JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

近場で迎撃移動(和光市、ふじみ野市 他)

2024-02-26 09:30:31 | 移動運用
2月25日

和光市(1329):1.9MHz CW 2局、3.5MHz CW 4局
 沖縄市のローバンド狙いで早めに家を抜け出し、最寄りの土俵の和光市の畑でRNZ/6さんの迎撃開始(写真上左)。最初の1.9MHzはお目当ての沖縄市の入感なし。0エリアからお越しの局が北本市で運用されていたのでコール。一発で応答がありました。程なくして沖縄市は3.5MHzにQSYしたので早速追っかけに。こちらは数回目のコールで拾っていただき、嬉しいバンドニューゲットとなりました。2巡目の1.9MHzは前日の粟国村と同じくらいの強さで入感しており期待が高まりましたが、何度コールしてもかすりもしませんでした。CQを出しながら時折様子を見ていましたが、再び3.5MHzに戻ってしまいました。15分ほど空振りしてようやく鳥取市からコール。3.5MHzではCQを出しながら沖縄市が1.9MHzに戻るのを待ちましたが、前日粟国村をゲットした時刻も過ぎ、空が明るくなってきてしまいました。残念ながらコメットさんで連日の大魚ゲットは成りませんでした。(結局3巡目は無かったようです。)

志木市(1328):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 14局、10MHz CW 1局
 戸田市の大手牛丼チェーン店で朝食後は志木市の荒川河川敷に寄ってみました(写真上中)。最近は鳥取市某局のブログに乗っている8エリア某局の3.5MHzのリストを時折チェックしています。しばらくは餌食にして楽しめそうです。先ほどの和光市では沖縄市ローバンド狙いだったこともありちょっと時間が早過ぎましたが、7時近くなりそろそろシャック入りされている頃かもしれません。3.5MHzでCQを出すとあっさりミッション成功となりました。7MHzでは若干順番待ちが長くなりましたが沖縄市をゲット。その後CQを出すと沢山のコールをいただきました。10MHzはまだちょっと早過ぎたか4エリアの1局のみでした。

ふじみ野市(1345):7MHz CW 68局、10MHz CW 14局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
JO-97:ふじみ野市 CW ●
JO-97:ふじみ野市 CW 3局
RS-44:ふじみ野市 CW 8局/SSB ●
 この日のメインの迎撃の土俵に選んだのはふじみ野市の新河岸川土手。万全を期してフルサイズ逆Vを張って北中城村7MHzを待つことにしました(写真上右)。7MHzで時間調整の後は8:26からのJO-97。他局はよく聞こえているのになぜか自分のループは取れずに撃沈。10MHz、14MHzで軽く足跡を残した後は7MHz 2巡目を楽しみながらRNZ/6さんの北中城村QRVを待ちます。クラスタにも上がり合計68交信と近年稀に見る大漁に。初交信の局も多数ありました。さて、長々と7MHzで待ち受けていましたが北中城村は28MHzから運用が始まりました。7MHzフルサイズ逆VにATU-705でチューニングをとって聞いてみるとリアル599で入感しているではありませんか。10分ほどでようやく順番が回りどうにかゲット。10:00からのJO-97は前便同様他局は早くからFBに聞こえていましたが、自分のループが取れたのは後半になってから。CWで3交信が精一杯でした。さて、北中城村は7MHzにQSYしました。満を持してフルサイズ逆Vを張ったのに、残念ながら時間帯が悪かったか信号はカスカスです。それでもフルサイズの威力でコールすれば拾ってもらえるかもと淡い期待を抱きましたが、残念ながらかすりもしませんでした。沖縄市の時はホイップでも楽々交信できたのに。時間帯が悪かったと諦めるしかありません。24MHzも同様にゲット。ASQ/1さんの笠間市18MHz、21MHzは狙っていましたがカスカスで厳しそう。24MHzに上がって来たときには私も便乗してCQ。大手移動局をコールする局は多数聞こえていたので期待しましたが、交信できたのはごく近場の1局のみでした。北中城村はその後の21MHz、11:02からのRS-44を挟んで18MHzもゲット。アンテナの本来のバンドでありこの日の一番のお目当てだった7MHzは撃沈でしたが、ATUで無理やりチューニングして18MHzから28MHzまでの4バンドで思いがけずニューをゲットという皮肉な結果となりました。フルサイズ逆Vを張ってしまったため身動きが取れず、コンテストでもないのに3時間半も一か所に留まる事態となりました。お陰でサテライトもシングルで3便出る羽目になりましたが、いずれもトホホな成果でした。冷たい雨が降る中、泣きながらフルサイズ逆Vを撤収して次に向かいました。

富士見市(1336):14MHz CW 2局、10MHz CW 12局、7MHz CW 3局
FO-29:富士見市 CW 15局/SSB 3局
RS-44:富士見市 CW 6局/SSB 2局
 ようやく身軽になって富士見市に到着(写真下左)。コンビニランチをとりながらRNZ/6さんの北中城村14MHzをモビホでコール。ここはCFM済みですが、こんな時に限って一発で応答があります。10MHz はCQが途切れたところで追っかけに転じ、北中城村、ASQ/1さんの水戸市と立て続けに一発で仕留めました。12:25からのFO-29は立ち上がりはやや遅めでしたが沢山のコールをいただきました。SSBは2局でぱったり止まってしまったので、終盤でASQ/1さんの水戸市を追っかけに行きました。14MHz は鳥取市のみ。北中城村は再び7MHzにQSYしたようですが、モビホで全く気配がないのでは望み薄。冷たい雨の中フルサイズ逆Vを張る気にはなれませんでした。今回の迎撃移動の一番のお目当てでしたが、残念ながら北中城村は7MHzの穴を埋めることができませんでした。最後に12:54からのRS-44。立ち上がりは早かったものの、空振りが多く交信数が伸びませんでした。先ほどのFO-29ではいまいち自信が無かったので、ちょっと中抜けして水戸市SSBを狙いに。今度はばっちりゲットできました。戻ってからは終盤の上積みに期待しましたが、SSBに切り替えてからは取りこぼし連発となってしまいました。

朝霞市(1327):10MHz CW 13局、14MHz CW ●、7MHz CW 6局
FO-29:朝霞市 CW 12局(dupe 1)/SSB 2局
 直帰するのは勿体ないので数ヵ所寄っていきます。朝霞市は荒川土手沿いの道端(写真下中)。10MHzは引き続きまずまずのコンディションでしたが14MHzは落ちました。さらに7MHzで軽く時間調整の後、14:10からのFO-29。立ち上がりは予想より少し遅れましたが、CQを出すと各局からのコールが続きました。SSBに切り替えてからは信号が弱くなってしまいましたが、CWに戻ってからは終盤までよく伸びて数局上積みできました。

和光市(1329):10MHz CW 5局、14MHz CW ●、7MHz CW 2局、3.5MHz CW ●
RS-44:和光市 CW 7局/SSB 2局
 最後にもう一丁。早朝はローバンドのみだったので同じ和光市の農園に寄ってみました(写真下右)。10MHzも3分足らずでぱったり止まってしまい14MHzは無感。7MHzも思ったほどコンディションが上がっていませんでした。14:49からのRS-44は立ち上がりは早かったですがしばらく空振り。ようやくコールが続きお目当ての局の姿も確認。SSBでもアタリは強力。今度こそはと期待が高まりましたが、何度返しても応答がありませんでした。最後にダメ元で3.5MHzにトライ。小樽市から数回アタリはありましたが、時間帯がちょっと早過ぎたようです。まあ、ここは最寄りの土俵なので、サテライトSSBにしろ3.5MHzにしろ、いくらでもリベンジのチャンスはあります。次回以降に期待です。夜明け前から動き回っていることに加え、冷たい雨の中の運用となってしまいました。早く帰ってゆっくり風呂に浸かることにしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城県日帰り遠征(利根町、... | トップ | 2月度のアクティビティ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事