JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

7MHz帯拡大記念QSOパーティー

2009-07-09 22:03:16 | アマチュア無線
 3月30日に7MHz帯が拡張されてから3ヶ月と少し過ぎました。各エリアの特別記念局8J*40Mの運用や、A1クラブの拡張7MHzバンド活性化QSOマラソンがあったりして、当初は7.1MHzもたまに覗いていました。移動でも出られるようにとFT-817の改造までしましたが、5月10日にQSOマラソンの100交信達成で賞状をもらってからぱったりと止まりました。それ以降はたった4交信とアクティビティは激減です。
 「出る局が減って相手がいない」、「放送やSSBのQRMの中で交信するより従来のCW専用バンドの方が良い」といった理由もありますが、本当のところはこの頃からハイバンドばかりやっているからでしょう hi。ハイバンドが楽しめるのもあと1ヶ月くらい、それ以降は日中の仕事の合間の移動運用は嫌でも7MHzだけというのがしばらくの間続くことになります。
 そんなわけで7MHzに本腰を入れるのはそれからでも良いと思っていましたが、何やらJARLで「7MHz帯拡大記念QSOパーティー」というのを明日から7月20日まで開催するようです。こんな短期間ではDX 7エンティティ、DX 70局というのはどう頑張っても無理なので、狙うとすればJA 7コールエリア部門、JA 70局部門ということになります。達成証も発行されるようですし、抽選で豪華賞品も用意されているようです。特別記念局もまだまだ取りこぼしているし、暇を見つけて久しぶりに7.1MHzも覗いてみたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログ提出の催促

2009-07-09 00:17:31 | コンテスト
 CQ WPX CWコンテストのログ提出催促のメールが先日届きました。そういえばすっかり忘れていました。枯れ木も山のにぎわいで、多少なりともコンテストを盛り上げるためにも、参加したらログ提出するのがエチケットとは思いますが、海外主催のコンテストとなると英語が苦手なこともありついつい億劫になります。(以前も書きましたが今年2月のARRL DX CWコンテストで海外主催のコンテストに初めてログ提出しました。)
 メールはjarl.comのアドレスに届きました。何で送られてきたのか謎ですが、それはさておき、主催者側から出せと言われてしまえば出さない訳にはいきませんね。
 ハムログから抽出し、エクセルでデータを加工(JA局が多いのでJSTからUTCに修正するのが大変だった)、A1クラブコンテスト用のCabrillo作成フォームにデータを貼り付けて変換。こんな面倒な手順を踏んでようやくCabrillo形式のログができました。コンテスト用のロギングソフトを使えばもっと簡単なんでしょうね。
 さて、どうやらログをメールに添付して送れば良いようです。すぐに受付確認のメールが届きました。webを見ると、もう載っています(早い!)。
 そんな訳でとりあえず参加しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東村山市、東久留米市

2009-07-08 22:55:32 | 移動運用
東村山市(JCC1014) 18MHz CW 12局、24MHz CW 1局、7MHz CW 3局
 今日の仕事は東久留米市内の3カ所でした。1カ所終わったところで雨が降り出したので、移動運用をしながら、雨が上がるのを待つことにしました。
 現場からは目と鼻の先、東久留米市との境の住宅地の道端からです(写真)。運動公園の駐車場は狙った場所が埋まっていました。1.9MHzも一度運用したことのあるお馴染みのポイントもガードレールのような物が設置されて車が駐められなくなっていましたが、すぐ近くに適当な場所を見つけました。
 18MHzで開始直後なぜか2分間で5局という凄いペースで呼ばれました。これは久しぶりに平日の大漁かと思いましたが、その後はクラスタにも載せていただいたにもかかわらず、急に尻すぼみになってしまいました。雨も上がってきたので仕事に戻りました。

東久留米市(JCC1023) 7MHz CW 16局、18MHz CW 9局、10MHz CW 3局、21MHz CW 1局
 仕事が終わり東久留米市の南沢水辺公園へ。7MHz、10MHzをやりながらハイバンドのオープンを待ちます。
 7MHzで市内の局と交信できました。お互い町名まで送りましたが、2kmほどの距離のようです。東久留米市ではよく運用しますが、自分自身は東久留米市の局はあまり交信できていません。
 今日は雨が降ったり止んだりの不安定な天気です。運用中も断続的に雨が降り、頻繁に車の窓を開け閉めしていました。閉めると蒸し暑くてうちわで扇ぎながらの運用になります。開けると蚊がが入って来ます。昨夏に買っておいた虫除けスプレーが車に積んであったのを思い出しました。この時期の移動運用の必需品です。
 1回目の18MHzは2局さんから立て続けにコールがありましたがその後は空振り。再び7MHz、10MHzを少しやってから、頃合いを見て18MHzにQSY。いきなりDS2RDGから強力なコール。Es情報を見ると沖縄から稚内まですべて赤くなっていますが、ちょっと時間が早いせいかハイバンドは静かです。ぽつりぽつりとしかコールがありません。残念ながら時間切れ。最後に21MHzで沖縄の移動局を呼んでCLとなりました。家の近くの戸田市か和光市あたりまで戻ってからにすれば、夕方もう少し遅くまで運用できましたが、今日も読みがはずれてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清瀬市、富士見市

2009-07-07 21:46:09 | 移動運用
清瀬市(JCC1022) 18MHz CW 3局、10MHz CW 3局、7MHz CW 5局
 東村山市で1件目の仕事を終え、新座市の客先に向かう途中、Es情報が気になり、ついつい携帯を見てしまいました。沖縄、山川は赤くなっています。これは国分寺も上がって来そうな予感がします。午前中にもう1カ所仕事をしてからにするか迷った挙げ句、お昼前のオープンに賭けました。
 18MHzで運用を開始。立て続けに呼ばれ好調かと思いましたがぱったりと止まってしまいました。どうやら予想は見事にはずれたようです。こんなときは10MHzと思いQSY。早速クラスタに載りましたが、これも後が続きません。7MHzも静かです。そのまま昼休みになりましたが、1時間半ほどの運用で11交信、、、。
 平日の同じような時間帯でも大漁の日もあればほとんど坊主の日もあります。ハイバンドのコンディションは予測が難しいです。まだまだ修行が足りません。

富士見市(JCC1336) 7MHz CW 42局
 午前中の運用が中途半端になってしまったので、仕事が終わってからもう1カ所です。最後の仕事先の近くの三芳町にしようか迷いましたが、ハイバンドの運用をあまりやったことのない富士見市に行ってみることにしました。
 今月まではとにかくハイバンド目当てで突っ走ってみるつもりですが、今日はどうもタイミングが合いませんでした。18MHzで運用開始するも空振り、10MHzもダメ。時間まで7MHzをやっていくことにしましたが、こちらも出だしは不調です。クラスタに載ってからもしばらくは空振り気味でしたが、17:00頃から突如呼ばれ出しました。
 地元の7N3BGR/tokuさんにもすぐ見つけられてしまい、コールを頂きましたが、その20分後には背後に車が近づいてくる気配を感じました。その後もまずまず呼ばれていたので、気を遣っていただき、しばらく車の中で待機されていましたが、頃合いを見て顔を出して下さいました。その直後に何故か立て続けにコールがあり、少し待っていただきましたが、途切れたところでCLし、久しぶりのアイボールを楽しむことにしました。富士見市でも南畑のこのポイントは気持ちよく運用できるのでお気に入りです。またかなりの確率でtokuさんが遊び来てくれるので楽しみです。取れたての野菜のお土産まで頂いてしまい恐縮です。いつもありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m AND Downコンテスト(詳報)

2009-07-06 23:12:00 | コンテスト
 6m AND DOWNコンテストの詳報です。
 今回も仕事はうまく調整できたのでフル参加です。前回に続いての入賞を目指して気合いを入れて臨みました。仕事帰りの移動運用から戻り、強風対策で普段は縮めてある144、430MHzのGPの伸縮ポールをフルアップ。風化寸前で最近SWRがふらついたり動作が不安定な50MHzのアンテナはそろそろ替えたいと思っていましたが、結局今回もそのまま使うことに。子供と入浴、夕食も済ませ、メモリーキーヤーにCQを入力し、前回のログを見て作戦(?)を立てながらコンテスト開始を待ちます。
 21:00コンテスト開始です。前回は430のS&Pでスタートしましたが、なぜか今回はランニングしている局があまり聞こえません。それならCQでも出してみようかと思いました。ここでS&P中心だった前回とは展開が変わり、今回は7:3くらいでランニング中心になりました。貧弱な自宅2階ベランダのアンテナ群の中でも50MHzのアンテナはとりわけ貧弱なので144、430でできるだけ交信数を増やすしかありません。どこまでできますやら、、、。
 21時台54交信、22時台43交信と自分にしては信じられないくらいのスタートダッシュができました。深夜も極端にレートが落ちるまではできるところまで頑張ることにしました。1:30頃からはウィスキーをちびりちびりやりながらの運用でしたが、気がつけば2:30を過ぎていました。ここまでで200交信を超えました。目標は昨年の314交信でしたが、自己記録は更新できそうです。あまり無理をしてもいけないので、3:00少し前から仮眠をとりました。
 5:30から再開。出遅れていた50MHzも挽回しておきたいところです。こんな時間からも結構出ている局がいます。朝食前には144MHzは前回の交信数を超えました。前回同様50MHzは出遅れ気味でしたが、10時台はEsで少ないながらもマルチが増え、ようやくエンジンがかかりました。この頃には50MHzも430MHzも前回の交信数を超えました。トータル400交信を次の目標に設定し、どこまで伸ばせるかチャレンジです。
 QRPの辛いところで、聞こえる局の全てと交信できるという訳にはいきませんが、マルチの取りこぼしはほとんどなかったようです。聞こえないのはどうにもなりませんが、、、。
 終盤は50MHzはなかなか伸びず苦労しましたが、144MHz、430MHzである程度カバーでき、13時台も15交信をキープ、14時台は23交信でラストスパートできました。
 さて結果は、50MHz:138×19マルチ、144MHz166×11マルチ、430MHz127×11マルチ、合計 431×41マルチ=17671で、関東第3位で入賞した昨年の314×41マルチ=12874を大きく上回り、今回もまた自己記録更新となりました。各バンドのマルチは前回とほとんど変わりませんでしたが、100交信以上の大幅増にはびっくりです。
 関東1位になるであろうと思われる局は500交信を超えているようです。他にも常連局がCPで参加していたように思われるので、入賞は難しいかもしれませんが、自分なりにベストを尽くし、コンテストを楽しむことができました。
 交信いただいた各局、ありがとうございました。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m AND Downコンテスト(速報)

2009-07-05 23:22:43 | コンテスト
 6m AND Downコンテスト参加各局お疲れ様でした。私は毎度のことながら電信QRPで参加しました。
 コンテスト終了後はそのまま昼寝したいところでしたが、XYLの買い物に付き合わされたり実家に行ったりで、帰宅は21時過ぎになってしまいました。睡眠2時間半で頑張った甲斐があり、スコアは自己記録更新となりましたが、流石に疲れました。コンテストの詳細はまた後日、、、。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日 朝霞市 

2009-07-05 22:47:18 | 移動運用
朝霞市(JCC1327) 18MHz CW 32局、24MHz CW 8局、21MHz CW 4局、10MHz CW 10局、7MHz CW 8局
 お昼過ぎに品川区で仕事が終わりました。土曜日で折角の移動運用のチャンスですが、6m AND Downコンテストも控えているので、家の近くまで戻って少しだけということで朝霞市に行ってみました。
 それほど強いEsではないようですが、週末ということもありハイバンドもまずまずのようです。コンディションが下がってきたので、10MHz、7MHzにも少し出ましたが、再び上昇してきたので18MHzへ。この時期はバンドを行ったり来たりしますが、上がるときも下がるときも18MHzを通るので、そういう意味でもハイバンドの中心的なバンドと言えるかもしれませんね。
 さて、2巡目の18MHzをやって、そろそろ引き上げようかと思っている頃、1台の車が近づいてきてすぐ後ろに止まりました。粟島移動から戻ったばかりのコンテスターの某氏でした。6Dは恐らくここに来て運用するだろうと思っていたので、私が先乗りして場所取りをしておきました。hi
 走っているときに怪しげな竿が立っているのが見えたので「やばい、先客か?」と思ったそうですが、私はただの仕事帰りのプチ移動で、コンテストは自宅からのんびり参戦します。移動でコンテストに参加するほど根性はありませんし、釣竿にAH-4なんかで6Dには出ませんよ。hi

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅市、羽村市、戸田市

2009-07-03 20:30:52 | 移動運用
青梅市(JCC1006) 18MHz CW 11局、10MHz CW 12局、7MHz CW 13局
 入間市で朝の仕事を終えて、久しぶりに青梅市に行きました(写真)。国分寺が赤くなっていたので18MHzで運用開始。ぽつりぽつりとでしたが呼んでいただけました。JA1PHE局から10MHz、7MHzのリクエストを頂きました。コンディションが上がれば24MHzに上がろうかと思っていたところでしたが、Es情報を見ると落ちてきたようなので、素直に10MHz、7MHzとQSY。どうにかリクエストにもお応えできました。平日にしては10MHzが結構楽しめました。

羽村市(JCC1028) 18MHz CW 8局、7MHz CW 15局、10MHz CW 2局
 青梅市の次に久しぶりに羽村市に足を伸ばしてみました。前回は2月、JI1RGF局の福生市移動訪問のため早々にCLし3交信だけでしたが、お昼時にしてはまずまずの成果です。青梅に引き続き10MHzも期待しましたがCQは空振り。移動局を呼ぶにとどまりました。もう少し粘りたかったですが、午後1カ所仕事が残っているので1時間ほどで時間切れとなりました。

戸田市(JCC1324) 10MHz CW 12局、7MHz CW 1局
 午後の仕事を終えて帰宅前に家の近くでもう1ラウンド。ハイバンドのコンディションは上がりきっておらず、7MHzも閑散としていますが、10MHzは沖縄、鹿児島の移動局も出ていてどうにか行けそうです。10MHzは日曜日だけのバンドかと思っていましたが、この時期は平日でもハイバンドのコンディションが中途半端なときは意外と狙い目かもしれません。7MHzは空振りが続き、このまま坊主かと思いましたが、辛うじて1局交信できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい昼休み

2009-07-02 20:35:08 | アマチュア無線
 今日は墨田ウェーブクラブでもお世話になっているJE1SHW/Tadさんと、都内某所で昼食をご一緒しました。
 ちょうど1ヶ月前、今日と同じ客先を回っている時、地下鉄駅から出た横断歩道上でばったり会ったのです。広い東京の街中で仕事中に知り合いに出くわすなんて滅多にないことです。びっくりしました。職場が近くとのこと。私も毎月上旬の同じような時間にその場所を通過しています。それじゃあ今度一緒にランチでもと話していましたが、今日また同じ仕事のコースだったので出勤前にメールで連絡し、昼休みに会うことになりました。
 コンテスト、移動運用、その他もろもろ無線のことを話しながら、楽しいランチタイムとなりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉を集めてみま賞

2009-07-01 22:10:12 | アマチュア無線
 「埼玉を集めてみま賞」クラス全市の賞状が届きました。
 CWオンリーでは「メンバー局10局を含む」というハードルが高そうだったので諦めかけていましたが、今年2月にようやく10局目のメンバーと交信。それから本腰を入れてクラス全市に取り組んでみることにしました。
 この時点で残り5市(行田市、東松山市、桶川市、三郷市、鶴ヶ島市)。どうにかなるだろうと楽観視していましたが、思いの外難航しました。鶴ヶ島市が最後まで残り、期限はあと1ヶ月ほどに迫ってきました。「折角王手が掛かったのに、、、」というぼやきが聞こえたのか、毎度お世話になっている7N3BGR/tokuさんが5月末にわざわざ(?)鶴ヶ島市まで出向いて下さってようやく完成。あちこちでアクティブに運用されたメンバーおよび関係各局のお陰です。
 私自身も埼玉県南部ではよく移動運用していますが、「埼玉を集めてみま賞」の効果か、期間中はよく呼ばれたような気がします hi。1年間楽しませていただきました。
 本日からは「北関東を集めてみま賞」も始まったようです。埼玉より難易度は高そうですが、挑戦してみたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする