goo blog サービス終了のお知らせ 

JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

新しいおもちゃ

2025-03-17 10:00:00 | 日記
猫におもちゃを買うとおもちゃよりも入っていた袋や箱の方が気に入られるという猫あるあるを聞いたことはありますでしょうか。
我が家のくるみ様も猫様らしく、おもちゃよりもおもちゃの入っていた箱に興味津々になりやすいわけなのですが、そもそもあまりおもちゃというものに興味を示されません。
多分お好みの猫じゃらしに出会えてないだけだろう!と思い買った猫じゃらしの数、60本まで数えて面倒になってやめました。ちなみに我が家に現状あるものだけを数えたので老朽化により捨てたものを含めると……何本なんでしょうね……

とはいえ猫のおもちゃというのは猫じゃらしだけではありません。ということで新しく買ってみました。



箱が好きでジャングルジム状のキャットハウスを好むということはくるみ様は隠れられるものが好きに違いない!と思いトンネル?のようなおもちゃを購入しました。
普段なら警戒するくるみ様ですが、床に広げた端から入り遊び始めました。



わぁ可愛い!写真撮影が捗るってもんですね!
このおもちゃなにがいいってこの中で遊んでくれるから部屋中を走り回らなくてもいいんです。私が。
くるみ様が走り回っても軽いし動きも軽やかですからうるさくないですけど、こちら重いしドタドタしますからね。疲れますし。
でもこのおもちゃの中に入っててくれれば穴とか隙間から猫じゃらしを入れたり出したりするだけでくるみ様と遊べる!なんて素晴らしきことなのか!
感動したものの一つだけ問題がありました。床面積……
仕方ないからとりあえずくるみ様が使ってないキャットハウスを捨てようと思ったところ何故か半分に切り裂いたら使い始めるという不思議。



猫って本当気まぐれだなぁ……と思いながらさすがに半分に切り刻んだキャットハウスをこのままにしておくわけにもいかないので、新しいおもちゃの方に誘導するために必死に猫じゃらしを振ったのでした(中)


moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
  AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム

PLMソリューション
  製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
  PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します

EV用充電制御ソリューション
  EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
  OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応

株式会社NTTデータIMジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
  自社製品開発(moniシリーズ)も手がけるIT企業


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自律、他責にせず、1つずつ | トップ | 2021年7月頃のこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事