JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

38年11ヶ月ぶり2回目のQSO

2021-07-07 06:51:40 | アマチュア無線
 茨城県、栃木県日帰り遠征の際、あまり馴染みのないコールサインがありましたが、ログ入力すると過去の交信がヒットしました。何と1982年7月10日。38年11ヶ月ぶり2回目の交信です。再割り当てで免許人が変わっている場合も少なくないと思いますが、総務省のホームページで検索してみるとQTHは以前のまま。間違いなく同一免許人のようです。追っかけの常連さんの中にも実は開局当時に交信していた局もいらっしゃいますが、これだけ間隔が開いたのは他に例がないと思います。ハイバンドの穴が多い大阪府某市ですが、前回と同じ21MHzで残念ながらバンドニューではありませんでした。
 1982年7月当時のログを見ると、TS-120VにGPで 21MHzを主体に運用しており、時折DXとも交信できていたようです。開局時からのもう一つの柱である50MHzの他、28MHz、7MHz、そしてこの翌月には14MHzも加わり、QRVバンドを増やしていた頃でした。久しぶりの交信は当時のことを思い出させてくれました。さらに先日の6m AND DOWNコンテストで35年11ヶ月ぶり2回目の交信も。自分も気がつけば開局から40年経ちましたが、長くこの趣味を楽しんでいる人は少なくないようです。

 ところで今回の件と絡めて、1度しか交信していない局がどのくらいなのかちょっと気になって調べてみました。DXを含めたハムログの全データからの集計結果ですが、何と全交信局中47%が1回のみのQSOでした。「HPE CU AGN」と言いながら半数近くが再会できていないことが分かりました。一期一会です。
 その一方で1,000回以上交信している局は25局ほど。最多の某局に至っては約12,000交信。これらの局との交信が全体の33%を締めていることが分かりました。飽きもせずに移動運用を楽しんでいられるのもお馴染みさんあってこそです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の前後に移動運用(入間市、狭山市 他)

2021-07-07 06:21:54 | 移動運用
7月6日

入間市(1325):10MHz CW 6局、14MHz CW 4局、18MHz CW 5局、21MHz CW 5局、24MHz CW 3局、28MHz CW 4局、50MHz CW 2局
青梅市(1006):10MHz CW 1局、14MHz CW 4局、18MHz CW 6局、21MHz CW 6局、24MHz CW 3局、28MHz CW 4局、50MHz CW 2局
 少し早めに出勤して入間市と青梅市の境界に寄り道しました(写真上左)。国分寺が赤くなっていたので14MHzから様子を見ていくことにしましたが、10分間空振りで10MHzにQSY。こちらはまずまずのコンディション。ようやく鳥取市某局にも取っ掛かりを掴んでもらえ、先ほどボウズだった14MHzでも激強のコールがありました。近場の直接波の他、岡山県もFBに入感。18MHzはなぜか鳥取市だけでしたが、21MHzは同じ顔ぶれが揃いました。24MHzに上がると突如五島市が強力に入感。28MHzも各地良好でした。国分寺の臨界周波数は20MHzまで上昇し50MHzにも期待。宮崎ビーコンも入感しています。CQを出すと弱いながら五島市からコール。近場の直接波も続きました。この信号ではSSBは厳しいので諦めましたが、今期4回目の50MHz五島市オープン。早めに出勤した甲斐がありました。21MHzから順次下りて、18MHzではたっぷり上積みできましたが、14MHzでは五島市は無感でした。

狭山市(1315):14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、10MHz CW 1局
川越市(1302):14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW ●、10MHz CW 1局
 入間市で仕事を終え、次の三芳町に向かう途中ちょっと寄り道。以前フルサイズ逆Vを張って1.9MHzを運用した狭山市と川越市の境界に寄ってみました(写真上右)。仕事をしている間にEsは収束し各地水色になっていました。14MHzで運用開始しましたが岡山県のみ。18MHzでは北海道に続いてようやく鳥取市が入感。21MHzは残念ながら無感でしたが、14MHz、10MHzでは鳥取市から激強のコールがありました。

入間郡三芳町(13001F):14MHz CW ●、10MHz CW 1局
 2カ所目のお仕事を終え、すぐ近くの三芳町役場へ(写真下左)。国分寺が薄ら色付いていましたが、14MHzはボウズ。10MHzでは岡山市が入感しましたが、お昼時ということもあり後が続きませんでした。

和光市(1329):14MHz CW ●、10MHz CW 2局
 新座市で昼食後は聖火リレーの交通規制を迂回して和光市に辿り着きました(写真下右)。コンディションは回復していないようで14MHzはボウズ。10MHzでは勝央町の移動局がFBに入感しており、コールすると一発で応答がありました。帰宅してログ入力してみると勝央町は全バンドを通じて未交信だったことが分かりました。折角の都外越境の機会もお仕事の後は尻すぼみでしたが、最後に大魚をゲットできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする