JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

東京都日帰り遠征(町田市、西東京市 他)

2021-02-24 18:25:19 | 移動運用
2月23日

立川市(1003):10MHz CW ●
昭島市(1008):10MHz CW ●、18MHz CW ●、7MHz CW ●
FO-29:昭島市 ●(トラポンOFFか?)
RS-44:昭島市 CW 6局・福生市 CW 2局・立川市 CW 4局/SSB ●
 立川市に到着(写真上左)。お馴染みのトリプルの土俵ですが某大先輩のミッションで立川市、福生市重点の運用が続いてしまったので、今回は昭島市から始めてみることにします。10MHzで回りながら土俵入りのつもりでしたが、コンディションが落ちてしまいボウズのまま昭島市に到着(写真上中)。まずは11:05からのFO-29でしたが、トラポンON予定時刻から3分ほど経っても一向にビーコンが聞えず断念。HFは10MHz、18MHz、7MHzと3バンドともボウズ。完全に電離層が消滅した感じでした。改めて11:42からのRS-44は昭島市からスタート。プリアンプ無しのモービルホイップ運用なので、毎度のことながら信号の浮き沈みで苦戦します。若干の取りこぼしもありましたが2局さんがトリプル賞。流石です。緊急事態宣言が解除された暁にはSSBの需要のある所にも行くことになるので、少しはSSBの稽古もしておかなければなりません。終盤信号が浮き上がってきたところでSSBにもトライしましたが撃沈でした。

西多摩郡日の出町(10002C):7MHz CW 4局、10MHz CW 1局、18MHz CW ●、3.5MHz CW ●
あきる野市(1029):7MHz CW 3局、10MHz CW 2局
RS-44:日の出町 CW 3局・あきる野市 CW 2局
 昼食後は日の出町、あきる野市のダブルの土俵へ。ここも緊急事態宣言中に度々来ておりすっかりお馴染みになりました(写真上右)。11時前には7MHzさえボウズというどん底のコンディションでしたが、13時を回り幾分回復した感じです。10MHzは五島市が再び入感しましたが、18MHz、3.5MHzはボウズでした。13:35からのRS-44は日の出町からスタート。周波数確保に手間取りやや出遅れましたが、ループはすぐに取れました。2局交信後しばらく空振り。ようやく鳥取市からコールがありましたがその後も空振り。すでに後半に差し掛かっていたのであきる野市に移りましたが、3局目を取りこぼして早めのLOSとなりました。

RS-44:稲城市 CW 1局・川崎市麻生区 CW 1局
 そろそろ夕方のミッションの土俵に近づいておいた方が良さそうです。15:30からのRS-44は稲城市からスタート(写真下左)。ビーコンは早めの聞え始め、前便同様某有名局の常用周波数に行ってみましたがすでに先客あり。その後も周波数確保に手間取り大きく出遅れました。辛うじて1局交信できましたがその後は空振り。終盤で麻生区に移りましたが、2局目を取りこぼして早めのLOSとなりました。

AO-73:町田市 ●
町田市(1010):3.5MHz CW 1局、1.9MHz CW 3局
XW-2F:町田市 CW 2局
 町田市に到着(写真下中)。早速16:01からのAO-73に出てみましたが、周波数確保に手間取り大きく出遅れ。ようやく後半に差し掛かった頃ようやくCQを出しましたが、しばらく空振りしてLOSとなりました。3.5MHzは鳥取市のみが激強で入感。16:30ではいささか早過ぎますがコメットさんを装着し1.9MHzにQSY。2週間ほど前にまだまだ明るい16:06に9エリアとの交信実績もあり期待が高まりましたが、残念ながら近場の直接波のみでした。この日はサテライトも移動局で賑わっており、16:49からのXW-2Fも周波数確保に手間取りました。自分のループがなかなか取れず大きく出遅れ、後半に2局交信してLOSとなりました。さて、17:00から改めてコメットさんで1.9MHzにトライ。横浜市戸塚区で南蒲原郡田上町からのコメットさんがFBに入感との情報もあり、町田市~魚津市間のオープンにも期待が高まりましたが、一度のアタリのないまま30分経過。東京の日没時刻17:30を過ぎ、ようやく福島県が入感。その後の山形県は激強。そろそろかと思いましたが、その後は延々と空振りの山を築き17:50にギブアップ。早めにクリアできれば次に日野市に行くつもりでしたが、門限を考えればここでタイムリミットです。大田区も含め攻略法は難しかったですがちょっと失敗でした。町田市、日野市はまたの機会にリベンジしてみることにします。

西東京市(1030):1.9MHz CW 4局
 折角の遠征で大田区1匹では寂しいので、帰り道に西東京市に寄ってみることにしました。武蔵野市との境界にあるコンビニでコメットさんを装着(写真下右)。1.9MHzでCQを出すと早速9エリアからアタリ。これは取りこぼしましたが、続いて3エリアからコールがあり早速クラスタに上げてくれました。7エリアに続いて、9エリアから2回目のアタリ。残業した甲斐あって今度は見事交信成立です。折角クラスタに上がったので武蔵野市に移りたい気持ちを押さえて西東京市で続けましたが、あいにく19時で夕食の時間帯ということもあり上積みは近場の直接波のみでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都日帰り遠征(大田区、国分寺市 他)

2021-02-24 18:14:49 | 移動運用
2月23日

XW-2F:大田区 CW 5局
大田区(100111):1.9MHz CW 1局
 久しぶりに丸一日道楽三昧できそうなので、都内を広範囲に回ってみることにしました。まずはコメットさん狙いで大田区から。多摩川緑地広場駐車場入口で車を止めました(写真上左)。4:40からのXW-2Fで運用開始。大変ありがたいことに、この日は茨城県の某お弟子さんが私の未交信の所に移動してコールいただけるとのこと。取りこぼしは許されずプレッシャーが掛かりましたが、ループが取れてCQを出すと真っ先にコールがありました。取手市移動とのことで、幸先よく1匹目のお魚ゲット。この時間帯から移動しているのにも頭が下がりますが、モビホ弱小局を確実に仕留めるとは恐れ入りました。LOS後はコメットさんで1.9MHz。CQを出すと程なくして9エリアからコールがありました。コメットさんも幸先よく1匹目クリア。

世田谷区(100112):1.9MHz CW ●
AO-73:世田谷区 CW 3局・大田区 CW ●
 前便はロケの関係で急遽大田区シングルにしましたが、最初にロケハンした世田谷区と大田区のダブルの土俵に戻りました(写真上中)。1.9MHzは0エリアからのアタリを取りこぼしてボウズでした。5:10からのAO-73は立ち上がりが遅かったうえ、周波数確保にも手間取り大きく出遅れました。MEL頃にようやく調子が上がってきましたが、大田区に移ってからは信号は安定したものの空振りが続いてしまいダブルは失敗しました。

狛江市(1020):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW 15局、7MHz CW 3局
CAS-4A:狛江市 CW 8局
CAS-4B:狛江市 CW 6局/SSB 1局
XW-2F:狛江市 CW 8局/SSB 1局
 次は狛江市に寄ってみました(写真下左)。1.9MHzは近場の直接波のアタリを取りこぼしてボウズでした。5:56からのCAS-4Aはまずまずの立ち上がり。MEL頃に空振りが続いてしまったので早めにCAS-4BにQSY。こちらの方が信号が安定していました。某お弟子さんからもコールがありましたが、印西市とのことでした。ここも嬉しいニューで2匹目も無事サービスしていただきました。今後活動エリアをどんどん拡大してほしいところです。6:17からのXW-2Fは立ち上がりはやや遅めでしたが、徐々に信号も安定してきました。終盤でSSBにもトライしましたが、4Bと同様1局目は取りこぼし、結果的に交信できたのは鳥取市某局のみでした。次便まで2時間以上空いているのでLOS後はたっぷりHF運用できます。すっかり夜が明けてしまったのでコメットさんは一旦お役御免となり、3.5MHzで改めて運用開始。お馴染みさんがどっと押し寄せましたが5分ほどで止まってしまい、しばらく他の移動局を呼び回り。再びCQを出すとクラスタに上がり若干上積みできました。7時過ぎに7MHzにQSYしましたが、交信した3局はいずれも岡山県南部。まだごく狭い範囲しかオープンしていない感じでした。

国分寺市(1015):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 6局、10MHz CW 3局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局、50MHz CW 1局
XW-2A:国分寺市 CW 12局
府中市(1007):10MHz CW 4局、7MHz CW 12局、3.5MHz CW ●、18MHz CW 1局、21MHz CW ●、24MHz CW ●、28MHz CW 1局、50MHz CW 2局
 ここから夕方までは特に事前の計画は立てておらず行き当たりばったりです。調布市で朝食後は武蔵国分寺跡に行ってみました(写真下右)。8:20を回りダメ元でしたが、3.5MHzで運用開始すると鳥取市が激強で入感しました。7MHzは幾分コンディションが上がり、8エリアから4エリアまで広範囲にオープン。10MHzは五島市の他、8エリアや近場の直接波もFBに入感しました。8:43からのXW-2Aは国分寺市からスタート。往年の力強さは影を潜めていますが、安定感は抜群のようです。各局からのコールが続きましたが、LOS際に師匠の美技が炸裂。信号の強さから標準設備だったと思われます。国分寺市シングルとなりましたが、LOS後はちょっと動いて府中市10MHzからHF運用再開。7MHzはさらにコンディションが上がり6エリアも入感し10分足らずで2ケタに。9時を過ぎ流石に3.5MHzは落ちました。14MHzはホイップ不調で18MHzへ。流石にEs発生はありませんでしたが、近場の直接波がFBに入感。リクエストも入ったので、各バンドのホイップの動作チェックも兼ねて国分寺市と行き来しながら50MHzまでQSYしていきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする