7月28日
最上郡真室川町(05011F) LA-19 高坂ダム:10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局
しばらくサテライトのパスが無いので、ダム、湖沼巡りを楽しむことにしました。ナビの言いなり狭い林道に入りました。樹木で引っ掛けるといけないのでホイップを外してから先に進むと、ダムの見える場所に辿り着きました(写真上左)。鶴岡市を出発してから1時間ほど経っていましたが、10MHzで運用開始すると最初のCQで高校の無線部の大先輩からコールがありました。順次QSYしていきましたが、姫路市、阿南市、うるま市等がFBに入感し、28MHzまで上がることができました。前日好調だった50MHzでしたが、この日はまだオープン無し。さて、林道の入り口まで下りると「一般車両通行不可」の看板が、、。来るときは全く気付かず、見落としていました。まあ無事抜け出せて良かったです。
最上郡金山町(05011A) LA-20 神室ダム:10MHz CW 3局、14MHz CW 5局、18MHz CW 4局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
次は金山町の神室ダムへ(写真上中)。10MHzは1エリアのみでしたが、14MHzから上は各バンド鳥取市が強力でした。50MHzはビーコンも聞こえず、オープンはまだのようです。
最上郡最上町(05011G):10MHz CW 3局、14MHz CW 5局、18MHz CW 4局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局
最上町は一気に大崎市との県境付近まで進んで、堺田分水嶺で運用(写真上右)。陸羽東線「奥の細道湯けむりライン」堺田駅の前にある小さな流れが、日本海側、太平洋側に分れて流れています。平坦な場所にある分水嶺は全国的にも珍しいとか。今回の巡業の観光の目玉です。ちょうどお昼時に当たってしまい、軽く足跡残しできれば十分と思っていましたが、24MHzまで上がることができました。最上町で山形県全市町村での運用達成しました。
大崎市(0615) LA-10 化女沼ダム:14MHz CW 5局、18MHz CW 5局、21MHz CW 3局、24MHz CW 3局、28MHz CW 3局、50MHz CW 1局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
山形県から宮城県に入りました。最上町で若干雨が降りましたが、こちらはまずまずの天気です。大崎市は鳴子ダムでの運用も考えていましたが、先を急ぐことにします。一気に古川方面まで進み、化女沼ダムに到着(写真下左)。「化女沼」というおどろおどろしい字面に惹かれて運用地に選びましたが、のどかな場所で、ロケも良さそうです。14MHzで運用開始。五島市や鳥取市が入感していましたが、28MHzでは何と地元のCLC/7さんからコール。午後から夏祭りの風船売りとお聞きしていたので、この日の接近戦は諦めていましたが、ぎりぎりお出掛け前に間に合ったのでしょうか。14MHzまで順次下りて、再トライでこの日50MHz初交信。次に向かおうとしたところで、CLC/7さんから144MHz、430MHzのリクエスト。思わぬ展開となり、AJAを荒稼ぎできました。鳴子ダムからではQRPにモビホでは厳しいと思われるので、こちらを選んで正解だったようです。
登米市(0612) LA-4 長沼:14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
登米市は長沼から(写真下中)。しばし水面に浮かぶ蓮を眺めてから14MHzで運用開始。ここでも五島市、鳥取市を中心に28MHzまで上がることができました。50MHzは先ほどの化女沼での直接波のみ。今日はオープン無しのようです。
栗原市(0613) LA-6 伊豆沼:14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
登米市と栗原市に跨がる伊豆沼ですが、ここは当然栗原市側で運用(写真下右)。コンディションは落ちてしまい、14MHzで五島市、18MHzでうるま市のみでした。
最上郡真室川町(05011F) LA-19 高坂ダム:10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局
しばらくサテライトのパスが無いので、ダム、湖沼巡りを楽しむことにしました。ナビの言いなり狭い林道に入りました。樹木で引っ掛けるといけないのでホイップを外してから先に進むと、ダムの見える場所に辿り着きました(写真上左)。鶴岡市を出発してから1時間ほど経っていましたが、10MHzで運用開始すると最初のCQで高校の無線部の大先輩からコールがありました。順次QSYしていきましたが、姫路市、阿南市、うるま市等がFBに入感し、28MHzまで上がることができました。前日好調だった50MHzでしたが、この日はまだオープン無し。さて、林道の入り口まで下りると「一般車両通行不可」の看板が、、。来るときは全く気付かず、見落としていました。まあ無事抜け出せて良かったです。
最上郡金山町(05011A) LA-20 神室ダム:10MHz CW 3局、14MHz CW 5局、18MHz CW 4局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
次は金山町の神室ダムへ(写真上中)。10MHzは1エリアのみでしたが、14MHzから上は各バンド鳥取市が強力でした。50MHzはビーコンも聞こえず、オープンはまだのようです。
最上郡最上町(05011G):10MHz CW 3局、14MHz CW 5局、18MHz CW 4局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局
最上町は一気に大崎市との県境付近まで進んで、堺田分水嶺で運用(写真上右)。陸羽東線「奥の細道湯けむりライン」堺田駅の前にある小さな流れが、日本海側、太平洋側に分れて流れています。平坦な場所にある分水嶺は全国的にも珍しいとか。今回の巡業の観光の目玉です。ちょうどお昼時に当たってしまい、軽く足跡残しできれば十分と思っていましたが、24MHzまで上がることができました。最上町で山形県全市町村での運用達成しました。
大崎市(0615) LA-10 化女沼ダム:14MHz CW 5局、18MHz CW 5局、21MHz CW 3局、24MHz CW 3局、28MHz CW 3局、50MHz CW 1局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
山形県から宮城県に入りました。最上町で若干雨が降りましたが、こちらはまずまずの天気です。大崎市は鳴子ダムでの運用も考えていましたが、先を急ぐことにします。一気に古川方面まで進み、化女沼ダムに到着(写真下左)。「化女沼」というおどろおどろしい字面に惹かれて運用地に選びましたが、のどかな場所で、ロケも良さそうです。14MHzで運用開始。五島市や鳥取市が入感していましたが、28MHzでは何と地元のCLC/7さんからコール。午後から夏祭りの風船売りとお聞きしていたので、この日の接近戦は諦めていましたが、ぎりぎりお出掛け前に間に合ったのでしょうか。14MHzまで順次下りて、再トライでこの日50MHz初交信。次に向かおうとしたところで、CLC/7さんから144MHz、430MHzのリクエスト。思わぬ展開となり、AJAを荒稼ぎできました。鳴子ダムからではQRPにモビホでは厳しいと思われるので、こちらを選んで正解だったようです。
登米市(0612) LA-4 長沼:14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
登米市は長沼から(写真下中)。しばし水面に浮かぶ蓮を眺めてから14MHzで運用開始。ここでも五島市、鳥取市を中心に28MHzまで上がることができました。50MHzは先ほどの化女沼での直接波のみ。今日はオープン無しのようです。
栗原市(0613) LA-6 伊豆沼:14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
登米市と栗原市に跨がる伊豆沼ですが、ここは当然栗原市側で運用(写真下右)。コンディションは落ちてしまい、14MHzで五島市、18MHzでうるま市のみでした。
流れるのと、太平洋側へ行くのと、運命がここで決まって
しまうのを見入ってしまいます。
化女沼は、今や廃墟スポットとして、全国的に有名になり
ましたね。あそこからですと、各バンドとも当方宅によく
届きます。各バンド、おねだりして頂戴しました。TU!