こんにちは、初めて投稿させていただくゲスト執筆者の(がわ)です。
こういったもの初めて投稿するので何を書こうかなと考えていたらいつの間にか担当する当日に...そして気づきました。
本日はなんと「ブラックフライデー」です!!
ついこの間も「ブラックフライデーが~」と聞いたような気がしますが、一年があっという間なだけですね。
話は戻りまして、ブラックフライデーの由来はアメリカの感謝祭が11月の第4木曜日にあり、翌日の金曜日が感謝祭に売れ残った商品の一掃セール日になったことからブラックフライデー(黒字の金曜日)と呼ばれるようになったそうです。
アメリカのイベントではありますが、日本でも様々な場所でセールを行っていますね。常日頃から大変お世話になっているAmazonでも本日からたくさんの商品がセールの対象になります。(kindleでは本もセールするようで驚きました。)期間は一週間ほどなので気になっている物がある方は忘れないように!
せっかくですので筆者も利用しているAmazonで物を買う時に便利になるものを紹介します!
・「Keepa」
Google Chromeの拡張機能でAmazon内で販売されている商品の割引情報を自動で追跡してくれます、直近の販売価格の上下まで素早く確認することができます。
設定で「対象の商品が何円以下になったら通知する」こともできるので安くなったタイミングで確実に購入することができます。
※拡張機能なのでPCからしか利用できないので注意
1年に1回のブラックフライデーですので皆様も自分へのご褒美、誰かへのプレゼントに何か買ってみてはいかがでしょうか。(がわ)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます