JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

埼玉県日帰り遠征(杉戸町、吉川市 他)

2022-01-23 18:05:47 | 移動運用
1月22日

南埼玉郡宮代町(13009C):144MHz CW ●、430MHz CW ●、7MHz CW 1局
久喜市(1322):7MHz CW 1局
HO-113:宮代町 CW 8局(dupe 1)
JO-97:久喜市 CW 1局・宮代町 CW 2局
 次は宮代町。久喜市との境界に行ってみました(写真上左)。土俵入りがギリギリになってしまい慌ただしく10:15からのHO-113。当初はXW-3、CAS-9と呼ばれていましたが、最近はこちらのオスカー番号の方が定着してきたようです。モービルホイップでは難しいとされる衛星です。宮代町で引っ張ったので重複もありましたが、合計8交信はこの衛星での自己最多。稽古の成果を素直に喜びたいところですが肝心のミッションは失敗。144MHz、430MHzはボウズ。7MHzは4エリアの1局のみでした。地上波の方はなかなか交信数が上がりません。10:40からのJO-97は終盤に賭けて久喜市からスタート。1局交信後他局が被ってきて2度にわたりQSY。宮代町に移ってからは期待したとおり終盤に信号が浮き上がりましたが、残念ながら待ち人は現れませんでした。加須市で本日のミッションを2勝2敗の五分にしたのも束の間で再び黒星先行。

北葛飾郡杉戸町(13004D):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、14MHz CW ●、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
幸手市(1340):7MHz CW 1局、10MHz CW 2局、430MHz CW ●、144MHz CW ●、50MHz CW ●、3.5MHz CW ●
HO-113:杉戸町 CW 8局(dupe 1)・幸手市 CW 2局
 苦戦は続きますが気を取り直して杉戸町に挑戦。幸手市とのダブルの土俵を選びました(写真上右)。7MHzで運用開始すると早速本日の餌食の7エリア某局からコール。この後のサテライトに向けて気合い十分です。10MHzは鳥取市が激強で入感する以外は8エリアの1局のみ。14MHzはボウズでした。朝のうち好調だった144MHz、430MHzもごく近場の局のみ。さらに時間があったので50MHz、3.5MHzにも出てみましたがボウズでした。さて、11:55からのHO-113は驚くほど早い立ち上がり。各局からのコールが続き、若干取りこぼしや重複はありましたが、後半になりどうにかミッション成功となりました。すぐに幸手市に移り2局と交信。重複を含めて合計9交信でこの衛星の自己最多交信数を更新しました。次回はぜひ2ケタを目指したいです。

春日部市(1314):144MHz CW 1局、430MHz CW 1局、10MHz CW ●、7MHz CW 2局
南埼玉郡宮代町(13009C):430MHz CW ●、144MHz CW ●、10MHz CW 1局、7MHz CW 2局
RS-44:宮代町 CW 7局・春日部市 CW 3局
 杉戸町があっさり片付いてしまったので次便は土俵を変えて宮代町のリベンジ。はらっパーク近くの春日部市との境界に行ってみました(写真下左)。どうにか土俵入りが間に合い、12:32からのRS-44は宮代町からスタート。しばらく空振りの後ようやくアタリがありましたが、どうやら他局を呼んでいる様子。QSY後コールが続くようになったのはMEL頃。可視時間の長い衛星なのでまだまだ十分チャンスがあります。信号も強まってきましたが残念ながら待ち人は現れません。10時台のHO-113同様まずまずの交信数だったのにリベンジならずミッション失敗です。まあ某局にとっては相当手強い鬼門ということでしょう。春日部市で軽く足跡を残して無念のLOSとなりました。地上波もあまり交信数が上がらず、がっくり肩を落として土俵を後にしました。

吉川市(1343):144MHz CW 3局、430MHz CW 5局、50MHz CW 2局、28MHz CW 2局、24MHz CW 1局、21MHz CW 2局、18MHz CW 2局、14MHz CW 2局、10MHz CW 3局、7MHz CW 5局、3.5MHz CW 15局、1.9MHz CW 21局
北葛飾郡松伏町(13004E):430MHz CW 4局、144MHz CW 4局、50MHz CW 4局、28MHz CW 2局、24MHz CW 1局、21MHz CW 2局、18MHz CW 3局、14MHz CW 2局、10MHz CW 3局、7MHz CW 7局、3.5MHz CW 12局、1.9MHz CW 21局
RS-44:松伏町 CW 2局・吉川市 CW 8局
AO-73:松伏町 CW 5局・吉川市 CW 6局
 昼食後次の土俵に向かう途中7エリア某局から叱咤激励の電話がありました。ここまで2勝3敗と黒星先行しているので次の吉川市は絶対に落とせません。とりあえず作戦会議みたいなことは出来たので期待しましょう。選んだ土俵は松伏町との境界。昨年1月の運用中に地元松伏町某局の襲撃を受けた場所です。土俵入りがギリギリになってしまい慌ただしく14:24からのRS-44。後半勝負とみて松伏町から様子を見ながらスタート。立ち上がりは遅くMEL頃になってしまったので軽く足跡を残していざ吉川市へ。ようやく信号も強まってきました。7局ほど交信後空振りが続きましたが粘り強くCQ。残り3分くらいになったところでようやく待ち人が現れました。直後に松伏町に戻った頃にはLOSだったので間一髪でしたが、作戦は見事に決まりました。苦戦が続いたこの日のミッションでしたが、最後に3勝3敗の五分の星とすることができました。14:55からのAO-73は松伏町からスタート。ここでは師匠が珍しく立合いの鋭い出足。数局交信後他局が被ってQSYしましたが、その後も各局からのコールが続きました。7エリア某局はダブル賞で結びの一番に花を添えました。
 三郷市に移って16時台AO-73という選択肢もありましたが、最後にまた黒星先行で終わるとショックが尾を引きそうなので怖くなりました。時節柄ここはローバンドを楽しみたいところなので、サテライト運用の後は竿を立ててロングワイヤーを張りました(写真下右)。先日のような季節外れの近距離大オープンを期待して10MHzで運用開始しましたがボウズ。一旦V・UHFに上がって順次下りていくことにしましたが、各バンド思いの外好調です。折角なのでハイバンドにも出てみましたが、ロングワイヤーにAH-705なのでサクサクとクイックQSYできて快適です。地元や近場の局に追っかけていただき、1巡目でボウズだった10MHzでも足跡を残すことができました。24MHz、18MHzは今年初QRV。7MHz、3.5MHzは期待したほど交信数が伸びませんでしたが、1.9MHzは吉川市、松伏町とも目標の20交信をクリア。愛荘町の移動局からはアンテナ倒壊直前にコールをいただき嬉しいバンドニューゲット。サテライトは苦戦が続きましたが、地上波はマルチバンドで楽しめました。1.9MHzから430MHzまで全バンドQRVは昨年6月の三鷹市移動以来となりましたが、これも地元局の追っかけがあってこそ。大変有り難いことです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県日帰り遠征(志木市、加須市 他)

2022-01-23 18:01:12 | 移動運用
1月22日

朝霞市(1327):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局
志木市(1328):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW 1局
CAS-4B:志木市 CW 4局・朝霞市 CW 1局
 先日の埼玉県サテライト一斉移動の結果、魚影も疎らになってきました。この日は7エリア某局を餌食と定めて県南東部を一気に攻略してみることにしました。まずは近いところから。新河岸川土手の志木市と朝霞市のダブルに土俵に到着(写真上左)。朝霞市1.9MHzでは鳥取市から激強のコールがありましたが、志木市では無感でした。5:34からのCAS-4Bは志木市からスタート。立ち上がりは遅め。最初の局を取りこぼし出遅れましたが、MEL頃に最初のミッションは難なくクリア。LOS後は3.5MHzで軽く足跡を残して次に向かいました。

ふじみ野市(1345):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 4局、430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
富士見市(1336):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局
FO-99:ふじみ野市 CW ●
 次はふじみ野市。富士見市との境界で車を止めました(写真上右)。ちょっと時間があったので1.9MHz、3.5MHzの後、144MHz、430MHzにも出てみましたが、この時間帯ではお客様は少ないようです。6:48からのFO-99でふじみ野市のミッションに挑みましたが敢え無く撃沈。ループの気配らしきものはアップリンクの被りだったかもしれません。この辺りはいつでもリベンジ可能ですが、他の移動屋さんに油揚さらわれる前に行ったほうが良さそうです。

北本市(1333):3.5MHz CW ●、144MHz CW 2局、430MHz CW 3局
桶川市(1331):144MHz CW 3局、430MHz CW 3局、3.5MHz CW ●、7MHz CW ●
XW-2A:北本市 CW 1局
FO-99:北本市 CW 3局
FO-29:北本市 CW ●
 次は北本市。グリコの社員駐車場脇の桶川市との境界に到着 (写真下左)。8時近くなり3.5MHzはスキップ。144MHz、430MHzで時間調整しましたが、ようやくお客様も増えてきました。8:04からのXW-2Aは当然北本市からスタート。立ち上がりはまずまず。早々に1局交信できましたが、その後は延々と空振り。MEL頃からは信号も強まりましたが、なぜか誰も呼んできませんでした。時間調整の桶川市3.5MHz、7MHzはボウズで、8:21からのFO-99で改めて北本市に挑戦。MEL近くなりようやくコールが続いたと思ったところでSSB局のCQが被ってきてしまい1局とりこぼし。8:27トラポンON予定のFO-29にQSYしましたが、周波数確保に手間取り2度にわたりQSY。最終的に有名移動局の常用周波数に辿り着きましたが、アタリが無いまま無念のLOSとなりました。

加須市(1310):144MHz CW 3局、430MHz CW 3局、10MHz CW ●、7MHz CW ●
鴻巣市(1317):430MHz CW 1局、144MHz CW 1局、50MHz CW ●
JO-97:加須市 CW 6局/SSB 2局・鴻巣市 CW2局
XW-2A:鴻巣市 CW 4局・加須市 CW 2局
 次は加須市。久喜市を含めたトリプルも可能な土俵ですが、川を挟んで鴻巣市とのダブルにしました(写真下右)。144MHz、430MHzで時間調整の後、9:05からのJO-97は加須市からスタート。ロケの割に立ち上がりはやや遅めでしたが、信号はまずまずの強さ。各局からのコールが続き、5局目でミッション成功となりました。鴻巣市に移ってからはしばらく空振りが続きましたが、終盤までよく伸びて最後に7エリア某局と交信。先日は他の移動屋さんに鴻巣市の尻拭いさせてしまいましたが、自らもリベンジできて溜飲を下げました。9:35からのXW-2Aは鴻巣市からスタート。まずまずの立ち上がりでしたが、信号の落ち込みでMEL前後で4分近く空振り。終盤に持ち直し、最後は師匠のLOS際の魔術が炸裂しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする