JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

山梨県遠征 午前の部 2

2016-08-01 18:12:39 | 移動運用
7月30日

AO-73 CW:南巨摩郡身延町 ●
 R300本栖みち経由で身延町に入りました。7:47からのAO-73は12度と低め。少しでも東側が開けた場所を選んでみました。結局ループが通らないまま不発に終わりましたが、MEL頃に一瞬他局のダウンリンクはが聞こえたのでトラポンは動いているようです。次便に期待。

南巨摩郡南部町(17007E):7MHz CW 50局、10MHz CW 2局、14MHz CW 4局、18MHz CW 3局、21MHz CW 4局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
 大ミッションの土俵に到着(写真上左)。余裕をもって土俵入りできたので、時間調整のHF運用は7MHzから始めてみました。真っ先に鳥取市某局からコール。早くも迎撃態勢に入っているようです。南部町は14~28MHzとサテライトをご要望。こちらも気合いが入ります。クラスタに上がって7MHzはパイルになり、久しぶりに50交信の大台に乗りました。7MHzで引っ張りすぎてサテライトの前に28MHzまで上がれるかどうか心配になってきましたが、うまい具合に時間内にハイバンドのミッションを成功させることができました。

AO-73 CW:南部町 9局(dupe 1)
 さて、9:22からのAO-73は本日のメインイベント。身延町とのダブルも考えましたが、HF運用した場所でそのまま、シングルでじっくり大ミッションに挑むことにしました。立ち上がりはやや遅かったですが、CQを出すと真っ先に鳥取市から気合いの籠もったコール。あっさりミッション成功となりました。その後も各局からのコールが続きましたが、保険をかけてくる念の入れようです。これでMGUさんは山梨県のサテライトを完成されました。おめでとうございます。

モービル運用 CW:南部町(14MHz 3局・18MHz 1局)~身延町(18MHz 8局・14MHz 9局)
 ハイバンドが広範囲にオープンしています。コンディションが落ちる前に富士川町まで進みたいので、身延町はモービル運用で足跡を残すことにします。まず14、18MHzで早川町に向かいました。境界から少し進んだ場所で運用していたので、南部町はモービルでも足跡を残すことができました。トンネルや洞門で運悪く取りこぼした局もありましたが、沢山のコールをいただくことができました。サテライト用のホイップを21MHz用に取り替えておけば良かったと後悔。大オープンなので他バンドのホイップで無理矢理出ても交信できていたかも?

南巨摩郡早川町(17007F):14MHz CW 4局、18MHz CW 6局、21MHz CW 7局、24MHz CW 5局、28MHz CW 4局
 早川町に到着(写真上中)。引き続きコンディションが良く、近距離もFBです。都内千代田区と14~28MHzで交信できました。ここまで強力なEsは久しぶりです。もちろん鳥取市某局ご要望の18~28MHzも難なくクリア。

FO-29 CW:早川町 1局・身延町 2局
 ハイバンドサービスの後、10:29からのFO-29は橋の上で方向転換して早川町から(写真上右)。早川町は山に囲まれていてサテライト運用の難所と言えそうです。どうにか足跡を残すことができましたが、山LOSになりそうなので身延町に向かって移動。5分近く走ってようやく着地(写真下左)。厳しい状況でしたが、どうにかダブルに成功しました。

UKube-1 CW:身延町 9局(dupe2)
 10:49からはUKube-1。MEL 15度と低めで、先ほどの土俵では打ち上がりそうになかったので、5分ほどのインターバルの間に富士川沿いの東側が開けた場所まで移動しました(写真下中)。このパスは動作が安定していたのか、途中で落ちることもなかったようです。dupeのコールが来るほど終盤までよく伸びました。身延町シングルだったのが勿体ない。

モービル運用 CW:身延町(21MHz 1局・24MHz 1局)
 身延町の走行区間が長いので引き続きモービル運用。今度は21、24MHzで次に向かいました。しかし南部町、早川町の時の大オープンが嘘のように、一気に静かになってしまいました。鳥取市が辛うじてピンポイントでオープンしていましたが、24MHzはかなり厳しそう。一旦21MHzに下りましたが再び鳥取市から。24MHzのCfmの確認と28MHzのリクエストのためのコールでした。

南巨摩郡身延町(17007G):28MHz CW 1局
 富士川町に入るトンネルの直前で脇道に入り、28MHzのホイップを取り付けました。24MHzがカスカスではやはり28MHzは厳しいでしょう。ダメ元でCQを出してみましたが、6エリアの1局のみでした。

南巨摩郡富士川町(17007H):14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局
 富士川町に入りました。R52から県道407号に曲がってすぐ、ふじかわ分校脇で車を止めました(写真下右)。14MHzさえ落ちてしまったようで、先ほどまで各バンドFBに入感していたOTPさんもアタリを取りこぼし。鳥取市は厳しいながら24MHzまで上がってきましたが、どうやらここまでで限界のようです。28MHzは少し時間をおいて昼食後に再度トライしてみることにします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨県遠征 午前の部 1 | トップ | 山梨県遠征 午後の部 1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事