S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

2020年 S2000ぶらり旅「静岡県伊豆下田温泉 2020.11.8 編」

2020年11月08日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2020年11月 8日(日)
朝起きてすぐに眺望の良いテラスに出て、のんびりと潮風を浴びる。
海のない県に住んでいると、朝一番で海のある風景を見て過ごす時間がとても贅沢に思える。





朝食。




食べ過ぎた
美味しかったです。ご馳走様でした

朝食後はチッェクアウトまでのんびり過ごす。
ホテルの中庭には、みかんが実っていた。
温暖な気候が羨ましい



チェックアウト後は、下田市街を散策

名物の干物を購入。




ご当地パンの「牛乳あんパン」に


マドレーヌに


その他諸々・・・


買い物を楽しみながら歩いているとペリーロードに到着。






2階からのお出迎え(笑)。


こちらは開店前の店先に並ぶ先客。


ペリー上陸記念碑まで移動




近くのベンチで先ほど購入した「牛乳あんパン」を食べて腹ごしらえ
車に乗り込み次の目的地へ


到着したのは「龍宮窟」。
ジブリ映画「紅の豚」に出てきた場面のモデルになった場所らしい。


道沿いの狭い駐車場(有料)に誘導されて停めるのにもひと苦労
こういうときには軽自動車が羨ましい(笑)。
山道のような遊歩道を登っていく



高台からの良い眺め
同じ海でも日本海で見た「水の色」とは違い、同じ太平洋でも茨城県や宮城県で見た「水の色」とも違った気がした。




「龍宮窟」の真上から眺める。








今度は道を下って龍宮窟な中へ入ってみる


下から見上げる
先ほど見下ろした場所を見上げることができた。


正面。
穴の向こうは太平洋が広がる。


龍宮窟の見学を楽しんだ後は、帰路を栃木へ向かう
下田ともお別れ。また来たいな






下田駅前を通り、市街地を離れる。




途中、給油も済ませて
昨日、通った天城山を越える「天城越え」。


市街地を離れると「海のある風景」から「山の景色」へ一変。


ループ橋に近づいて来た


昨日は小雨混じりだったけど、今日は屋根を開けてループ橋を渡る
伊豆の風が心地良かった!




以下、河津七滝ループ橋について(インターネット記事より抜粋)。
「河津七滝ループ橋は、伊豆半島を横断する国道414号線の一部で、1978年(昭和53年)に発生したマグニチュード7.0の直下型地震[伊豆大島近海の地震]による土砂崩れの教訓を生かした工法を採用して1981年(昭和56年)に生まれた、道の高低差を2重螺旋で継いだ高架橋。全長1064m、高低差45m、直径80mと堂々としたもの。制限速度は40キロ。」





風を感じながら走るオープンカーの醍醐味を楽しみながらずっと続く山道を抜けて


棚田になっているわさび田を眺めながら 


久々のドライブを楽しむ
改めてこの車の「良さ」に気付かされる。






トンネルを抜けると




またトンネル


トンネルを抜けると

富士山が見えた



東名高速へ繋がる有料道路で足止め
昨日も渋滞していた箇所。8日も酷い渋滞だった。

渋滞中に助手席で暇?だったらしく富士山の写真がいっぱい


最初の一枚目は、まだ快晴の様子。


そのうち夕日になって


S2000のシルエット。


夕日に照らされる富士山。


キレイな夕焼け。




東名高速に乗って足柄SA(上り線)で休憩&早めの夕食に。

ハンバーグセット。


デミグラスソースのハンバーグに目玉焼きの最強コンビ!




オムライスセット。


美味しかったです。ご馳走様でした

ロータス・ガーデン
静岡県御殿場市深沢1780-19 東名高速道路上り線足柄SA内
Tel.0550-84-6051
食べログ https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22019081/



食後は、東名高速から圏央道へ抜けて東北道へ


途中、走行距離が「212,000km」に到達。
よくここまで走ってくれました



夜10時に帰宅。

S2000 ODO 212,079km
二日間の走行距離 560.5km

お疲れ様でした。いつもありがとう


2020年 S2000ぶらり旅「静岡県伊豆下田温泉 2020.11.7夕食 編」 - S2000奮闘記
コメント

2020年 S2000ぶらり旅「静岡県伊豆下田温泉 2020.11.7夕食 編」

2020年11月07日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2020年11月 7日(土)
【備忘記録】
旅の記録。

「11月7日の宿泊先」
下田大和館 (しもだやまとかん)
静岡県下田市吉佐美2048
Tel.0558-22-1000
食べログ https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22012995/
ホームページ https://www.shimoda-yamatokan.co.jp

部屋の様子。


部屋付き露天風呂。



「11月7日の夕食」
乾杯のビール




先付け。


伊勢海老のお刺身。


お刺身。


鯛。


茶碗蒸し。


鮑の酒蒸し。


金目鯛の煮付け。


デザート。




美味しかったです。御馳走様でした。


S2000 ODO 211,720km

2020年 S2000ぶらり旅「静岡県伊豆下田温泉 2020.11.7 編」 - S2000奮闘記

コメント

2020年 S2000ぶらり旅「静岡県伊豆下田温泉 2020.11.7 編」

2020年11月07日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2020年11月 7日(土)
ASMを後にして、まずは給油。
目指すは静岡県下田市!
ASMにてエンジンの「タペットクリアランス調整」をしてもらったおかげで
音も静かになって吹け上がりも良くなったエンジンを楽しむために
「天城山」を駆け上がり「天城越え」をしようと思いました



今回のリフレッシュ計画でガソリンポンプと周辺部品を交換したおけげでガソリンメーターの表示も治りました。
【参考「今日の出来事 2020.10.23 - S2000奮闘記」】



給油後、高速道路を走っていると雨


横浜を出て、神奈川県を出て伊豆方面へ

伊豆半島内の山中を駆け上がり
いくつものトンネルもくぐり抜けて


ループ橋を走る



走っている最中・・・
思い出したのは
この雑誌。


中にループ橋を渡る記事が掲載されていた。


帰宅後に確かめていたらこんな記事も
2008年の記事。もう随分経ちましたネ。



山を越えると海に出て






海沿いを走っていると
「下田市」に入って


今日の目的地?も確認



走っていると、見晴らしの良い高台(駐車スペース)があったので立ち寄ってみることに。
「尼ヶ崎ウィング」という場所とのこと。

伊豆半島を一望できる。


地図で現在地を確認!


ココまで来たみたい!


海をバックに記念撮影





夕刻が近づいてきたので先を急ぐことに


砂浜の近くを走り抜けて
海無し県に住んでいると海や砂浜を見ると気持ちが弾む。


下田市内を通過して


今宵の宿「下田大和館」に到着!(写真は旅行サイトより転載)




S2000 ODO 211,720km


2020年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2020.11.7 編」 - S2000奮闘記
2020年 S2000ぶらり旅「ASM&横浜散歩 2020.10.31 編」 - S2000奮闘記
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「奥飛騨温泉郷 福地温泉 隠庵ひだ路 2015.5.5 編」

2015年05月05日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2015年 5月 5日(火)
朝食前に温泉へ


昨晩は、当たり前のことだが、夜の闇に隠されて見えなかった景色が広がる


 

見晴らしが良い
素っ裸で景色を見渡すのも気分がイイもんだ。
(注)全裸癖があるワケじゃない

昔、レッチリが日本の音楽フェスに裸で演奏した気分が少しだけ分かったような気がした(笑)。
まぁ、そのときレッチリのメンバーは急所に靴下を履かせていたから全裸じゃないけど。



朝一の温泉を堪能し過ぎたので朝市に遅れる
朝市は次回のお楽しみに取っておいて、朝食会場に行くことに

朝食。
 

 

 

 

 

 

  

  

  

 

美味しかったです。ご馳走様でした
朝から食べ過ぎたけど贅沢な朝食でした


朝食後はチェックアウトの時間まで部屋でくつろぐ


時間が来たので出発です


2014年 S2000ぶらり旅「土肥温泉  2014.11.2 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「奥飛騨温泉郷 福地温泉 隠庵ひだ路 2015.5.4 編」

2015年05月04日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2015年 5月 4日(月)
今日のお宿に到着

奥飛騨温泉郷 福地温泉 隠庵ひだ路
〒506-1434
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地687
TEL 0578-89-2462
FAX 0578-89-3047
ホームページ http://www.kakurean.com
 

ロービーでお茶を一服




 


荷物を部屋に置いたら散策へ








古民家を改築した共同浴場の足湯へ
福地温泉の宿泊者なら無料で入れるみたい。
 

 



足湯
大きな窓から新緑溢れる山々の景色を眺めながら堪能しました


足湯を出てから福地温泉名物の朝市の場所を確認
準備万端のはずだったが翌朝は起きることが出来なかったというオチ。。。

お宿に戻ってひと休みした後に夕食


今日はこの後の運転が無いので久々のビール(inアルコール)を解禁


同行人が注文した山ぶどう酒
 


本日の山実酒。確か、紫蘇のお酒だったような・・・(記憶が)


野の幸。
天然のこごみ含ませ えごま


山里の恵み。
奥飛騨山の幸の盛り合わせ 豆乳白酢


奥飛騨のかご盛り。


笹の葉を開くと・・・


飛騨牛レアステーキのにぎり


花わさび醤油漬け、長芋と大根卸しのたたき蕗の唐


稚鮎とたらの芽ゼリー掛け、飛騨高山鞍掛け豆のおから和え


虹ます甘露煮


清流の恵み。
川魚のお造り(大ます、鯉)
 

大ます





飛騨の恵み。
飛騨牛と季節の野菜の和え物


 

飛騨牛のマリネ。
早春の香よおぎ寄せ 敷き味噌


季節の寄せ物。
早春の香よおぎ寄せ 敷き味噌
 

飛騨牛ステーキにぎり二種。
(結晶塩、おろし醤油)
 

囲炉裏。
岩魚塩焼、五平餅えごま味噌




のくとまり。
山ふぐ素麺 山菜添え蒸し


蓋を開けると・・・





田舎盛り。
わらび田舎煮

ばあちゃんのころ芋


飛騨かぶ漬け
(赤かぶなが漬け、ゆず大根、蕪の葉ふる漬け)


ごっつを。
飛騨牛サイコロステーキの溶岩焼、焼き野菜、きのこ


囲炉裏で焼く












おろしポン酢か岩塩を付けて頂く。美味しかった


御飯 汁物。
白米、味噌汁赤味噌仕立て


余った御飯は、お夜食にとお握りにしてくれた
細やかな心配りが嬉しいしありがたい


梅酒、投入!


口結び。
桜アイス、わらび餅二種
 


とても贅沢な時間を過ごせて幸せでした。美味しかったです。ご馳走様でした



部屋に戻り食休みをしてから温泉へ
日頃の疲れも取れてリフレッシュ出来ました。


湯上りの休憩所でひと休み。
 

 

 

山の恵みを頂く。冷たくて美味しい水


部屋に戻ってから、犬山城の城下町で購入した日本酒を頂く。
夕飯のときに頂いたお握りを頂きながら。
(お米を食べながらお米を飲む。。。炭水化物が2倍?体に良くないね。苦笑)
 

美味しかったです。ご馳走様でした

2014年 S2000ぶらり旅「土肥温泉  2014.11.1 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「目指すは飛騨牛!? 編」

2015年05月04日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2015年 5月 4日(月)
軽い昼食を取った後は今晩の宿がある奥飛騨温泉郷に向けて出発

犬山城駐車場を出て木曽川にかかる橋を渡って


僅かに見えた犬山城の天守閣に別れを告げる。
今度は晴れたときに来るよ


カーナビの指す方へと走って行ったら地元道のような・・・県外者には分かりにくい場所に出た


踏切で可愛いローカル線と出会い


ローカルな道を抜け、東海北陸道に乗って北を目指す


トンネルを抜けると


またトンネル。。。


徐々に標高も上がって周りも白い景色になってくる。


そしてトンネル。。。


さらに標高が上がってくると・・・


真っ白。。。


ひるがの高原サービスエリアで一休み。



S2000 ODO 159,316km
自宅から664.5km

サービスエリアの主?


お土産、物色中。。。美味しそうだ


美味しかったです。ご馳走様でした
 

ひるがの高原サービスエリアを出発して少し走ると出口の飛騨清見ICに到着。
 

飛騨清見ICを降りると天気は回復


またトンネルが出現!


トンネルを抜けて少し走ると「飛騨」の文字が見えてきた


S2000の屋根を開けてローカルな道を気持ち良く走る


 

5月になるというのにまだ山桜が咲いていた。関東よりも涼しいんだね。


更に山道を登って行くと


だんだんと白くなって来て


道の橋には溶け残った雪が
 

道幅の狭いトンネルを潜って


駆け抜けたら・・・雨でした
ゴールデンウイーク後半戦真っ只中、移動中の雨のおかげでS2000の屋根を開けたり閉めたり。
望んでいた雨では無いけれど、フロントガラスや幌を打つ雨音は旅情を感じる。
これも車旅の醍醐味の一つ。


奥飛騨クマ牧場を通過したら


今日の目的地「福地温泉」に到着


2013年 S2000ぶらり旅「真夏の西国ドライブ/ 彦根市 近江肉せんなり亭 伽羅 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「犬山城 編」

2015年05月04日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2015年 5月 4日(月)
今回のぶらり旅の一番の目的と言っても過言では無い「犬山城」に行ってきました
朝目覚めると雨。。。
予報では午後から雨でしたが早まったみたい
ホテルをチェックアウトして向かってみました


お城に近づくにつれて、城下町なので一方通行が多く右往左往しましたが本丸から一番近い第一駐車場に到着。

S2000 ODO 159,232km
自宅から581.2km


歩いてすぐに登城口に到着。


小高い丘の頂上にあるので階段を上っていく
周囲は石垣。


彦根城よりは楽だったかな


黒門跡。


本丸の麓に到着


順番待ちの行列に並んで本丸の中を見学。
さすがは国宝。雨でも沢山の観光客が訪れていた。


城内は鎧兜が展示してあったり


歴代の城主が書かれてあったり。
喧騒の現代社会を忘れて歴史ロマンに思いを馳せてみる。


ずっと犬山城を守ってきた成瀬家の肖像画。


犬山城の模型(柱のみ)が置いてあった。


実際の柱はかなり太い木で作られてある。


上段の間。
高くした床に畳が敷き詰められ、床・違い棚が設けられた書院造りの間となっている。城主の居間とされ、江戸時代の改造と考えられている。
(犬山城で貰った「国宝四城への旅」より抜粋)
 

屋根瓦には飾り?何かのお守り?が付けられてあった。


天守(頂上)から眺める景色。
雨が降っていたので遠くは見ることが出来なかったけど木曽川の大きさを感じることが出来た。
晴れていたら遊覧船に乗れたのに。次回の楽しみに取っておこう
 

意外と高い


下るのに悪戦苦闘。。。角度が急な階段は国宝のお城の証?


雨の犬山城も風情があって良いもんでした



犬山城を後にして城下町へ
古い町並みが再現されてある。




歴史を勉強した後は食事の時間
五平餅を頂きました。


 

「串キングの店」


美味しかったです。ご馳走様でした
 

音楽に合わせて踊る販売員に釣られて買ったみた自然薯で作ったドーナツ。


揚げたて


食後はお土産屋を手当たり次第に物色(笑)。


駐車場に戻る途中に犬山神社を見学


雨が降っていたせいか飲食店は何処も満席。。。
待っている時間も無いので、苦渋の決断(笑)。
S2000の車内で昨日、購入したパンを食べて昼食を済ませました。


 

2011年 S2000ぶらり旅「2011年F1日本GP観戦記/ 名古屋城 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「風来坊 小牧店 2015.5.3 編」

2015年05月03日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2015年 5月 3日(日)
夕飯を食べに風来坊の小牧店へ行きました。
言わずと知れた手羽先のお店


店内の至る所に訪れた有名人のサイン色紙が飾ってありました。
  

ゴールデンウィークということもあり店内は満席。外にまで待っているお客さんで溢れていました。
予約表に名前を書いて近くのスーパーで買い物をしながら時間を潰しました。

約1時間・・・

ようやく着席


ドライバーは、もはや定番?今日もノンアルコールビール。。。


手羽先の食べ方が記してある
慣れてい無い関東人にとって綺麗に食べるのは至難の技?


写真で見ていても美味しそう。
早速、手羽先を注文。
 

サラダ。


手羽先唐揚。
ピリッと胡椒が効いて独自のタレが美味しい
 

手羽元唐揚。
手羽先と同じ味付け。
 

串カツ。
 

土手煮。
甘めの味付けで柔らかく煮込んであって美味しかった
 

締めは土手煮丼。
土手煮の余ったおツユをかけてツユダクにして頂きました
 

美味しかったです。ご馳走様でした
愛知県は美味しい食べ物が沢山ありました。訪れたいネ


風来坊 小牧店
愛知県小牧市小牧3-309-1
Tel.0568-77-3922
食べログ http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23026111/
ホームページ http://www.furaibou.com



S2000 ODO 159,205km
自宅から553.5km

食後はホテルにチェックインして明日に備えてゆっくり休みました


2011年 S2000ぶらり旅「2011年F1日本GP観戦記/ あつた蓬莱軒 本店 (蓬莱陣屋) 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「新東名高速道路を走る 編」

2015年05月03日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2015年 5月 3日(日)
早朝に横浜を出発


良く晴れ(過ぎた)たので屋根を開けて走っていたら暑かった
東名自動車道までは順調
 

東名に近づくにつれて渋滞。。。


合流地点よりかなり手前から動かなくなり、よくニュースの渋滞情報で見ていた民族大移動の行列に入ってしまった


ようやく渋滞を抜けると、久しぶりに走る東名は・・・なんとか順調


雲の隙間から見えた富士山を眺めながら、MINIを追いかけていたらR8に追いかけられた(笑)。


そんなコトをしているうちに「新東名」の文字が見えてきた




合流
「ASM I.S.Designサイレンサーキット2」のサウンドに酔いしれる


新東名にある「NEOPASA清水」というサービスエリアでゴールデンウィーク限定で、HONDAのF1が展示されるイベントがあるという情報を事前にチェックしておいたので寄り道してみました。

建物の入り口すぐにバイクの展示があった。どうやらレンタカーならぬレンタバイクをしているみたい。


久しぶりに見たアースカラーのRA107。


HONDAが鈴鹿に帰ってくるのにボクは今年も行けそうに無い
いつかまた鈴鹿でF1を観戦したいね


12時を回っていたので腹ごしらえ。
美味しい夕食を狙っていたのでお昼は軽めに(笑)。

富士山コーラ。白いコーラに思わずビックリして買ってみた。


左が「清水まぐろまん」右が「駿河湾産しらすまん」


割ってみた。
どっちがどっちか分からない(忘れた)




唐揚げ。


コロッケ。




静岡なのでお茶も購入。



食後、外に出て広場を見ていたらS660が展示されていました


初めて見たS660。


試乗していないのでどんな車か分から無いけど、S2000に乗っている自分には必要が無いかな


この車にこのネーミングを付けなくても良いのでは?と思ってしまう。



「NEOPASA清水」を出て、ひたすら西へと走る


眠くなったので「森の楽市茶屋 遠州森PA(下り)」で休憩。
 

静岡なのでお茶(抹茶ソフト)


冷たいジェラートで目を覚ます





遠州森PAを出て少し走っていると沢山の風車がお出迎え
この地域は風が強いのかな。




少し走ると「名古屋」の文字が見えてきた
目的地までもう少し


「名古屋」に近づいてきた!


東名高速道に合流してから上郷SA(下り)に寄り道。


到着時にメーターがたまたま159,159kmだった
自宅から507.5km


トイレ休憩を済ませてお土産も買って出発

小牧JCTを通過


目的地の「小牧 犬山」の文字が見えてきた!


出口に向かう


小牧市内を走行


最初の目的地は「アヴァンセ」。
明日の朝食を購入するのが目的。
パン工場の目の前にあるパン屋さん。出来立てが頂けるみたい


本間製パン本社工場直売ベーカリーアヴァンセ
愛知県小牧市下小針中島1-1
Tel.0568-77-1273
食べログ http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23030386/




その後、S2000を給油してから夕食を食べに行きました


2011年 S2000ぶらり旅「2011年F1日本GP観戦記/ 浜名湖SA 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

2014年 S2000ぶらり旅「沼津漁港  2014.11.2 編」

2014年11月02日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2014年11月 2日(日)
修善寺温泉を出発して沼津港を目指して走る




トンネルをくぐり抜けて


途中、交通事故があったらしく迂回路に回されて
徐行運転で通ったところは海辺の漁師町。
海がすぐ目の前に
 

道路標識に「沼津港」の文字が見えてきた


懐かしい沼津の街並みも見えた
帰宅後に調べてみたら6年ぶりの沼津。F1以来でした。


立体駐車場に車を停めて沼津港の魚市場へ

3、4年前位に綺麗に整備されて今や人気の観光名所になっている
  

 


お昼兼早めの夕飯を食べに「丸天 魚河岸店」へ
16時を回った中途半端な時間なのに満席だったので驚いた


美味しそうな海の幸がたくさん並んでいるから迷うね
  

おすすめの「まぐろ三昧」と


「あじにぎり寿司」と
 

メニューに大きく載っていた「魚河岸 わいわい丼」を注文。


あら汁付き。


 

 

新鮮で美味しかったです。ご馳走様でした

魚河岸 丸天 魚河岸店 (うおがし まるてん)
食べログ http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22001241/




食後に再び散策をしてお土産を購入して出発!


S2000 ODO 156,366km


沼津駅前で渋滞にハマりながらも、6年前に食事をしたお店を発見(笑)。
懐かしさに渋滞の苦痛も忘れる。


沼津ICに向かう途中で給油。


東名で渋滞に捕まりながらも圏央道に回避。
圏央道を桶川北本ICまで走って、一旦下車。
白岡菖蒲ICまで一般道を走って東北道に合流。
 

羽生PAのスタバで一休み。
 




その後は東北道をのんびり走って帰宅。
お疲れ様でした。今回も色々とありがとう
次回もヨロシク

S2000 ODO 156,651km

F1日本GP・2008 =Fuji・その他=
2014年 S2000ぶらり旅「横浜&西伊豆/ 2014年11月 総括 編」
コメント

2014年 S2000ぶらり旅「修善寺温泉  2014.11.2 編」

2014年11月02日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2014年11月 2日(日)
修善寺温泉に到着。
駐車場(全て有料?)に停めて徒歩で散策

虎渓橋(こけいばし)を渡って


 

修善寺へ


 

階段を上がり境内へ


 

水ではなくお湯が出ている。


境内を散策


  

  

  

 

独鈷(とっこ)の湯
桂川で病父を洗う少年に心打たれてた弘法大師が独鈷(仏具)で川の岩を打ち霊湯を湧き出させ、温泉療法を伝授したと伝わる、修善寺温泉のシンボル。伊豆最古の温泉と言われています。(修善寺温泉マップより)。


足湯がある。


桂橋を渡って
  

竹林の小径。
桂川に沿う遊歩道の左右に見事な竹が立ち並ぶ。竹林の中央にには竹製の円形ベンチがあり、仰向けになって空を仰ぐと青色と緑色の竹の景色が美しい(ミシュラン2つ星)。(修善寺温泉マップより)。
 

・・・と書かれていたので竹製の円形ベンチに行ってみたら、満席。。。
みんな仰向けになってる。。。ミシュラン2つ星の光景

とりあえず、やってみたら、、、背中が汚れた(苦笑)。
イイ感じに空が見えました


桂川沿いには古民家が立ち並んでいて雰囲気が良い空間


楓橋を渡って
  

指月殿へ向かう
駐車場で頂いた「修善寺温泉マップ」に書いてある散策コースの順番を完全に無視した歩き方になってた(苦笑)

十三士の墓。
 

源頼家の墓。


階段を登った先にある




指月殿。
指月殿は、北条政子が息子頼家の冥福を祈って建立した経堂。境内には鎌倉二代将軍源頼家と十三士の墓が佇んでいる(ミシュラン2つ星)。(修善寺温泉マップより)。
 

中を見ると


大仏さまが鎮座。


筥湯(はこゆ)。


夏目漱石の漢詩にちなんで名付けられた「仰空桜(きょうくうろう)」。
 

 

一通り散策を済ませたので出発!
修善寺温泉を後にしました。今度はこっちに泊まろうかな


S2000 ODO 156,341km

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ はるみや旅館 編」
2014年 S2000ぶらり旅「横浜&西伊豆/ 2014年11月 総括 編」
コメント

2014年 S2000ぶらり旅「土肥温泉  2014.11.2 編」

2014年11月02日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2014年11月 2日(日)
朝起きて身支度を整えて食堂へ行くと朝食が準備されていました
このホテルは食事の評判も口コミでかなり良いらしい

朝から豪勢だ


鯵の開き。比べてはいけないが、栃木で食べていると全然違ってビックリ
美味しかった


朝からお刺身


伊勢海老のお味噌汁


豆腐。




しらすも新鮮。


良い半熟具合








気づけば、食堂は駐車場のすぐ隣だった
料理の写真ばかりで車の写真がほとんど無い(苦笑)
こうやって後ろ姿を見ると羽根が合って正解



食後に、女将さんから屋上露天風呂を勧められたので入浴


湯船から海が見える


お風呂を上がって、チェックアウトを済ませたら食後の運動に温泉街を散歩


土肥温泉の観光名所「世界一の花時計」


温泉のモニュメント。




足湯。
 

 

すぐ海が見える


若山北水の銅像。


直売所でみかんを購入してホテルの駐車場へ



 

駐車場に戻り、女将さんに挨拶を済ませて出発。
優しい女将さんでした。ありがとうございました


女将さんに教えていただいた「漁業協同組合直売所」に到着。
 



「海  船 = 演歌」
演歌の世界が広がる


海を背景にして一枚
「演歌とS2000」
 

直売所では生きている伊勢海老や魚がそのまま販売中!
 

カゴで量り売り。


お土産に伊勢海老を購入し配送の手続きを済ませて出発!
自分たちは天然水。。。



S2000 ODO 156,314km


土肥温泉街を抜けて


昨晩に通った時は真っ暗で何も見えなかった峠道を快調に走って


・・・軽自動車と安全運転。。。


。。。


おかげでゆっくりと景色を堪能して
 

道の途中にあった「伊豆・高原おおき牛乳」へ寄り道。


昨晩は真っ暗で気が付かなかった看板が牛乳屋さんの近くにあった
 

一休み


プリン。


みかんアイス。
 

濃厚コーヒー牛乳


美味しかったです。ごちそうさまでした


休憩後も峠道を走って


トンネルを抜けて



到着したのは修善寺温泉街


S2000 ODO 156,341km

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 土湯温泉街散歩 編」
2014年 S2000ぶらり旅「横浜&西伊豆/ 2014年11月 総括 編」
コメント

2014年 S2000ぶらり旅「土肥温泉  2014.11.1 編」

2014年11月01日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2014年11月 1日(土)
横浜を出発
行く先々で渋滞。渋滞を回避して違う道に出たら事故渋滞。。。

何とか東名に出て沼津ICで下車。


雨の中、沼津市内を抜けて


真っ暗な峠道を走って

土肥温泉に到着
こき使われた疲れ 日々の疲れを癒すのだ

西伊豆土肥温泉
ホテルガーデン紀栄
Tel.0558-98-2022

S2000 ODO 156,313km


予定時間を大幅に遅れたにもかかわらず
美味しい食事を準備して頂き、ありがとうございました

ちょっと遅めの夕飯。

今宵も手酌でスタート
「手酌のイメージ」と言われましたが、イメージでなく「現実」です


先付け。


 



お刺身。
これで一人前だからビックリ
海のそばなので新鮮な魚介類に舌鼓を打つ

伊勢海老はまだ動いてた!

なかなか内陸では味わえない鮮度
 

焼き物。


海老。

鮎。走ってきた峠の渓流で釣れるのかな?


煮付け。
 

天ぷら。
 

土瓶蒸し。

中に入っていた松茸も美味しかった


美味しい料理をお腹いっぱいに味わえました。ご馳走様でした

食休みをしてから温泉へ入り疲れを癒して
お風呂上がりの一杯をやって、そのまま就寝


2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 夕食 編」
2014年 S2000ぶらり旅「横浜&西伊豆/ 2014年11月 総括 編」
コメント

2013年 S2000ぶらり旅「真夏の西国ドライブ/ そして宇都宮へ... 編」

2013年08月18日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2013年 8月18日(日)
楽しかった旅も最終日。宇都宮へ帰ります。

2011年に訪れた富山城の脇を抜けて


富山ICで北陸自動車道に乗る前にS2000を給油をしたら・・・

給油機に祝ってもらった(笑)。
二日遅れだけどネ、ありがとう給油機


富山市を出発!


日本海を眺めながら走行

魚津市を通り越して・・・
魚津市は魚津城跡があったはず(石碑かな?)。
天正10年(1582年)6月の本能寺の変直前に、魚津城の戦いで織田軍と上杉軍が凄まじい攻防戦があった場所。

北陸道を新潟方面へひた走る
トンネルを潜ると・・・

日本海

親知らずが「親不知」を行く

名立谷浜SA(PAだったかな?)に到着。


 

眺めが良かった
 
アイスでひと休み

S2000も木陰で休憩
 


休憩後、出発
渋滞情報を確認したら軽井沢付近で渋滞が発生していたので上信越道を超えて関越道へ向かう。

日本海を眺めながら走る
 
風車。

関越道に入って・・・

塩沢石内PAで休憩。

元祖スキーサイダー。。。スキーの味がするワケじゃない

名物?の石打まん。

S2000の距離数149,467km。順調、順調


関越道に入ると、今度は見渡す限り山ばかり
 
長さ約10kmの関越トンネル。


関越道を出て走っていると、ようやく北関東道の看板が見えて来た


北関東道に入り、東進して東北道に入る。


東北道から鹿沼ICで出てゴール


今回も楽しい旅が出来ました
久しぶりに西日本へ行って歴史、文化を味わって、ドライブを楽しむことが出来て、良いリフレッシュになりました。
いつもありがとう。迷惑ばかりかけてスマンね
次回の手配もヨロシク

S2000 ODO 149,671km

2013年 S2000ぶらり旅「真夏の西国ドライブ/ 総括 編」

コメント

2013年 S2000ぶらり旅「真夏の西国ドライブ/ 富山市 白えび亭 富山 編」

2013年08月18日 | 周遊紀行 / 東海&北陸地方
2013年 8月18日(日)
ホテルをチェックアウトしてから駅前にあるCiCに行きました


5階にある観光物産センターへ


ます寿しミュージアムを見学してお土産を購入
  

  

ご当地サイダーの「ラボンサイダー」。
ラボンとは創業者の翠田辰二郎が考えた、常夏の島に実る甘く香り豊かな空想上の果実とのこと。
空想上の果実とな!?
  


今度は富山駅の前にある「とやま駅特選館」へ移動
富山駅は工事中


「白えびの唐揚げ」発見



お昼になったので昨日、行けなかった「白えび亭 富山」へ
昨晩は唐揚げが前回食べたものと違っていたので、今日は理想の「白えびの唐揚げ」を求めてリベンジ


  

呼んでいる

真っ昼間から日本酒と白海老の組み合わせ
モチロン、許してもらえません。この後、運転が待っているので

白えび刺身丼。
 

お待ちかねの「白海老の唐揚げ」
コレを待っていたんだよー!


白えび天丼 。
 

白えびのすり身揚げ。
 

お店は狭くて沢山の人で賑わっていたのでゆっくり食べる事が出来なかったけど(笑)、とても美味しい白えびを頂けることが出来ました。ご馳走様でした
次は富山駅が完成した頃に来ようかな


白えび亭 富山
富山県富山市明輪町1-227 とやま駅特選館 1F(2013年8月18日現在、富山駅工事中のためプレハブの仮設店舗にて営業)
Tel.076-432-7575
食べログ http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000038/


2013年 S2000ぶらり旅「真夏の西国ドライブ/ 総括 編」
コメント