7月30日
南アルプス市(1708):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
12時台にもサテライトのパスがあるので、ゆっくり昼食をとる時間はありません。コンビニに寄ってから、次の土俵の釜無川浄化センター前に到着(写真上左)。サンドイッチを頬張りながら南アルプス市ハイバンド。14、18MHzとも鳥取市のみでした。
サテライトの後は21MHzから。今度は鳥取市ではなく5エリアから。24MHzもクリアしましたが、28MHzはアタリがあったものの交信には至りませんでした。
南巨摩郡富士川町(17007H):
南アルプス市28MHzの後、数m進んでダメ元で富士川町28MHzに再トライ。しかし残念ながらコールなし。14、10MHzも落ちてしまったようで、ここでのハイバンド運用は足跡を残すことができませんでした。朝の西桂町3.5MHzから始まって鳥取市某局のミッションは順調にクリアしてきましたが、富士川町は最後の28MHzだけ持ち越しになってしまいました。
次の土俵に到着して掲示板を見ると、富士川町を後にした2分後に離席していたとのメッセージが書き込まれていました。もう少し粘れば良かったかもしれませんが、いずれにしてもあのコンディションでは無理だったでしょう。
FO-29 CW:南アルプス市 2局・富士川町 2局
12:14からのFO-29は南アルプス市と富士川町のダブルに挑戦(写真上右)。まずまずのダウンリンクで自分のループを追うことができましたが、各局ちょうどお食事中ということもあり、ちょっと寂しかったです。
UKube-1 CW:富士川町 2局・南アルプス市 4局
5分ほど重なってUKube-1も来ています。FO-29を早めに打ち切ってQSY。アンテナコネクタの差し換えもあるので、同時に来られると忙しいです。富士川町から折り返しですが、先ほどの2局さんのみ。前便は安定していましたが、今度は断続的にトラポンが止まっている感じ。南アルプス市に戻ってから再びループを取るのにだいぶ時間が掛かってしまいましたが、その間に昼食を済ませてシャックに戻ってきた局もいらしたようで、後半は局数も伸びました。
西八代郡市川三郷町(17004F):10MHz CW 4局、14MHz CW 3局、18MHz CW 3局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局
中央市(1714):14MHz CW 3局、18MHz CW 4局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局、10MHz CW 3局
市川三郷町と中央市の境界に到着(写真下左)。ホイップを差し替えながら境界を行ったり来たり。30分ほどの慌ただしいハイバンド運用となりました。午前中おとなしくしていた五島市某局もようやくお目覚めのようです。18MHzから上は6エリアのみでしたが、各バンド複数局からコールをいただいたので、6バンド×2カ所で合計ではそれなりの交信数となりました。
中巨摩郡昭和町(17003D):10MHz CW 3局、14MHz CW 4局、21MHz CW 3局、18MHz CW 5局、24MHz CW 3局、28MHz CW 3局
甲斐市(1710):14MHz CW 4局、10MHz CW 2局、18MHz CW 5局、21MHz CW 5局、28MHz CW 4局、24MHz CW 2局
次は昭和町と甲斐市の境界に到着(写真下右)。先ほどとはQSYのパターンが若干異なりますが、ホイップ付け替えの都合によるものです。幾分コンディションが持ち直したか、4、7、8エリアもオープンしました。甲斐市28MHzでは6エリア勢を差し置いて岩手県から激強のコールに度肝を抜かれました。
南アルプス市(1708):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
12時台にもサテライトのパスがあるので、ゆっくり昼食をとる時間はありません。コンビニに寄ってから、次の土俵の釜無川浄化センター前に到着(写真上左)。サンドイッチを頬張りながら南アルプス市ハイバンド。14、18MHzとも鳥取市のみでした。
サテライトの後は21MHzから。今度は鳥取市ではなく5エリアから。24MHzもクリアしましたが、28MHzはアタリがあったものの交信には至りませんでした。
南巨摩郡富士川町(17007H):
南アルプス市28MHzの後、数m進んでダメ元で富士川町28MHzに再トライ。しかし残念ながらコールなし。14、10MHzも落ちてしまったようで、ここでのハイバンド運用は足跡を残すことができませんでした。朝の西桂町3.5MHzから始まって鳥取市某局のミッションは順調にクリアしてきましたが、富士川町は最後の28MHzだけ持ち越しになってしまいました。
次の土俵に到着して掲示板を見ると、富士川町を後にした2分後に離席していたとのメッセージが書き込まれていました。もう少し粘れば良かったかもしれませんが、いずれにしてもあのコンディションでは無理だったでしょう。
FO-29 CW:南アルプス市 2局・富士川町 2局
12:14からのFO-29は南アルプス市と富士川町のダブルに挑戦(写真上右)。まずまずのダウンリンクで自分のループを追うことができましたが、各局ちょうどお食事中ということもあり、ちょっと寂しかったです。
UKube-1 CW:富士川町 2局・南アルプス市 4局
5分ほど重なってUKube-1も来ています。FO-29を早めに打ち切ってQSY。アンテナコネクタの差し換えもあるので、同時に来られると忙しいです。富士川町から折り返しですが、先ほどの2局さんのみ。前便は安定していましたが、今度は断続的にトラポンが止まっている感じ。南アルプス市に戻ってから再びループを取るのにだいぶ時間が掛かってしまいましたが、その間に昼食を済ませてシャックに戻ってきた局もいらしたようで、後半は局数も伸びました。
西八代郡市川三郷町(17004F):10MHz CW 4局、14MHz CW 3局、18MHz CW 3局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局
中央市(1714):14MHz CW 3局、18MHz CW 4局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局、10MHz CW 3局
市川三郷町と中央市の境界に到着(写真下左)。ホイップを差し替えながら境界を行ったり来たり。30分ほどの慌ただしいハイバンド運用となりました。午前中おとなしくしていた五島市某局もようやくお目覚めのようです。18MHzから上は6エリアのみでしたが、各バンド複数局からコールをいただいたので、6バンド×2カ所で合計ではそれなりの交信数となりました。
中巨摩郡昭和町(17003D):10MHz CW 3局、14MHz CW 4局、21MHz CW 3局、18MHz CW 5局、24MHz CW 3局、28MHz CW 3局
甲斐市(1710):14MHz CW 4局、10MHz CW 2局、18MHz CW 5局、21MHz CW 5局、28MHz CW 4局、24MHz CW 2局
次は昭和町と甲斐市の境界に到着(写真下右)。先ほどとはQSYのパターンが若干異なりますが、ホイップ付け替えの都合によるものです。幾分コンディションが持ち直したか、4、7、8エリアもオープンしました。甲斐市28MHzでは6エリア勢を差し置いて岩手県から激強のコールに度肝を抜かれました。
次の日帰り遠征先もお見通しでしょうか?