goo blog サービス終了のお知らせ 

JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

犬の散歩

2010-05-27 09:21:50 | 日記
 ほぼ毎朝犬の散歩をしてから出勤する。同じような時間に同じように犬を連れている人は意外と多い。犬散歩人どうしはなぜかまったく抵抗無く朝の挨拶ができる。うちの犬は犬の社会性がないため必ず吠える。うちの犬が吠えると向こうの犬も吠える。犬どうし吠えている中、「おはようございます」と言い合って頭を下げる。犬のリードを引っ張り「こら吠えるんじゃない」などと言い合う。

 吠える犬は弱い。まさにうちの犬のことだ。気弱で、内気だ。先日、リードを付けていない小さなスコッチテリアに急襲され、逃げ惑った。カプッと尻を咬まれ、キュンなどと声を上げていた。まったく抵抗もできない。テリアの飼い主は、恐縮して自分の犬をしかったり、うちの犬に謝ったり励ましたりするが、ショックで打ちひしがれてしまいしおしお状態だ。だが、うちの犬は物忘れが早い。散歩を続行しているうちに、すぐ元気になり、よその犬を見かけると吠える。

 かなりお年を召した老人夫婦に散歩の途中会うことがある。まずおじいさんのほうが声をかけてくれる。
 「おお、おお、かわいい犬だ、かわいいかわいい」
 おばあさんも後から「あら、ホント、かわいいわねぇ」
 会うたび同じだ。うちの犬も作法を覚えていて、このご夫婦に会うと、急にやさしい犬に変身する。おばあさんの言葉が終わると尻尾を振って近づいて行き、おじいさんに頭をなでてもらう。

 最近では珍しいスピッツを散歩させているご家庭の方とも出会う。このご家庭は、きちんと犬散歩の係りがローテーションで決められていて、奥さん、長女、次女、ご主人の順でお会いする。土日の夕方は、娘さんのどちらか家にいる方が散歩に出るらしい。長くこの規則性が保たれてきたが、ここ数ヶ月長女の方をお見かけしない。仕事の関係か、ご結婚でもされたのか、気にしても仕方がないが、気になる。

 同じように、犬の散歩によってわが家の事情に詳しくなってしまったご近所さんもいる。たまに家の前で洗車中のその家のご主人に会ったりすると、「この間、お宅のお兄ちゃんに久しぶりであったよ。大きくなったねぇ」などと声をかけてくれる。正月元旦にちらりと見えた遠くから、大きな声で「これは、明けましておめでとうございます」と挨拶してくれたりするのもこのご主人だ。

 誰かとの、ほんのちょっとした交流を、犬の散歩がもたらしてくれた。気の弱い社会性にかけるやつだが、感謝しなければいけない。 


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛着 | トップ | メキシコ湾 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
犬は・・ (五反田のヒラリーマン)
2010-05-27 15:35:47
リチャード・ギア主演の映画「HACHI」を観た。愛犬家ならぬとも感動する作品の一つである。ハチのような忠犬なら飼ってもいいかな。と思った。が、基本的に犬は苦手な方である。子供の頃、野良犬に咬まれた経験がトラウマになっているのかもしれない。大人になってからも、ウォーキング中に突然散歩中の犬に左手を咬まれた。飼い主は犬を叱ったが、こちらに侘びの言葉はなかった。>< 「俺が何をしたと言うのだ!」と叫びたい気持ちであった。
返信する
ごめんなさい (Jsp_blog)
2010-05-28 08:51:14
犬を叱った飼い主に代わって謝ります。
私もHACHI見ました。駅前のコーヒー売りの親父と本屋の女性がいいですね。暖かいおせっかいが物語を作るんだなぁと思ったものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事