 222,702km



【 備忘記録 】
1)2023.7.4メモ
(1)前回のドアの穴埋め修理にFRPとパテを使っていたとのこと。
(2)FRPは繊維質なのでそこにこの10数年で雨水が溜まったのでは?とのこと。
(3)FRPを使うことは悪いことではないとのこと(一般的な修理)。
(4)今回は鉄板を溶接してパテ埋めするとのこと(微量な重量増?)
(5)運転席側はまだ錆の症状が出ていないので様子を見てみることに。
(6)もし運転席にも同じ様な症状が出たらすぐに修理。


ASMで頂いた作業の様子。
(板金屋さんにて撮影)
丁寧な作業に感謝します。ありがとうございました






平穏な日々が訪れますように。


S2000 Refresh Plan 2011 - S2000奮闘記
2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.6.18 編」 - S2000奮闘記
2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記
コメント

S2000 ASM I.S.Designリヤウィング 装着

2023年08月06日 | S2000 / Exterior
2023年 8月 6日(日)
ASMにて取り付けてもらいました。
無限製リヤウィングから変更しました。
お世話になりました。ありがとうございました


 

 



ASM店内に飾られているS2000の写真と後ろ姿が同じになった? 
写真(総店長)のS2000は、撮影した当時の「ASM I.S.Designリヤウィング」は
クリア塗装でカーボン柄が見えているけど
自分のS2000はボディ同様に本体を白色に、翼端版はクリアに塗装して貰いました。
着々と近づいている?
あと少し?あと一息?二息?(笑)



この時期は、本体は白色、翼端版はクリア塗装。
(2007年10月14日(日)、箱根にて撮影)
 

この時期は、本体、翼端版ともクリア塗装。
2008年12月10日(金)、筑波サーキットにて撮影)
 




ASMホームページより。
「ASM I.S.Designリヤウィング」
(今回も許可なく無断掲載。笑)
https://autobacs-asm.com/original2008/original_sub.cgi?PARTSNO=ASM-AP100229






S2000 ODO 222,702km



平穏な日々が訪れますように。


S2000の無い生活 2013年冬 15日目 - S2000奮闘記
S2000 無限 リヤウィング装着 - S2000奮闘記
2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記






コメント

S2000 ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04 装着

2023年08月06日 | S2000 / Exterior
2023年 8月 6日(日)
ASMにて取り付けてもらいました。
お世話になりました。ありがとうございました


「ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04(FRP)」
 

 

路肩に停めている自分のS2000を見た時には思わず「カッコいい…」って口に出てました。
「カッコいい」が出てしまったらもうダメです。
これは正義です。
「カッコいいが正義」は、スポーツカーの定義。
スポーツカーはカッコ良くなければなりません。
でも冷静に考えると、自分のS2000がカッコいいのではなく
「ASMのパーツを付けている」S2000がカッコいいだけ?
自惚れ注意(笑)。
(お財布への言い訳?



ASM店内に飾られているS2000の写真と後ろ姿が同じになった? 
着々と近づいている?





ASMホームページより。
(今回も許可なく無断掲載。笑)
「ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04(FRP)」
https://autobacs-asm.com/original2008/original_sub.cgi?PARTSNO=ASM-AP100124






S2000 ODO 222,702km



平穏な日々が訪れますように。


2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」 - S2000奮闘記
コメント

2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.8.6 編」

2023年08月06日 | 周遊紀行 / 横浜
2023年 8月 6日(日)
S2000を引き取りに横浜にあるASMへ向かいました。

5日の夜にJR東日本管内の湘南新宿ラインで車両事故があったため、今朝から大船渡駅より南下は車両運休
JR東日本の在来線では横浜駅まで辿り着けない
渋谷駅まで出て東横線?
または宇都宮駅から新幹線(東京駅で乗り換えて新横浜駅を目指す)?

ニュースを見ていると大船渡駅は徹夜でタクシー待ちの人たちで大行列。。。
新宿駅、池袋駅、渋谷駅も混雑して来ている様子。。。
横浜駅までの到着時間も読めない状態。
とりあえず宇都宮駅まで出てみました。

宇都宮駅に着いて駅員さんに状況を聞いてみたら、予定通り東海道線は復旧したとのこと。
湘南新宿ラインの復旧時刻は、午後と出ているが何時になるかと分からないとのこと。
この時点で8時を過ぎたところ。

相談後、時間が確実な新幹線を選択
新横浜駅を目指して、急ぎ出発

東京駅で東海道新幹線に乗り換えて新横浜駅に到着。
新横浜駅から在来線で横浜駅にようやく到着

何とか、お昼前に横浜へたどり着くことができました。



お昼は、JR横浜駅西口から徒歩1分(ほぼ直結)の「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」へ行きました
 


28階の眺望は、高いところが得意ではない人間にとってなかなか大変
 


ランチメニュー



今日の帰り道は、車なのでノンアルコールのワイン( ≒ ブドウジュース?)で乾杯
(今度、来たときはインアルコールで!)



オードブル。
「自家製サーモンマリネとムースリーヌ イクラ添え オリーブとバジルの香りで」
 


スープ。
「ジャガイモのブランマンジェと冷たいトウモロコシのスープ」
 

お魚料理。
「真鯛のポワレ ヴェルモット風味のブールプランソース」
 


お肉料理。
「牛フィレ肉のポワレ 赤ワインソース」
 


「やまゆりポーク肩ロースのグリル 柚子胡椒風味の玉葱のコンフィ添え 雅ソース」
 


デザート。
「クリームブリュレ 本日のアイスクリーム」
 


「マスカットとフロマージュブランパルフェ」
 





横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
神奈川県横浜市西区北幸1-3-23 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
Tel.045-411-1111
食べログ https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14039661/

美味しかったです。ご馳走様でした
楽しい時間を過ごせました。
いつもありがとう。






食後は、横浜駅構内(駅ビル)を散策
(外に出ると暑いので)

食後のデザート?にミニストップのソフトクリーム専門店へ



ミニソフ 横浜ポルタ店 (MINISOF)
神奈川県横浜市西区高島町2-16 横浜駅東口 ポルタ B1F
Tel.045-461-3332
食べログ https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14078776/



横浜駅周辺を堪能した後は、横浜市営バスに乗ってASMへ移動
店舗の道を挟んで反対側のバス停で下車。
約一カ月半ぶりの訪問。

 

 


2023年 ARTA Honda NSX-GT 8号車・大湯都史樹選手のS2000、通称「S2000二郎君」
 

TODA RACINGのシリアルプレート付き2.35L新組みエンジン。
シリアルナンバー「No.1」。


内装。


クラフトスクエアのカーボンミラー。
写真で見たよりも意外と大きい感じがした。



店内を散策後、 親分が逃亡中?不在のため値引き交渉できず  カウンターにて今回の作業内容の説明を受けながら
S2000を取り巻く現状とホンダ純正部品の欠品や製造中止になった部品の数々、今後製造中止になりそうな部品等を教えてもらいました。
今回の支払いを済ませてから  心をポキっと折られてから(笑)  自分のS2000と対面。
ホンダレーシングの若手有力株ドライバーの心をもへし折ってきた「支払いカウンター」は強力でした(笑)



【今回の作業】
1)ブレーキのリフレッシュ。

フロント。


リヤ。



2)「ASM I.S.Designリヤエアロバンパー04(FRP)」の装着。


 

ASM店内に飾られているS2000の写真と後ろ姿が同じになった? 
着々と近づいている?



3)「ASM I.S.Designリヤウィング」の装着。
 

4)助手席ドアの塗装


5)ヘッドライト、フィルム施工


6)その他。
劣化したプラスチック部品の交換。
 




S2000 ODO 222,702km



前回のメンテナンス作業(2023.1.29ver) にてエンジン、駆動系、足回りのリフレッシュを済ませて
今回のメンテナンス作業でブレーキをリフレッシュして、ASMが誇るエアロパーツを導入(一部、導入)。
今まで18年近く乗ってきた中で、2023年が一番良い状態
新車以上!?のS2000ができました。
お世話になりました。ありがとうございました
今後、20年お願いします



ASMを後にして、いつも立ち寄る「かをり」本店へ



その後、SOGO横浜店へ
買い物を済ませた後、高速道路に乗って横浜を後にしました。

湾岸線を駆け抜け、東京スカイツリーが見えたら東北道の入り口へ
 


「走る、曲がる、止まる」の基本動作が格段に向上したS2000は高速道路でも乗っていて楽しかったです。
これで。あと20年は乗れる
次回のお伺いはオイル交換かな。


S2000 ODO 222,881km
本日走行距離数 179.1km


平穏な日々が訪れますように。


2023年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2023.6.18 編」 - S2000奮闘記
コメント