2月7日
RS-44:町田市 CW 6局・川崎市麻生区 CW 4局・稲城市 CW 8局
稲城市(1026):1.9MHz CW 3局
川崎市麻生区(110307):1.9MHz CW 5局
町田市(1010):1.9MHz CW 3局
早起きが続きます。最初の土俵の町田市に到着(写真上左)。AOSまで5分くらいあるので1.9MHzに出てみましたが、残念ながらボウズで4:54からのRS-44にQSY。可視時間が長いので麻生区を挟んで稲城市へ移動するには持って来いのパスです。取りこぼしもありましたが、後半稲城市に着地してからは信号も安定し、まずまずの交信数となりました。さて、稲城市から折り返して改めてコメットさん(写真上中)。ようやく3エリア、9エリアがオープン。近場の直接波もFBに入感しました。麻生区では隣の多摩区某局からコール。1.9MHzでは初交信です。あれ、アンテナあったのかな? 信号の強さからすると3.5MHzのアンテナで無理やり呼んできたのかもしれません。町田市では近場の他、鳥取市からも激強のコールがありました。とりあえず稲城市、町田市とも1エリア以外と交信できたので、2週間前のリベンジ成功です。
XW-2F:府中市 CW 11局・国立市 CW 8局
国立市(1016):1.9MHz CW 2局、3.5MHz CW 7局
府中市(1007):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 11局
次は府中市と国立市のダブルに挑戦(写真上右)。まずは5:56からのXW-2F。立ち上がりはやや遅かったですが、CQを出すと各局からのコールは続きました。ありがたいことに茨城県のお弟子さんは私の未交信の稲敷郡河内町に移動してくださっていました。終盤までよく伸びて後半の国立市と合わせてまずまずの成果。6時を回り1.9MHzはちょっとコンディションが心配でしたが、案の定近場の直接波だけになってしまいました。しばらく空振りを続けましたがついにギブアップ。RS-44の前に町田市が片付いていれば、違った展開になっていたかもしれません。前日は7時過ぎに鳥取市、8:30過ぎに7エリアと交信できましたが、2日続けて奇跡は起こらないでしょう。泣きながらコメットさん撤収となりました。打って変わって3.5MHzはコンディション良好。8エリアから4エリアまで広範囲にオープンしていました。
国分寺市(1015):3.5MHz CW 10局
CAS-4A:国分寺市 CW 1局
CAS-4B:国分寺市 CW 2局
次はお馴染みの武蔵国分寺跡(写真下左)。3.5MHzで時間調整の後は7:04からのCAS-4A。ここではまず未交信の日進市を狙いにいってみました。MEL頃にどうにかゲット。CAS-4B移ってCQ。QSYが早過ぎたかしばらく空振りが続きましたが、終盤に差し掛かってもあまりコールがありませんでした。
小平市(1012):3.5MHz CW 5局
西東京市(1030):3.5MHz CW 5局
武蔵野市(1004):3.5MHz CW 5局
小金井市(1011):3.5MHz CW 2局
先ほどから3.5MHzで宮城県某局が弱い信号ながらしっかり追っかけてきているので、小金井公園の回りで軽く引き回してみることにしました。小平市からスタート(写真下中)。西東京市、武蔵野市を経て小金井市まで13分ほど。鳥取市や近場もFBに入感しましたが、4市全て交信できたのは宮城県某局のみでした。
杉並区(100115):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 1局
練馬区(100120):3.5MHz CW ●、7MHz CW 1局
中野区(100114):7MHz CW 2局
XW-2A:中野区 CW 4局・練馬区 CW 3局
CAS-4B:杉並区 CW 6局(dupe 1)
最後にもう一丁。2便続くので杉並区(写真下右)から、1kmほど離れた練馬区、中野区まで足を伸ばしてみることにします。3.5MHzは宮城県某局とどうにか交信できましたが、杉並区までが限界だったようです。7MHzで時間調整の後、8:37からのXW-2Aは中野区からスタート。立ち上がりは早め。序盤はSSBでも十分行けそうな強さでしたが、次第に不安定になり取りこぼしもありました。練馬区に移ってからは空振りが続いてしまったので、早めに杉並区に移って8:48からのCAS-4BにQSY。このパスも立ち上がりこそ早めでしたが信号が弱くて苦戦。ようやく調子が上がってきたと思ったら他局のCQが被ってきてしまいました。QSYするついでに刈谷市を一発でゲット。CQを出して上積みに期待しましたが2局目はdupeでLOS。最後に杉並区7MHzに出てみましたが、コンディションは上がらず、区内からの直接波のみでした。
RS-44:町田市 CW 6局・川崎市麻生区 CW 4局・稲城市 CW 8局
稲城市(1026):1.9MHz CW 3局
川崎市麻生区(110307):1.9MHz CW 5局
町田市(1010):1.9MHz CW 3局
早起きが続きます。最初の土俵の町田市に到着(写真上左)。AOSまで5分くらいあるので1.9MHzに出てみましたが、残念ながらボウズで4:54からのRS-44にQSY。可視時間が長いので麻生区を挟んで稲城市へ移動するには持って来いのパスです。取りこぼしもありましたが、後半稲城市に着地してからは信号も安定し、まずまずの交信数となりました。さて、稲城市から折り返して改めてコメットさん(写真上中)。ようやく3エリア、9エリアがオープン。近場の直接波もFBに入感しました。麻生区では隣の多摩区某局からコール。1.9MHzでは初交信です。あれ、アンテナあったのかな? 信号の強さからすると3.5MHzのアンテナで無理やり呼んできたのかもしれません。町田市では近場の他、鳥取市からも激強のコールがありました。とりあえず稲城市、町田市とも1エリア以外と交信できたので、2週間前のリベンジ成功です。
XW-2F:府中市 CW 11局・国立市 CW 8局
国立市(1016):1.9MHz CW 2局、3.5MHz CW 7局
府中市(1007):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 11局
次は府中市と国立市のダブルに挑戦(写真上右)。まずは5:56からのXW-2F。立ち上がりはやや遅かったですが、CQを出すと各局からのコールは続きました。ありがたいことに茨城県のお弟子さんは私の未交信の稲敷郡河内町に移動してくださっていました。終盤までよく伸びて後半の国立市と合わせてまずまずの成果。6時を回り1.9MHzはちょっとコンディションが心配でしたが、案の定近場の直接波だけになってしまいました。しばらく空振りを続けましたがついにギブアップ。RS-44の前に町田市が片付いていれば、違った展開になっていたかもしれません。前日は7時過ぎに鳥取市、8:30過ぎに7エリアと交信できましたが、2日続けて奇跡は起こらないでしょう。泣きながらコメットさん撤収となりました。打って変わって3.5MHzはコンディション良好。8エリアから4エリアまで広範囲にオープンしていました。
国分寺市(1015):3.5MHz CW 10局
CAS-4A:国分寺市 CW 1局
CAS-4B:国分寺市 CW 2局
次はお馴染みの武蔵国分寺跡(写真下左)。3.5MHzで時間調整の後は7:04からのCAS-4A。ここではまず未交信の日進市を狙いにいってみました。MEL頃にどうにかゲット。CAS-4B移ってCQ。QSYが早過ぎたかしばらく空振りが続きましたが、終盤に差し掛かってもあまりコールがありませんでした。
小平市(1012):3.5MHz CW 5局
西東京市(1030):3.5MHz CW 5局
武蔵野市(1004):3.5MHz CW 5局
小金井市(1011):3.5MHz CW 2局
先ほどから3.5MHzで宮城県某局が弱い信号ながらしっかり追っかけてきているので、小金井公園の回りで軽く引き回してみることにしました。小平市からスタート(写真下中)。西東京市、武蔵野市を経て小金井市まで13分ほど。鳥取市や近場もFBに入感しましたが、4市全て交信できたのは宮城県某局のみでした。
杉並区(100115):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 1局
練馬区(100120):3.5MHz CW ●、7MHz CW 1局
中野区(100114):7MHz CW 2局
XW-2A:中野区 CW 4局・練馬区 CW 3局
CAS-4B:杉並区 CW 6局(dupe 1)
最後にもう一丁。2便続くので杉並区(写真下右)から、1kmほど離れた練馬区、中野区まで足を伸ばしてみることにします。3.5MHzは宮城県某局とどうにか交信できましたが、杉並区までが限界だったようです。7MHzで時間調整の後、8:37からのXW-2Aは中野区からスタート。立ち上がりは早め。序盤はSSBでも十分行けそうな強さでしたが、次第に不安定になり取りこぼしもありました。練馬区に移ってからは空振りが続いてしまったので、早めに杉並区に移って8:48からのCAS-4BにQSY。このパスも立ち上がりこそ早めでしたが信号が弱くて苦戦。ようやく調子が上がってきたと思ったら他局のCQが被ってきてしまいました。QSYするついでに刈谷市を一発でゲット。CQを出して上積みに期待しましたが2局目はdupeでLOS。最後に杉並区7MHzに出てみましたが、コンディションは上がらず、区内からの直接波のみでした。