JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

JARL会費継続

2019-05-10 20:43:39 | アマチュア無線
 本日最初の仕事先が大塚だったので、その前にJARLに寄ってきました。
 平成最後に印刷したQSLカードをビューロー宛の籠にどっさりと置いた後は会費を納入。移動運用で全国行脚の壮大な目標を掲げてしまったため、この先少なくとも3年はアマチュア無線を続けることになると思い、今回は3年分を一括で納めました。開局以来初めての大盤振る舞いです。
 直前に下のコンビニで自動車税も納付したばかり。アマチュア無線も愛車も目出度く継続できることになりましたが、今後の地方巡業は旅費節約で車中泊が増えそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WW CW結果

2019-05-10 20:22:14 | コンテスト
 昨年11月下旬に行われたCQ WW DXコンテストCWの結果が発表されたことを主催からのメールで知りました。すっかり忘れていましたが、足掛け3日、正味3時間ほど参加して、ちゃんとログ提出もしていたようです。
 DXコンテストで順位など気にしたことはありませんが、シングルオペ・ローパワー・オールバンド部門で、JA1エリア第60位、アジア第190位、全世界第1257位だったようです(それぞれ何局のエントリーだったのかは調べていません)。
 WEBを辿っていくと立派な参加証も用意されていました。片手で余るくらいしか所持していないDXアワードと並べて、額に入れてシャックに飾っておきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休中の成果

2019-05-06 21:08:04 | アマチュア無線
 長かった10連休もついに終わります。5月1日、2日は通常通り仕事をしましたが、10連休中は移動局追っかけ、新市祭り、ALL JAコンテスト、東京コンテスト、千葉県・埼玉県遠征と道楽三昧でリフレッシュできました。例年になく追っかけに力を入れた甲斐あって、新市や北海道を中心に沢山のニューをゲットできました。
 新市の丹波篠山市は初日に3.5MHz、7MHzをゲット。サテライトも交信できたつもりですが、念のため最終日のASQ/3さんで保険を掛けておくことにしました。朝のXWシリーズはアップとダウンの周波数帯を間違えるという大失態。これではいつまで経っても聞えてくるはずがありません。8時台XW-2Aでどうにかゲットでき、まずはひと安心しましたが、最終便の14時台FO-29は一歩及ばず逃しました。10MHzは朝食後ASQ/3さんで新たにゲット。15時台の14MHzはFBに入感。勝機は十分ありましたが、パイルを抜け出せないまま仕事の電話で離席。戻った頃には残念ながら信号が弱まってしまいました。新市はサテライト以外はこれからいくらでもチャンスがあります。とりあえず3.5~10MHzという最低の線は押さえたと言えるでしょう。
 さて、最終日も夕方になりそろそろ連休モードから抜けなければいけません。翌日の仕事の準備などをしていましたが、イオノグラムが色付いているのに気付き慌ててハイバンドをワッチ。6エリア有名コンテスターの24MHzといった珍しいところを始め、思い掛けず沢山のニューをゲットできました。夕食後も国分寺、山川が赤く染まっていたので18MHz、24MHzでさらに上積みを図りましたが、珍しく自宅からのCQはボウズ、呼び回りもかすりもしません。国分寺、山川は依然赤く染まっていますが、そろそろ明日からの仕事に備えなければならないので、泣く泣くリグの電源を落としました。
 連休明けで明日からは仕事のスケジュールもタイトなうえ、そろそろ夏巡業の計画にも着手しなければなりません。しばらくの間は多忙を極めそうですが、本日のEs大爆発でいよいよ本格的シーズン幕開けと言ってよいでしょう。車で出掛ける時は仕事の合間のイオノグラムのチェックが欠かせなくなりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県日帰り遠征

2019-05-06 16:15:10 | 移動運用
5月5日

児玉郡上里町(13006B):7MHz CW 17局
本庄市(1311):10MHz CW 7局
児玉郡神川町(13006D):10MHz CW 6局
XW-2D:上里町 ●
XW-2F:上里町 CW 9局/SSB 4局・本庄市 CW 4局
XW-2C:神川町 CW 6局/SSB ●
 大型連休も残り2日。もう一回くらい遠征したいところです。北部に若干の需要の残る埼玉県に出掛けてみることにしました。まずはお馴染みの児玉工業団地から。単独なら当然5時台から運用開始しているはずですが、同乗者付きのため6時台からが精一杯。トリプルの土俵内にある上里町のコンビニで朝食をとりながら7MHzで運用開始(写真上左)。軽くウォーミングアップのつもりが、早朝から思い掛けず沢山の局から呼ばれてしまい、慌ただしくサテライトにQSY。さて、ここは上里町SSBが某局のお魚です。6:28からのXW-2Dはループが取れず、早めに諦めて6:33からの2Fに乗り換え。出だしから好調でSSBもばっちりです。幸先良く1匹目のお魚は無事クリア。本庄市に移ったのは終盤になってしまいましたが、CWで4交信できました。本庄市10MHzのリクエストが入ったことに気付き、2Cが来るまでの間にトライ。待ち構えていたようで、すぐに依頼主からコールがありました。引き続き神川町に移りぎりぎりまで10MHz運用しましたが、最初の依頼主の他はサテライターばかりでした。6:53からの2Cは神川町から。10度の低いパスでしたが、立ち上がりは早かったです。しかしSSBでは厳しくなり、後半は全くループが取れなくなりました。最近XWシリーズではこのようなことが多くなっているように感じますが、QRPにモビホというお手軽設備の私だけに起きる現象なのかもしれません。

深谷市(1318):10MHz CW 3局
熊谷市(1303):10MHz CW 4局
XW-2A:深谷市 CW 10局/SSB 3局・熊谷市 CW 8局/SSB 3局
 7:29からのXW-2Aは次の目的地に間に合いません。途中で深谷市と熊谷市の境界に寄ってみました(写真上中)。時間調整で10MHzに出てみましたが、ここでは地元局が激強で入感。これで午後は秩父方面に向かうことが決定しました。7:29からのXW-2Aは立ち上がりも早く信号も強力で、合計21交信の大漁となりました。

行田市(1306):10MHz CW 4局、7MHz CW 1局
鴻巣市(1317):10MHz CW 5局
FO-99:行田市 CW 3局/SSB 3局
XW-2A:行田市 CW 9局/SSB 2局・鴻巣市 CW 4局
 行田駅近く、行田市と鴻巣市の境界付近に到着(写真上右)。前の土俵で熊谷市が思いの外たくさん交信できてしまったので、欲張って急遽土俵を変えたのが失敗でした。肝心の行田市側がイマイチでしたがロケハンの時間もありません。それでも打ち上がらないことも無さそうなので、強行突破することにしました。10MHzで軽く時間調整の後、8:23からのFO-99。立ち上がりはまずまず。行田市CWでCQを出すと真っ先にお目当ての局からコール。3局交信後SSBに切替え。3局目でミッション成功かと思いましたが、残念ながら返りが確認できず取りこぼしてしまいました。次便でリベンジすることにしてHFで時間調整しましたが、コンディションは冴えませんでした。さて、9:01からのXW-2Aで改めて行田市から。立ち上がりは早く信号も強力。今度は期待が持てそうです。SSBに切替えてからやや信号が落ちましたが、どうにかミッション成功。AEOさんはこの瞬間埼玉県のサテライトSSBを完成されました。おめでとうございます。

FO-99:大里郡寄居町 CW 8局/SSB 1局
大里郡寄居町(13002F):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 さきほど深谷市某局のシャック入りが確認できたので、観光も兼ねて秩父方面に向かうことにしました。向かう途中飲み物を買うために立ち寄った寄居町のコンビニで9:56からのFO-99に挑戦(写真下左)。AOSには若干遅れましたが、ループはすぐ取れCQ。真っ先に群馬県に戻っている某移動屋さんからコール。新衛星初交信です。その後も各局が続きましたが、SSBで1局交信してLOSとなりました。引き続きハイバンド運用。五島市ピンポイントながら14MHzから28MHzまでFBに入感。イオノグラムを見ると国分寺12.5MHz、山川8.4MHzだったので50MHzにもトライしましたが、残念ながらオープンはありませんでした。

比企郡小川町(13008A):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 小川町は腰越曼珠沙華群生地がある大内沢川沿いの道端から(写真下中)。川原ではバーベキューなどをして遊んでいる人で賑わっていました。コンディションは落ちてしまい、残念ながら五島市も18MHz止まりでした。

秩父郡東秩父村(13007D):10MHz CW 5局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、50MHz CW 3局、144MHz CW 2局、430MHz CW 2局、3.5MHz CW 1局、7MHz CW 3局
秩父郡皆野町(13007I):10MHz CW 5局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、50MHz CW 3局、144MHz CW 2局、430MHz CW 2局、3.5MHz CW 1局、7MHz CW 4局
FO-29:東秩父村 CW 4局/SSB 4局・皆野町 SSB 5局/CW 4局・東秩父村 CW 2局/SSB 1局
 まだお昼には早かったですが、道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」へ。連休最後の日曜日ということもあり、駐車場もほぼ満車で混雑していました。20分ほど待って蕎麦屋に入りましたが、結果的にちょうど良いランチタイムとなりました。物産館で買い物をしたりしばらく過ごした後は毎度お馴染みの東秩父村と皆野町の境界の峠へ。ここに来るのは今年3回目です。5月20日からは「天空のポピー」のためこの付近は休日は大渋滞になります。この日も到着した頃には車やバイクで賑わっていましたが、目の前にはホイップが付いた車。コールサインのプレートも貼ってありましたが、10MHzのホイップを付け運用を始めると、怪しい車に気付いたかこちらにやってこられました。秩父市内の方でしたが、一時QRTしていて最近細々と再開されたとのことでした。しばらくすると回りの車も空いてきたので、10mほど動いてベストポイントを確保しました(写真下右)。五島市は14MHz止まりでしたが、ここでは群馬県太田市から見通しで各バンド直接波がFBに入感。V・UHFでは埼玉県内からも強力な信号が飛び込んできました。430MHzの後、3.5MHzから上がり、10MHzの2巡目に入ったところでちょうど良い頃合いになりました。局数は少ないながらも1.9MHzを除く全バンドでダブルで運用でき、1時間ほどを有意義に過ごすことができました。さて、いよいよ14:00からのFO-29です。9.4度と低めの東パスですがロケは全く問題無し。満を持してこの土俵を選びました。当然東秩父村からスタート。ループは早めに取れ、CQを出すと待ち構えていたように深谷市からコール。VVHさんはこの瞬間埼玉県のサテライトを完成されました。おめでとうございます。1月に七福神アワードのサービスで来たときに東秩父村がお魚ということを知りましたが、残念ながらパスが無い時間帯にでした。4月初めに改めて挑戦しましたが、残念ながら体調不良で休場。本日の再挑戦ではあっさりミッション成功です。まあ、鬼門でも交信できるときはこんなもんでしょう。終始良好なパスで、追っかけ各局も中弛みする時間帯にもかかわらず、合計20交信の大漁となりました。
 AEOさん、VVHさんお二方の埼玉県完成で、大型連休最後の遠征は喜びも2倍になりました。これで埼玉県も魚を食い尽くしたと思ったのも束の間。飯能市SSBがお魚という局が名乗り出てきました。単独で来ていれば当然15時台のFO-29で飯能市に寄ることになりますが、これ以上同乗者に付き合わせる訳にもいきません。飯能市SSBは次回のお楽しみにします。関越自動車道は渋滞もあるようなので、R254経由で家路につきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県遠征2日目

2019-05-06 11:12:08 | 移動運用
5月4日

旭市(1215):3.5MHz CW 2局、7MHz CW 1局
香取郡東庄町(12006F):3.5MHz CW 2局
香取市(1236):3.5MHz CW 1局
XW-2D:旭市 CW 2局・香取市 ●
XW-2F:香取市 CW 1局/SSB 1局・東庄町 SSB ●/CW 2局・旭市 CW 2局/SSB 2局
XW-2C:旭市 CW 1局/SSB ●・香取市 CW 4局/SSB ●・東庄町 CW 3局
XW-2B:旭市 CW 14局(dupe 2)/SSB 4局
 遠征2日目となりました。道の駅を出発した頃には夜も明け始めました。一日を長く楽しめ、移動運用には最適な季節となってきました。5時前に旭市、東庄町、香取市の境界に到着(写真上左)。ちょっと時間があったので3.5MHzでウォーミングアップ。こんな早朝にもかかわらずコールがあります。さて、改めて5:07からのXW-2DでSSBお魚の旭市に挑みます。やや遅い立ち上がりながらループは取れました。しかし2分以上空振りが続いてしまいました。ようやくコールがありましたが、信号の弱い2DではSSBは望み薄とみて、早めに5:14からの2Fに乗り換えました。こちらもまたSSBお魚の香取市からスタート。このパスも立ち上がりは早かったですが、2分ほど空振りです。他の移動局のQRVもあるようなので、そちらにお客様が流れているのでしょう。ようやく他局をゲットし終えた鳥取市某局からコールがありました。東庄町では信号の落ち込みに当たってしまい、流石の鳥取市某局もSSBは2度のアタリも取りこぼし。旭市に戻り、どうにか2局と両モード交信できましたが、お魚2匹の土俵にもかかわらず、このパスでも依然お目当ての局の影が無いのがちょっと気になります。時間調整で旭市7MHzに出ましたが沖縄のみ。本州はまだスキップしているようです。さて、お目当ての局はどうやら寝坊されたようですが、DWLさんの交信リストには上がっていたので、ようやく起きだした模様。10連休も終盤戦に入り、連日早朝から深夜までシャックに張り付いていて、疲れもピークに達しているのでしょう。追っかける方も大変です。まだまだパスが続くので大丈夫でしょう。5:31からは2C。立ち上がりは早かったですが、1局交信後信号が落ち込んでSSBではループが取れません。一旦香取市に移ってCWで体勢を立て直しましたが、何とASQ/8さんが被ってきてしまいました。QRVの予告を知り数kHz離れて運用していたのですが、受信固定なのにこれだけシフトしてくるものなのでしょうか。昔VO-52の頃は5KHzくらいは軽く超えてきていたことはありましたが、、、。今度はいつもより下の周波数にQSYし、どうにか再開しましたが、今度はASQ/8さんが逆方向にシフト。すっかり混乱してしまい、CWでトリプルが精一杯となってしまいました。最後の望みに賭けて5:51からの2B。最悪の場合でも香取市は次の土俵でリベンジ可能ですが、旭市はこのパスがラストチャンスなので、ミッション成功まではシングルで引っ張ることにします。ループは早めに取れ、CWでは真っ先にお目当ての局からコール。早めにSSBに切替え、鳥取市に続いてコールかと思いましたが、SSBはどうも取れません。一旦CWで体勢を立て直し、CWではdupeのコールもあるほどです。信号は徐々に安定しましたが、今度は各局からのコールが途切れず、SSBへの切替えが遅れてしまいました。まだ残り4分くらいあります。ロケは抜群なのでLOS間際で奇跡のSSBダブルに賭けましたが、希望は無残にも砕かれました。前夜のCAS-4Bから合計5回のチャンスがあったのに旭市SSBは惨敗に終わりました。40分後の次便まで留まってはその後の行程に影響してしまうので、泣く泣く次の土俵へと向かうことにしました。この瞬間お目当ての局の千葉県サテライトSSB完成は持ち越しとなりました。

XW-2D:香取郡神崎町 CW 1局
XW-2F:神崎町 CW 7局
香取郡神崎町(12006F):7MHz CW 3局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
香取市(1236):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 神崎町と香取市の境界に到着(写真上中)。6:42からのXW-2D、6:49からの2Fと13度くらいの低めのパスが続きます。お魚の香取市を優先させたいところでしたが、一番奥の旭市だけをぽつんと残してしまうことになるので、ここは神崎町重点でいくことにしました。ロケは十分に思えましたが、2Dは立ち上がりが遅かったうえ信号も弱く、CWで1交信のみ足跡を残して早めに2FにQSY。このパスも立ち上がりが遅く最初の交信は既にMEL頃。信号の浮き沈みが激しく。CWでも取りこぼし連発。旭市惨敗のショックが尾を引いて、集中力も欠いていました。HFは7MHzから順次QSYしていきましたが、まだ時間も早いせいかハイバンドは十分オープンしておらず、うるま市も18MHz止まりでした。

印旛郡栄町(12004C):10MHz CW 3局、7MHz CW 1局
成田市(1211):10MHz CW 2局、7MHz CW 1局
XW-2A:栄町 CW 11局/SSB 7局・成田市 SSB 1局/CW 2局
 次は栄町と成田市の境界に寄ってみました(写真上右)。まず10MHzからHF運用。ここでは14MHzもボウズだったので7MHzに下りましたが、鳥取市のみでした。再度14MHzトライの要請がありQSYしましたが、残念ながら入感はありませんでした。8:06からはXW-2A。栄町がSSBのお魚です。早朝から2匹のお魚を逃してしまいましたが、ここは気を取り直して一矢報いたいところです。62度の東パス。ロケは申し分ありません。最初の短点ポツリであっさりループが取れました。数回空振りの後、各局がどっと押し寄せました。このままSSBに切替えのチャンスを逸してしまうのではと心配になるほどでした。SSBではやや苦戦しましたが、5局目でお目当ての局とも無事交信。ほっと胸を撫で下ろしました。成田市に移ったのは残り2分の頃でしたが、SSBで1局交信後、CWで鳥取市、うるま市とLOS間際で上積み。合計21交信で、今回の千葉県遠征、最後の最後にようやく20交信超えの大漁をマークすることができました。

佐倉市(1212):10MHz CW 4局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局
印旛郡酒々井町(12004D):10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局
 帰るにはまだちょっと早いので、ハイバンドのオープンを狙って数ヶ所寄っていくことにしました。まずは印旛沼干拓地で佐倉市、酒々井町の境界に到着(写真下左)。10MHzで運用開始すると鳥取市から激強のコール。酒々井町の時に五島市からアタリがありましたが取りこぼし。その後14MHzから21MHzまでは五島市のみ。24MHzはオープンしていませんでした。10MHzに下りて数局交信。五島市も佐倉市の時にはFBに入感しましたが、酒々井町10MHzは再び取りこぼしました。

印西市(1231):10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
白井市(1232):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
八千代市(1221):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局
船橋市(1204):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
 印西市と白井市の境界に到着(写真下中)。800mほど離れた八千代市、船橋市の境界と合わせて一つの土俵と見なすこともできます。サテライトでは過去に何度か1パス4ヶ所の実績もあります。両境界を行き来しながら激しくQSY。21MHzの途中で脱落した五島市と入れ替わりで、その後はうるま市が良好。途中18MHz、21MHzでは我孫子市からの直接波も何度か入感しました。流石に28MHzはオープンしていませんでしたが、この季節ならではのハイバンド早回りで楽しさ4倍でした。

鎌ケ谷市(1225):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
柏市(1217):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
 最後は鎌ケ谷市と柏市の境界に寄ってみました(写真下右)。ハイバンドが良さそうなので14MHzから初めてみましたが、五島市は14MHzのみで、18MHzから上はうるま市のみ。ここでも残念ながら28MHzのオープンはありませんでした。10MHzに下りましたがボウズで力尽きました。旭市、香取市のミッションに成功していれば、どこかの日帰り温泉で休憩後、浦安市、市川市のリベンジの可能性もありましたが、ここで千葉県一泊遠征は終了となりました。
 令和初遠征でのミッションは4勝4敗と振るわず、泣きながら帰宅した後は14:58からのFO-29で北海道大移動からの丹波篠山市方面に向かう途中のASQ/7さんでニューの仙台市青葉区をゲット。その後睡魔に襲われ夕方までしばらく気を失いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県遠征1日目

2019-05-06 10:55:31 | 移動運用
5月3日

FO-29:●
 10連休前半戦は自宅から移動局を追っかけたり、仕事の合間に軽く移動運用。平成から令和へと時代が切り替わる中、新市祭りや日本全国からの各局の精力的なサービスに触発され、移動屋の血が騒ぎ始めました。遅ればせながら10連休後半戦に遠征を計画してみました。まずはサテライトSSBの魚影の濃い千葉県です。日中にパスが無い時期に当たってしまったので、夕方から夜、翌朝にかけて一泊遠征で臨むことにしました。東京コンテストを午前中で打ち切っていざ出発。14:05からのFO-29でCLC/1さんが小美玉市からQRVの予告。折角1エリアに来ているのでご挨拶しておきたいところ。途中のモービルから何度かアタックしましたが残念ながら撃沈でした。朝の潮来市、神栖市で某局のお魚を片付けていただき、今回の遠征の私の負担は大幅に軽減したのは有り難いことですが、油揚をさらわれたという気持ちも半分(hi)。

市川市(1203):10MHz CW 3局、14MHz CW 3局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
浦安市(1227):10MHz CW 3局、14MHz CW 3局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
FO-29:浦安市 CW 3局/SSB ●・市川市 CW 3局/SSB ●
 ここからが千葉県遠征本編。市川市と浦安市の境界に到着(写真上左)。ちょっと時間があったのでHFに出てみましたが、コンディションはまずまずのよう。今年初めて18MHz以上で五島市のオープンがあり、28MHzまで駆け上ることができました。ようやく長い冬眠から覚めたようです。ダメ元で50MHzにもトライしましたが、ビーコンも入感なしとのことでした。さて、15:48からのFO-29でSSBのお魚にダブルで挑戦。71度の東パスでロケは申し分ありません。楽勝でミッション成功と信じていましたが、立ち上がりが遅かったうえ信号もカスカスでSSBは厳しそう。CWで3局ずつが精一杯でした。いきなりスタートでつまずいてしまいました。次便まで1時間半も待つわけにもいかず、泣きながら先に進むことにしました。

千葉市若葉区(120104):10MHz CW 4局、3.5MHz CW 1局
八街市(1230):10MHz CW 2局、3.5MHz CW 2局
FO-29:若葉区 CW 2局/SSB 2局・八街市 SSB 6局/CW ●
XW-2C:八街市 ●
 次は若葉区と八街市の境界に到着(写真上中)。まず14MHzで運用開始。空振りが続いてしまったので、一旦ASQ/8さんの七飯町狙いに。パイルになっていましたが、FBに入感していたので諦めきれず、20分近くも深追いした末に結局撃沈でした。前の土俵で好調だったハイバンドは既に落ちていて、18MHzも静かになってしまったので10MHzで軽く足跡残し。17:34からはFO-29。ここは若葉区がSSBのお魚です。ほぼ同時にXW-2D来ているのでどちらで勝負しようか最後まで悩みましたが、2便続けて崩れることは無いと考えてFO-29を選びました。若葉区からスタート。ループは早めに取れ、信号もまずまずの強さです。最初の土俵ではまさかの黒星ダブルでしたが、ようやく1匹目のお魚をサービスすることができました。信号はさらに強まり、八街市のSSBでも各局からのコールが続きました。ここで七飯町を狙いに行きましたが撃沈。戻った頃にはLOSだったようです。17:58からのXW-2Cはどこを回してもノイズが酷く、ループが取れないまま不発に終わりました。

長生郡白子町(12011B):7MHz CW 2局
大網白里市(1239):7MHz CW 3局
CAS-4B:白子町 CW 3局/SSB 2局・大網白里市 CW 4局/SSB 3局・白子町 SSB 1局/CW 1局(dupe)
 途中のモービルからASQ/8さんの七飯町7MHzを狙ってみましたが、捕捉できないまま白子町と大網白里市の境界に到着。条件の良いパスなら茂原市も含めたトリプルも可能な土俵です(写真上右)。7MHzで軽く足跡を残し、その後ようやく七飯町7MHzをゲット。18:44からはCAS-4B。ここはSSBがお魚の白子町からスタート。CWでは早速元気なコールがありましたがSSBは取りこぼし。一旦大網白里市に移り、CWで体勢を立て直してからSSBへ。今度はSSBでもコールがありました。途切れたところで白子町にバック。一時はどうなることかと思いましたが、2匹目のお魚もどうにかサービスできました。終盤はCWでdupeのコールの後、しばらくCQ空振りでLOSとなりました。

XW-2A:東金市 CW 5局/SSB ●・山武市 CW 2局
CAS-4A:山武市 CW 5局/SSB 3局・山武郡九十九里町 CW 5局/SSB 3局
 東金市、山武市、400mほど離れて九十九里町。ここも以前トリプルの実績のある土俵(写真下左)。19:10からのXW-2Aは東金市からスタート。土俵入りがぎりぎりになってしまいましたが、立ち上がりも遅かったです。信号も弱く、途中で他局のCQが被ってきてQSY。山武市に移ってからはCWでも取りこぼし連発し大きく崩れてしまいました。19:31からのCAS-4AはSSBお魚の山武市からスタート。今度は信号も強く3匹目のお魚も無事クリア。このまま大漁を狙えそうな勢いでしたが、SSBの4局目で他局のCQが被ってきてしまい取りこぼし。九十九里町に移ってQSY。すぐに復帰でき、引き続き各局からコールをいただくことができました。

CAS-4B:山武郡横芝光町 CW 5局/SSB 1局・匝瑳市 CW 5局/SSB 1局
 20:23からのCAS-4Bは大布川を挟んで横芝光町と匝瑳市のダブルに挑戦(写真下中)。立ち上がりは早めで順調な滑り出しに思えましたが、今度はCAXさんと被ってしまい慌ててQSYしました。すぐに復帰できましたが、SSBはやや厳しくなりました。こんな状況でもダブルで両モードしっかり押さえてくる局はいらっしゃいます。流石です。

CAS-4B:旭市 CW 9局/SSB 6局
 早朝の移動局追っかけ、東京コンテスト、千葉県遠征と盛り沢山の長い一日となりました。天然温泉旭の湯で疲れを癒やした後は、宿所の道の駅「季楽里あさひ」に到着。旭市SSBもお魚。翌日にも手厚いサービスを予定していますが、寝る前にもう一丁、22:04からのCAS-4Bに出てみました(写真下右)。立ち上がりは驚くほど早く、早速1局交信できましたが、こんな時間にもかかわらず他局が被ってきてしまいQSY。その後はCW、SSBとも沢山の局と交信でき、終盤はCWでしばらく空振りして早めのCLとなりました。ここを狙っているはずの局の姿が無かったのはちょっと心配。翌日に一抹の不安を残したまま車中泊となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京コンテスト

2019-05-04 21:33:26 | コンテスト
 令和初めてのコンテストです。今回も自宅から都内電信オールバンドで参加しました。
 144MHzで行けるところまで引っ張って、その後各バンドを小刻みに動くいつものパターンです。アンテナが貧弱な50MHzはともかく、ハイバンドも6エリアが若干入感する程度で思うようにログが進みませんでしたが、どうにか午前中に全バンド2ケタ、合計で3ケタの交信数に乗せることができました。
 所属する墨田ウェーブ無線クラブでは東京都支部主催のコンテストに特に力を入れており、できる限りクラブ対抗に得点計上したいところですが、これだけできればノルマ達成でしょう。お昼前にはコンテスト終了して、午後から令和最初の遠征に出掛けました。
 さて、結果です。 21MHz:15・20×10、28MHz:15・22×8、50MHz:14・25×13、144MHz:58・85×25  TOTAL:102・152×56=8,512点。
 昨年はほぼフル参加で182・275×101=27,775点。今回はお昼までのハーフ参加でしたが、ちょっと寂しい結果となりました。コンディションもイマイチで、参加者も少ない印象がありましたが、GW中のひとときをコンテストで楽しむことができました。 交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール埼玉コンテスト結果

2019-05-01 21:04:59 | コンテスト
 1月14日に開催されたオール埼玉コンテストの結果が発表されました。
 比企郡川島町に移動して県内電信電話オールバンドで参加。226交信、452×125=56500点で39局中第9位でした。
 昨年のさいたま市西区移動での209交信、416×128=53248点を上回り、スコアは自己記録を更新。若干の順位アップを期待しましたが、昨年と同じ9位でした。電信電話部門にQRP電信で挑むには上位の壁は厚かったようです。
 入賞は到底無理と思いますが、やはりローカルコンテストは開催地乗り込みが楽しいです。仕事が入らなければ来年もぜひ参加したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和初移動(町田市、和光市他)

2019-05-01 20:32:05 | 移動運用
令和元年5月1日

モービル運用:稲城市 7MHz CW 1局
 新時代が幕を開けました。いつものように月初めは町田市方面から回りますが、普段より早めに出勤して合間に令和の初移動を楽しんでみることにしました。出勤前3.5MHzでASQ/8さんの松前町、HFN/3さん、KQJ/3さんの丹波篠山市は交信できたので、7MHzのホイップを付けて出発しましたが、XWシリーズが来るのをすっかり忘れていました。サテライトは8時台2Aで一本勝負です。電通大の前まで行くとASQ/8さんが7MHzにQSY。鶴川街道を走りながらチャンスを窺っていましたが、稲城市役所の近くで拾っていただくことができました。

町田市(1010):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
XW-2A:町田市 CW 1局
 町田市で最初の仕事を終えてしばし道楽タイム。高台のロケの良い住宅地の公園脇に車を止めました(写真左)。7MHzのホイップをセットしワッチしているとで、タイミング良くOMA/3さんの丹波篠山市のサービスが始まりました。あっさり新市をゲットできました。その後7MHzでCQを出すと、令和最初のコールは予想通り鳥取市からでした。10MHzは8エリアの1局のみ。さて、お目当ては8:26からのXW-2A。63度の西パスで期待が高まります。新市は今後も滑り止めがあるので、ここはASQ/8さんの上ノ国町を先に狙いに行くことにしました。大分手間取ってしまい交信できたのは後半に差し掛かった頃。急いで新市を探しに行きましたが、予告の出ていたEAWさんは見つからず。偶然見つけたXXK/3さんがどうやら新市からのQRVのようです。しばらく強力に聞えていましたが、上手く合わせられずあと一歩のところで逃しました。

モービル運用:稲城市 7MHz CW 1局
 次の青葉区に向かおうと稲城市の仕事先を出た直後に、あっさりASQ/8さんの上ノ国町7MHzをゲット。

川崎市麻生区(110307):10MHz CW 1局
 ASQ/8さんが10MHzにQSYされたようなので、ホイップ付け替えのため麻生区と青葉区の境界の鶴見川の橋の前で車を止めました(写真中)。決して信号は強くないのですが、それでも5Wにモビホの微弱な信号を拾っていただきました。流石です。山川が若干色付いているようなので、18MHzでCAX/0さんを探しに行きましたが、気配はありませんでした。折角なので自分もCQを出してみましたがボウズでした。

モービル運用:横浜市青葉区 7MHz CW 1局
 午前中の仕事を終え、青葉区の仕事先を出て間もなく7MHzでASQ/8さんの江差町にアタック。ちょっと厳しいかなと思いましたが、しっかりコールが返ってきました。町田市で昼食後、どこかで運用するつもりでしたが、コンディションが悪そうなので、そのまま午後の仕事先に向かうことにしました。

モービル運用:東久留米市 10MHz CW 1局
 東久留米市で仕事が終わりました。ASQ/8さんは乙部町10MHzにQRVされているようなのでモービルから狙ってみることにしました。仕事先を出てから数分後、新座市との境界が近付いて来た頃に応答がありました。5月1日は仕事の合間に北海道大移動を追っかけるのがすっかり恒例になっていますが、新時代令和初日のご祝儀か、例年になくモービルからも大収穫となりました。

和光市(1329):18MHz CW 3局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局
 最後に和光市の農園に寄ってみました(写真右)。乙部町は14MHzがお魚ですがちょっと厳しそう。そのうちASQ/8さんは18MHzにQSYされてしまいましたが、こちらはあっさり交信できました。14:10からのFO-29は他の移動局のQRV予告が出ていないようです。ループは早めに取れて信号も強力です。受信系に問題は無さそう。そうなると先日の福島旅行の帰りの矢板北PAでの出来事は一体何だったのかと、ますます謎は深まるばかりです。2分ほど空振り。新市祭りや北海道大移動の真っ最中にこんな所からQRVしても相手にされないと思っていましたが、ようやく各局からコールが来ました。SSBも出揃ったところで早めに打ち切り。ASQ/8さんを21、24MHzまで追っかけましたが、28MHzは聞えていたもののこちらの信号は届かなかったようです。乙部町18~28MHzは以前の移動でCfm済み。狙っていた14MHzは残念ながら今回も逃してしまいました。折角なので追っかけの合間に自分もCQ。8エリアや近場の局と交信できました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする