JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

23区巡り(中央区、文京区 他)

2021-03-09 17:17:43 | 移動運用
3月7日

江東区(100108):7MHz CW 6局、10MHz CW 5局、14MHz CW 2局、18MHz CW ●、144MHz CW ●、430MHz CW ●
RS-44:江東区 CW 13局/SSB ●
 木場公園も駐車場が閉鎖されていました。距離的に厳しくなりそうですがロケの良さに賭けて、初日の出を拝みに行った新木場の砂町南運河に行ってみました(写真左)。お昼時であまり期待しませんでしたが、7MHz、10MHzはなぜかコンディションが良く、たくさんのコールがありました。14MHzは直接波のみでしたがよく伸びている感じです。18MHzから上にも期待が高まりましたが意外と駄目でした。12:40からのRS-44はロケの割に立ち上がりが遅め。序盤は取りこぼしやdupeもありましたが、徐々に安定してきました。SSBは撃沈でその後はしばらく追っかけに転じましたが収穫なし。戻ってCQを出すとE21EJCからコール。サテライトで今年初めてのDXです。その後は各局からのコールが続き、終盤で怒濤の追い上げとなりました。

中央区(100102):7MHz CW 2局、10MHz CW ●、144MHz CW 6局、430MHz CW 6局、1200MHz CW 1局、28MHz CW 1局、50MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW ●、18MHz CW ●、14MHz CW 2局
AO-73:中央区 CW 1局
 隅田川沿い、浜町河岸通りのお馴染みの場所に行ってみました。西側のロケに難はありますが、公衆トイレも近くにあり日曜日にのんびり運用するのに適した土俵です(写真中)。7MHzは美浜町移動のASQさんを狙ってみましたが、パイルが続いていたので5分くらいで諦めました。CQを出しましたがあまり呼ばれず、10MHzはCQも追っかけも収穫なし。一気に144MHzに上がってみましたが、これが予想外に好調。茨城県等、意外と遠いところからもコールがありました。430MHzも全く同じ顔ぶれ。1200MHzはロケ的に厳しいかと思いましたがさいたま市見沼区からコール。50MHzから24MHzは練馬区某局がしっかり追っかけてきました。14:49からは一旦AO-73へ。東パスならどうにか打ち上がりそうでしたが、12度ではちょっと厳しかったようです。後半にようやく信号が上がってきましたが1局交信するのが精一杯でした。LOS後は21MHzからハイバンド運用を再開しましたが、14MHzまで下りてようやく練馬区、板橋区からコール。10MHzは2巡目もボウズでした。

文京区(100105):144MHz CW 3局、430MHz CW 2局、50MHz CW 1局、28MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW ●、18MHz CW 2局、14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、7MHz CW 3局、3.5MHz CW 3局
CAS-4A:文京区 CW 3局
CAS-4B:文京区 CW 2局
AO-73:文京区 ●
XW-2F:文京区 ●
 文京区は小石川の播磨坂に行ってみました(写真右)。144MHzで運用開始。ロケはあまり良くありませんが、430MHzとも意外と遠くからコールがありました。50MHzから10MHzは練馬区がFBに入感しましたが、荒川区の時と同様21MHzだけはどうも具合が良くないようです。サテライト的にロケはあまり良いとは言えず、北側は絶望的です。15:56からのCAS-4A、16:01からのCAS-4BはそれぞれMEL少し前は良好でしたが早めのビルLOS。16:23からのAO-73は早くからASQ/2さんは強力に入感していましたが、自分のループが取れたのはMEL少し前。CQを出しましたがしばらく空振りして終わりました。7MHzで軽く時間調整の後、16:38からのXW-2F。このパスもMEL少し前からCQを出しましたが、誰からもコールがありませんでした。LOS後は3.5MHzに出てみましたが、コンディションはいまいちで2エリアの他は練馬区からの直接波のみでした。最後に北区にでも行ってみるつもりでしたが、サテライトが大きく崩れてしまい戦意喪失。ここで運用終了し家路につきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23区巡り(足立区、葛飾区 他)

2021-03-09 17:09:45 | 移動運用
3月7日

練馬区(100120):1.9MHz CW 3局、3.5MHz CW 3局
板橋区(100119):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW 3局
AO-73:板橋区 CW 1局・練馬区 ●
XW-2F:練馬区 CW 9局・板橋区 ●
 朝一番の土俵は光が丘公園脇。流石にこの時間帯なので練馬区と板橋区の境界ドンピシャを確保できました(写真上左)。練馬区1.9MHzで運用開始。4エリアの2局と交信後は某移動屋さんの土岐市にアタック。/1?で引っ掛かり、再度のコールで見事にニューをゲットできました。板橋区に移ってからはボウズで、5:32からのAO-73はそのまま板橋区からスタート。立ち上がりが遅かったうえ、夜明け前にもかかわらず周波数確保に手間取り大きく出遅れました。CQを出すと早速鳥取市からコールがありましたが2局目は取りこぼし。練馬区に移った頃にはLOSだったようです。3.5MHzは4エリアの2局の他、6エリアからもコール。知多市移動のASQさんもゲットできました。6:02からのXW-2Fは練馬区からスタート。立ち上がりはまずまずでしたが、信号は不安定で若干の取りこぼしがありました。終盤で板橋区に移りましたが数回空振りしてLOSとなりました。

足立区(100121):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 2局、10MHz CW 1局、14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局、50MHz CW 2局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局、1200MHz CW 1局、1.9MHz CW ●
XW-2A:足立区 CW 2局/SSB ●
 朝食後は一門のお膝元の足立区に乗り込んでみることにしました。荒川沿いの広い駐車場のコンビニを土俵に選びました(写真上右)。3.5MHzで運用開始すると予想通り区内からコール。全バンド楽勝かと思いましたが、7MHz、10MHzではコールがありませんでした。14MHzからは練馬区、板橋区等も加わりました。前日3カ所でボウズだった1200MHzも接近戦が功を奏して区内からコール。このバンドの移動運用で昨年8月以来久しぶりに足跡を残すことができました。さて、1.9MHzでも早速アタリがありましたが意外な展開が待ち受けていました。Sメーターは5くらいまで振っているもののなぜか返事がありません。2度目のアタリも同様でした。南伊豆町移動のコメットさんでも交信できたほどなのに、ここまで接近して交信できないとは一体どうしたことでしょう? 8:23からのXW-2Aはまずまずの立ち上がり。早速7エリアからコールがありましたが、その後は延々と空振りが続いてしまいました。SSBに切り替えましたがアタリは確認できず(師匠が呼んでいたとのことでしたが)。諦めて呼び回りに転じ入善町はゲットできましたが、7エリアの移動局は一瞬間に合わず無念のLOSとなりました。

葛飾区(100122):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 2局、10MHz CW 5局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局、50MHz CW 3局、144MHz CW 3局、430MHz CW 3局、1200MHz CW 1局、1.9MHz CW 1局
XW-2A:葛飾区 CW 1局
 次の土俵は荒川沿いに6kmほど下ったコンビニ(写真下左)。3.5MHzで運用開始すると早速お隣の足立区の局からコール。10MHzでは久しぶりに五島市の2局が揃い踏みとなりました。練馬区等も加わり直接波もまずまず良好。1200MHzも無事クリアで、先ほど撃沈だった1.9MHzにトライ。今度はばっちり交信できました。足立区某局の所にはこちらの方が幾分近いようですが、4kmと5.5kmと僅かな差です。何故先ほど駄目だったのか不思議でなりません。8:23からのXW-2Aは14度の西パス。首都高と土手の間を上手く抜けられるだろうと思っていましたが、ループが通ったのは後半の短時間。師匠からコールがありボウズは免れました。地上波全バンドクリアした足立区某局は、残念ながらサテライトでは交信できずパーフェクト賞は逃しました。

荒川区(100118):7MHz CW 2局、10MHz CW 2局、50MHz CW 2局、144MHz CW 2局、430MHz CW 2局、1200MHz CW 1局、28MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW ●、18MHz CW 1局、14MHz CW 1局、3.5MHz CW 1局
RS-44:荒川区 CW 10局/SSB 1局
 コンビニが続いたので荒川区は奮発して汐入公園の有料駐車場にしてみるつもりでしたが、緊急事態宣言のためか閉鎖されていました。白黒の車がうろうろしていてちょっと心配でしたが、いつもの瑞光橋公園脇で車を止めました(写真下右)。先ほどよりコンディションは落ちてしまったようで、7MHzは鳥取市、10MHzは五島市のみ、14MHzはボウズ。V・UHFはいずれも足立区の局でした。10:47からのRS-44は立ち上がりはやや遅め。1局交信後しばらく空振りでしたが、ようやくコールが続くようになりました。練馬区某局とも交信できました。後で分かったことですが、これで東京23区が完成したようです。おめでとうございます(私は中央区、港区、台東区、墨田区、渋谷区、中野区、北区、江戸川区が残っているので是非サービスしてください)。後半信号が強まったところでSSBにもトライ。1局交信できました。RS-44でのSSBはASQさんの追っかけ以外では久しぶりです。さて、練馬区某局からリクエストがあり、LOS後は改めて3.5MHzから430MHzまで回りました。バンドごとに信号強度にばらつきがありましたが、残念ながら21MHzだけは落としました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする