8月9日
練馬区(100120):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW ●
AO-73:練馬区 CW 1局・板橋区 CW 1局
緊急事態宣言と台風のためフィールドデーコンテストは自宅参加となりましたが、折角の連休を家に引き籠もったまま過ごすのは勿体ないです。天気の様子を見ながら近場で軽く遊んでみることにしました。朝一番は光が丘公園脇で練馬区、板橋区のダブル(写真上左)。1.9MHz、3.5MHzはボウズで5:01からのAO-73は練馬区からスタート。ループを取るのに手間取りましたがMEL頃にようやく1局交信。有名移動局が6時頃から運用開始予定ということもあり各局遅いシャック入りのようです。コールが続かないので板橋区に移りましたが、こちらも1局のみでした。
東久留米市(1023):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW ●、7MHz CW 1局
西東京市(1030):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 1局
XW-2B:東久留米市 CW 1局
CAS-4B:東久留米市 CW ●
XW-2F:西東京市 CW 1局/SSB ●
東久留米市と西東京市のダブルの土俵に到着(写真上右)。ここではASQ/2さんの設楽町迎撃を中心に楽しんでみます。ちょうど1.9MHzで運用開始したようです。急いでコメットさんをセット。弱いながらしっかり入感しています。1局先を越されましたが、その次に拾っていただくことができました。設楽町は全バンドを通じて未交信でしたが、まさかコメットさんでATNOを解消できるとは思っていなかったのでびっくりです。5:51からのXW-2BはMEL少し前に設楽町ゲット。山ノ内町は捕捉失敗。6:07からのCAS-4Bは他の移動局のQRV予告が無かったせいか、空振りに終わりました。6:12からのXW-2Fは再び追っかけ優先。後半に入り設楽町に保険を掛けましたが、その後のSSBは撃沈。山ノ内町もリベンジなりませんでした。3.5MHzでは一発で設楽町を仕留め、まずますの成果となりました。7MHzで軽く足跡を残して近くの牛丼チェーン店へと向かう途中、ASQ/2さんが7MHzにQSYされたのでワッチしましたがご本尊は気配程度。朝食後は既に10MHzにQSYされていましたが残念ながら無感でした。
RS-44:東久留米市 CW 2局・東村山市 CW 2局/SSB 1局・清瀬市 CW 11局
7:21からのRS-44はお馴染みのトリプルの土俵(写真下左)。東久留米市でスタートし、まずは追っかけから。順番待ちが長くなりましたがとりあえずゲット。CQを出しましたが1局のみだったので東村山市に移り6エリアの移動局を狙いに行きましたが残念ながら見つからず。CQに戻って2局交信後は再び設楽町を狙いに。今度はSSBをゲットできました。清瀬市に移ってからはCQに専念。若干取りこぼしはありましたが、前半追っかけでほとんど抜けていた分は十分に挽回できました。
東村山市(1014):7MHz CW 27局、10MHz CW 15局、28MHz CW ●、24MHz CW ●、14MHz CW 5局、18MHz CW 2局、21MHz CW ●
JO-97:東村山市 CW 1局
RS-44:東村山市 CW 10局
ASQ/2さんの追っかけの他に東村山市で重要なミッションがあります。先ほどのトリプルの土俵でも良かったのですが、万が一に備えて竿を立てられる土俵を選んだ方が良いと考え運動公園の駐車場に移りました(写真下右)。ASQ/2さんが設楽町7MHzの2巡目に入っているようなので早速狙ってみることに。なかなか信号が浮き上がりませんでしたが、気長に待っていると劇的に信号が上がりました。呼んでみると応答があり。粘った甲斐がありました。続く10MHzは残念ながら2巡目も無感でしたが、ATNOだった設楽町はSAT裏表と1.9、3.5、7MHzをゲットでき大収穫でした。さて、ここからはいよいよミッションに挑みます。7MHzでCQを出すと真っ先のお目当ての局からアタリ。しかし残念ながら返りがありません。CQを続けるとぽつりぽつりとコール。まずまずのコンディションのようです。程なくしてクラスタに上がりコールが続きました。20交信を超える久しぶりの7MHzでの大漁。初交信も数局ありました。さてそうこうしているうちにコンディションも上がったか、ようやくお目当ての局からコール。今度はばっちりでした。どうやらこれで7MHz QRP CWのWACAに王手が掛かったようです。緊急事態宣言が解除になったらラストもぜひ私がサービスしたいところです。10MHzに軽く出た後、14MHzはボウズでしたが、ASQ/2さんの新城市が始まったようなので早速追っかけ開始。7MHzは比較的あっさりゲットできました。9:15からのRS-44はまず新城市追っかけから。順番待ちが長くなりましたが、MEL頃に無事SATニューをゲットできました。その後すぐにCQに転じまずまずの成果を収めることができました。LOS後10MHz 2巡目の後はASQ/2さんを追っかけて28MHz、24MHzへ。この機会に埋めておきたかったですが残念ながら無感。短時間ながら合間にCQも出しましたがボウズでした。14MHzでCQを出しながらASQ/2さんが下りて来るのを待ちましたが、このバンドはしっかりゲットできました。設楽町に続いて新城市の追っかけもまずまずの成果でした。18MHzは近場の直接波の他、4エリアからもコールがありましたが21MHzは無感でした。秋が近づいているようです。
練馬区(100120):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW ●
AO-73:練馬区 CW 1局・板橋区 CW 1局
緊急事態宣言と台風のためフィールドデーコンテストは自宅参加となりましたが、折角の連休を家に引き籠もったまま過ごすのは勿体ないです。天気の様子を見ながら近場で軽く遊んでみることにしました。朝一番は光が丘公園脇で練馬区、板橋区のダブル(写真上左)。1.9MHz、3.5MHzはボウズで5:01からのAO-73は練馬区からスタート。ループを取るのに手間取りましたがMEL頃にようやく1局交信。有名移動局が6時頃から運用開始予定ということもあり各局遅いシャック入りのようです。コールが続かないので板橋区に移りましたが、こちらも1局のみでした。
東久留米市(1023):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW ●、7MHz CW 1局
西東京市(1030):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 1局
XW-2B:東久留米市 CW 1局
CAS-4B:東久留米市 CW ●
XW-2F:西東京市 CW 1局/SSB ●
東久留米市と西東京市のダブルの土俵に到着(写真上右)。ここではASQ/2さんの設楽町迎撃を中心に楽しんでみます。ちょうど1.9MHzで運用開始したようです。急いでコメットさんをセット。弱いながらしっかり入感しています。1局先を越されましたが、その次に拾っていただくことができました。設楽町は全バンドを通じて未交信でしたが、まさかコメットさんでATNOを解消できるとは思っていなかったのでびっくりです。5:51からのXW-2BはMEL少し前に設楽町ゲット。山ノ内町は捕捉失敗。6:07からのCAS-4Bは他の移動局のQRV予告が無かったせいか、空振りに終わりました。6:12からのXW-2Fは再び追っかけ優先。後半に入り設楽町に保険を掛けましたが、その後のSSBは撃沈。山ノ内町もリベンジなりませんでした。3.5MHzでは一発で設楽町を仕留め、まずますの成果となりました。7MHzで軽く足跡を残して近くの牛丼チェーン店へと向かう途中、ASQ/2さんが7MHzにQSYされたのでワッチしましたがご本尊は気配程度。朝食後は既に10MHzにQSYされていましたが残念ながら無感でした。
RS-44:東久留米市 CW 2局・東村山市 CW 2局/SSB 1局・清瀬市 CW 11局
7:21からのRS-44はお馴染みのトリプルの土俵(写真下左)。東久留米市でスタートし、まずは追っかけから。順番待ちが長くなりましたがとりあえずゲット。CQを出しましたが1局のみだったので東村山市に移り6エリアの移動局を狙いに行きましたが残念ながら見つからず。CQに戻って2局交信後は再び設楽町を狙いに。今度はSSBをゲットできました。清瀬市に移ってからはCQに専念。若干取りこぼしはありましたが、前半追っかけでほとんど抜けていた分は十分に挽回できました。
東村山市(1014):7MHz CW 27局、10MHz CW 15局、28MHz CW ●、24MHz CW ●、14MHz CW 5局、18MHz CW 2局、21MHz CW ●
JO-97:東村山市 CW 1局
RS-44:東村山市 CW 10局
ASQ/2さんの追っかけの他に東村山市で重要なミッションがあります。先ほどのトリプルの土俵でも良かったのですが、万が一に備えて竿を立てられる土俵を選んだ方が良いと考え運動公園の駐車場に移りました(写真下右)。ASQ/2さんが設楽町7MHzの2巡目に入っているようなので早速狙ってみることに。なかなか信号が浮き上がりませんでしたが、気長に待っていると劇的に信号が上がりました。呼んでみると応答があり。粘った甲斐がありました。続く10MHzは残念ながら2巡目も無感でしたが、ATNOだった設楽町はSAT裏表と1.9、3.5、7MHzをゲットでき大収穫でした。さて、ここからはいよいよミッションに挑みます。7MHzでCQを出すと真っ先のお目当ての局からアタリ。しかし残念ながら返りがありません。CQを続けるとぽつりぽつりとコール。まずまずのコンディションのようです。程なくしてクラスタに上がりコールが続きました。20交信を超える久しぶりの7MHzでの大漁。初交信も数局ありました。さてそうこうしているうちにコンディションも上がったか、ようやくお目当ての局からコール。今度はばっちりでした。どうやらこれで7MHz QRP CWのWACAに王手が掛かったようです。緊急事態宣言が解除になったらラストもぜひ私がサービスしたいところです。10MHzに軽く出た後、14MHzはボウズでしたが、ASQ/2さんの新城市が始まったようなので早速追っかけ開始。7MHzは比較的あっさりゲットできました。9:15からのRS-44はまず新城市追っかけから。順番待ちが長くなりましたが、MEL頃に無事SATニューをゲットできました。その後すぐにCQに転じまずまずの成果を収めることができました。LOS後10MHz 2巡目の後はASQ/2さんを追っかけて28MHz、24MHzへ。この機会に埋めておきたかったですが残念ながら無感。短時間ながら合間にCQも出しましたがボウズでした。14MHzでCQを出しながらASQ/2さんが下りて来るのを待ちましたが、このバンドはしっかりゲットできました。設楽町に続いて新城市の追っかけもまずまずの成果でした。18MHzは近場の直接波の他、4エリアからもコールがありましたが21MHzは無感でした。秋が近づいているようです。