JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

痛恨のキーヤー不調(群馬県遠征)

2014-03-24 20:52:27 | 移動運用
3月22日 午前の部

モービル運用 7MHz CW:児玉郡神川町 1局、秩父市 1局、藤岡市 1局、多野郡神流町 2局、上野村 1局
 前日早上がりで休養十分。いよいよ難所に挑戦です。本庄児玉ICを下りてコンビニで軽く腹ごしらえしてからホイップを装着。3.5MHzで出発しましたがちょっとダメっぽいので、5時頃7MHzにQSYすると早速五島市コール。ここからは順調でした。もう少し時間に余裕があればこの機会に小鹿野町も回ってみたいところですが、大事なミッションに遅れてもいけません。真っ直ぐ土俵へと向かいました。

VO-52 CW:神流町 7局・上野村 4局
 6時前のVOはPXHさんの魚ダブル(写真上左)。山間ですがMEL68度なのでどうにか打ち上がりそうです。出だしからパイルになりましたが、肝心な時にキーヤーが不調でもたついてしまいました。上野村に移ってからは気持ちばかり焦ってしまいボロボロ。

モービル運用 7MHz CW:上野村 4局、甘楽郡南牧村 10局
 へっへっへ、次のFO上野村・下仁田町のダブルですぐにリベンジできるもんね、なんて思っていたら、あちゃ~、境界は長いトンネルでした。先に進まないと8時台のFOで安中市に辿り着けません。PXHさんには申し訳ありませんが、今回は上野村を諦めて南牧村と下仁田町の境界付近に進むことにしました。トンネルを抜けて南牧村に入るとパイルになりかけましたが、キーヤーはやっぱり不調。マイクロスイッチパドル付きボードを予備に替えてみましたが同様。メモリーは正常に送出されるので、キーヤーをE.BUGモードに切り替えて応答時は長点側マイクロスイッチの手打ちで急場をしのぐことにしました。ストレートキー使用のコンテストに移動先から何度かこの方法で参加したことがありましたが、その時の経験がまさかこんな所で生かされるとは。(苦笑)

FO-29:南牧村 7局・下仁田町6局
 6時台のFOは南牧村と下仁田町のダブル(写真上右)。FOにしては早目にループが取れましたが、キーヤーは重症のようです。パイルになっていたのでもっと交信数が伸びたはずなのに残念。

モービル運用 7MHz CW:下仁田町 8局、富岡市 7局、甘楽町 2局
 引き続き応答時は手打ちで次に向かいます。五島市もしぶとく追っかけて来ましたが、この季節7MHzは7時が限界のようです。

VO-52 CW:甘楽町 1局・富岡市 1局
 7時台のVOは甘楽町と富岡市のダブル(写真下左)。MEL8度とかなり低めですが、ロケ的にはまずまず打ち上がりそうです。しかしVOにもかかわらず厳しいパスでした。MEL前後の勝負になりましたが、甘楽町で辛うじて足跡を残すことができました。富岡市はダメなら次のFOでリベンジできますが、LOS際の浮きでどうにかダブル成功。

モービル運用 7MHz CW:甘楽町 1局、富岡市 3局、安中市 1局
モービル運用 10MHz CW:安中市 7局、高崎市 3局、富岡市 1局
 7MHzで次の土俵に向かいましたが、コンディションが持たず、安中市でホイップを10MHzに替えました。

FO-29:安中市 6局・高崎市 2局・富岡市 2局
 8時台のFOのお目当ては各局の魚の安中市(写真下右)。無事PXHさんとも交信でき、自身の群馬県SAT塗り絵もとりあえず完成しました(いずれVO・FO両方でなんて言い出すでしょうけど)。高崎市・富岡市も併せトリプルに成功。20交信は十分狙えたはずなのに、キーヤーの不調が悔やまれます。まごついてしまい取りこぼし連発。無様な運用をしてしまい申し訳ありませんでした。
  パスの間隔が短くて土俵の移動で精一杯。LOS後にようやくキーヤーを点検する時間がとれました。どうやら電池の電圧低下で動作が不安定になっていたのが原因だったようです。以前にも同様の不具合がありました。GHD社のGK509Aというキーヤーですが、電池交換のためにはビス4カ所でケースを開けなければならないのは不便です。結局PXHさんの群馬県の魚のうち上野村だけ残してしまいました。キーヤーは復活しましたが後の祭りです。重要なミッションがあるときは出かける前に電池交換しておくべきでしょう。反省。

モービル運用 CW:安中市(18MHz 1局)、高崎市(18MHz 1局)、富岡市(18MHz 1局・10MHz 5局)、甘楽町(18MHz 1局・10MHz 2局)、富岡市(10MHz 1局)、安中市(10MHz 4局)、高崎市(10MHz 8局)、前橋市(18MHz 2局)、北群馬郡榛東村(18MHz 1局)、吉岡町(18MHz 1局)、渋川市(18MHz 1局・10MHz 4局)、吉岡町(10MHz 2局)、榛東村(10MHz 13局)、前橋市(10MHz 12局)、高崎市(10MHz 7局)、藤岡市(18MHz 1局・10MHz 5局)、佐波郡玉村町(18MHz 1局・10MHz 5局)、伊勢崎市(18MHz 1局・10MHz 7局)、太田市(18MHz 1局・10MHz 5局)、足利市(18MHz 1局)
 そろそろ9時。18MHzも期待できそうな時間になってきました。出発するや否や599の強力な信号が飛び込んできました。先ほどのFOの土俵であっという間にニュー3つ。折角なので甘楽町に行ってから10MHzで引き返して先を目指すことにしました。高崎市がやや長くなりましたが、前橋市に入るところで18MHzにQSY。五島市より先に種子島からコールがあったのには驚きました。ポンポンと4カ所回ってから10MHzに戻りましたが、榛東村でクラスタに上がったようで、次の前橋市にかけては結構忙しくなりました。藤岡市以降は変わり目で18MHzにQSY。コンディションが落ちてきたか、太田市ではしばらく空振りが続きましたが、まだまだ徳俵に足が掛かっていました。この機会に足利市も埋めておきたいところですが、どうにか間に合って午前の部終了。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県東部遠征 | トップ | アンテナ見学会 & 帰りモー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PXH)
2014-03-24 22:50:27
まさかのキーヤートラブルでしたね。
リターンが手打ちだったので状況がなんとなく想像できました。私も移動は同じキーヤーを使っていますが、送出トラブルの場合原因は間違いなく電池の消耗ですね。
電池交換のためのケース開腹には極細ドライバーでビスを4本抜かねばなりません。
移動先の作業としてはめんどうなことこのうえなしです。抜いたビスをなくしはしないかとヒヤヒヤしたりしてhi
上野村は気長にまっていますのでまたのSVCよろしくお願いします。
返信する
Unknown (JN1KWR)
2014-03-25 07:34:46
PXHさん
思わぬトラブルで調子を崩してしまいました。申し訳ありません。
上野村は初夏のハイバンド遠征の時にでもリベンジしましょう。
返信する

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事