JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

福岡県ゲリラ運用(新宮町、博多区 他)

2020-10-29 22:23:02 | 移動運用
10月28日

CAS-4B:糟屋郡新宮町 ●
CAS-4A:糟屋郡新宮町 ●
糟屋郡新宮町(40005F):7MHz CW 1局
 最終日の午前中も自由時間ができました。前日不発に終わった春日市は来月の巡業でリベンジの可能性もあるので、気分を変えて新宮町に行ってみました(写真上左)。ここもSSBの需要があります。まず8:56からのCAS-4B。平日にもかかわらず周波数確保に手間取りましたが、どうにかループが取れてCQ。しかし空振りが続いているうちに5エリアの固定局のCQが被ってきてしまい早めに9:02からのCAS-4AにQSY。ループテストをしていると3エリアのクラブ局がCQ。またまた周波数確保に手間取る展開となりましたが、今度は最後まで自分のループが取れず不発に終わりました。7MHzではその昔よく追っかけていただいた3エリアの局から久しぶりにコールがありました。

XW-2A:糟屋郡篠栗町 CW 3局・粕屋町 CW 1局
糟屋郡粕屋町(40005B):7MHz CW 1局
糟屋郡篠栗町(40005D):7MHz CW 2局
 当初は10時半頃までの予定でしたが、ぎりぎりまで車を借りられることになりました。博多区からあまり離れることはできないので、前日運用済みの久山町を除いて近場の糟屋郡全町を回ってみることにしました。まずは篠栗町と粕屋町の境界に到着(写真上右)。時間調整する間もなく9:57からのXW-2A。今回の福岡県でサテライト最終便となるこのパスは五島市某局がダブル賞で有終の美。終盤は信号が強まり良好な自分のループを追いながら延々と空振りしていましたが、1エリアでは一足早くLOSとなっていたのでしょう。日中でも韓国のAMラジオがガンガン聞こえていましたが、遠く離れた福岡県に来ていることを改めて実感しました。今回は荷物の準備も慌ただしく、ダウンリンク受信用FT-817の充電ができず、さらにまずいことに電源コードを忘れてしまいました。前日最初の運用の時点で8.6V、最終的に8.1Vまで低下しました。過去の運用でも8Vを切ると電源が落ちていたので冷や冷やものでした。どうにか持ち堪えましたが、HFのアンテナとともに来月の巡業に向けての反省点です。7MHzでは五島市は気配程度に信号が落ち込んでしまいましたが辛うじてCFM。3エリアはFBに入感しました。

糟屋郡須恵町(40005H):7MHz CW 2局
糟屋郡宇美町(40005A):7MHz CW 1局
糟屋郡志免町(40005E):7MHz CW 1局
 手っ取り早く次の土俵は3年前に運用実績のあるトリプルの土俵です(写真下左)。須恵町では鹿児島県のYL局からもコールがありましたが、5分足らずの電光石火のトリプルを追っかけて来たのは五島市某局のみでした。長年にわたり付き人を務めて来ただけあって、私の運用パターンを見抜いているのは流石です。

福岡市博多区(400102):7MHz CW 2局
 待ち合わせ場所の空港近くの某ホームセンターの駐車場に到着(写真下右)。最後に7MHz運用。ここでは鹿児島県のYL局から真っ先にコールがあり、五島市が続くという意外な展開に。後が続かず3分足らずであっさりCLとなり機材撤収。仕事中に車を貸していただく等、世話になった知人と空港のレストランでラーメンを食べてから帰京しました。
 サテライトのミッション成功は2か所に留まり、HFの交信数も寂しい結果となりましたが、一時的ながら付き人を冬眠から覚まさせたことは巡業の前哨戦として大きな成果でした。巡業本編でも沢山のコールに期待したいところです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県ゲリラ運用(那賀川市、宮若市 他)

2020-10-29 22:07:46 | 移動運用
10月27日

那賀川市(4037):7MHz CW 1局、10MHz CW ●
春日市(4023):7MHz CW 1局、10MHz CW ●、14MHz CW ●
XW-2A:春日市 ●
 所用のため2泊3日で福岡県へ。初日は県内で最も魚影の濃い早良区、西区、糸島市周辺に行ったものの一瞬の隙も無くお手上げ状態。2日目は9時過ぎから夕方まで自由時間を確保できました。ターゲットは平日に迎撃可能な局に限られますが、折角の機会なのでできるだけサテライト(主にSSB)の魚影のある所を回ってみます。
 朝一番で博多区で用事を済ませてから、最初に向かったのは那賀川市と春日市の境界(写真上左)。3年前の巡業当時は筑紫郡那珂川町でしたが、この機会に那珂川市として改めて足跡を残しておきたくなりました。今回は無線目的ではないので機材は最小限に抑え、HFのアンテナはHFJ-350M(通称「コメットさん」)のみ。1.9MHzではマグネットアースシート1枚でばっちりSWRも落ちてそれなりの交信実績もありますが、他のバンドで使うのは今回が初めてです。しかし簡単に調整できるだろうと思ったら大間違い。取説に記載された目安のエレメント長も全くあてになりませんでした。事前にアナライザーを使っておおよその見当をつけておくべきでした。どうにか追い込んだもののSWRは3くらい。バンドを変えるごとに調整し直さなければならず、持ち前のクイックQSYも望めません。荷物が増えてもいつものホイップを持ってくるべきだったと後悔。10MHz、14MHzもコンディションは期待できず、とりあえず7MHzだけで軽く足跡を残すことで妥協しました。その7MHzさえボウズかと思いましたが、諦めかけた頃に五島市から久々のコール。猛暑の頃から早々と冬眠に入っていましたが、○○を催したか一時的に目を覚ましたようです。さて、サテライトの需要のあるのは春日市。10:37からのXW-2Aで最初のミッション。低めのパスながらロケは十分。平日で競争が少ないのでSSBのミッションも楽勝と思いましたが、ループが取れないまま不発に終わってしまいました。出遅れたうえ渋滞もあり9時台のCASシリーズに土俵入りが間に合わなかったのが悔やまれます。

嘉麻市(4033):7MHz CW ●
 嘉麻市の「道の駅うすい」に到着(写真上中)。ランチの前に軽く足跡を残しておこうと7MHzに出てみましたが、コンディションが落ちてしまいボウズでした。
 
嘉麻市(4033):7MHz CW 1局
嘉穂郡桂川町(40006C):7MHz CW 1局
 海鮮丼で腹を満たした後は、秋巡業の土俵のロケハンも兼ねて道の駅から程近い嘉麻市と桂川町の境界へ(写真上左)。今度は7MHzで五島市からコールがありました。

鞍手郡小竹町(40007A):7MHz CW 3局
宮若市(4032):7MHz CW 1局
RS-44:宮若市 CW 2局/SSB 1局・小竹町 SSB 1局/CW 4局・宮若市 CW 3局
 この機会に秋巡業では回り切れないと思われる地域を攻略しておきます。3年前に運用実績のある小竹町と宮若市の境界に到着(写真下左)。まずは7MHz。コンディションが変わって五島市は落ちましたが、入れ替わりで3エリア、4エリアがFBに入感しました。15:03からのRS-44はダブルでSSBのミッションに挑戦。まずは宮若市からスタート。ビーコンは早めに入感したものの自分のループはなかなか取れず。今回は最小限の機材に留めたためプリアンプも無し。このままボウズに終わるかと思いましたが、ようやくループが取れました。しばらく空振りが続きましたが、何と今回の福岡県ゲリラ運用でサテライトの1局目は五島市でした。続いてここのSSBを狙っているさいたま市南区某局からコール。流石にプリアンプ無しではSSBは厳しいかと思いましたが、信号が浮き上がったところで1匹目クリア。途切れたところで小竹町へ。2匹目も楽勝かと思われましたが、一瞬で信号が弱まってしまいました。2分以上声をからしてSSBでCQ連呼。粘った甲斐ありようやく信号が浮き上がり2匹目もクリアとなりました。その後はCWで各局からのコールが続き最後は宮若市へ。終盤は意外と伸び、平日の日中にもかかわらず2ケタに乗せることができました。

飯塚市(4010):7MHz CW 1局
AO-73:飯塚市 ●
 15:45からのAO-73の時間に合わせて、飯塚市に寄ってみました(写真下中)。時間調整の7MHzは7エリアがFBに入感。AO-73は11度と低めの東パス。それなりの場所を選んだつもりですが、最後までループが取れす不発に終わりました。

糟屋郡久山町(40005G):7MHz CW 6局
XW-2F:久山町 CW 5局/SSB ●
 16:30からのXW-2Fは篠栗町とのダブルを考えていましたが、境界付近はロケが悪く10度の東パスでは打ち上がらないと思われたので、シングルで久山町にしました(写真下右)。夕方のコンディションになり7MHzは7エリアから6エリアまで広範囲に入感しました。XW-2Fは立ち上がりはまずまずでしたが、後半はループが取れなくなり早めのLOSでした。
 17時10分頃に博多区に戻らなければなりません。17:01からのXW-2Dで時間ギリギリまで出てみようとしましたが、渋滞のためたどり着けそうになかったので向かう途中の粕屋町でこの日のCL宣言となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたQSLカード

2020-10-29 17:21:38 | アマチュア無線
 本日島根県から箱が届きました。
 前便より若干減って積み上げた高さは16㎝ほど。DXサイズのカードもすべてJAからのものでした。
 本業QRLの中、秋巡業もそろそろ最終案検討に入らなければなりませんが、少しずつでも暇を見つけて巡業前に受領チェックを済ませたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする