JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

アワード届く

2018-01-19 18:21:44 | アマチュア無線
 先日大塚のJARL事務局に寄った際に申請してきたアワードが届きました。
 今回取得したのはJCC-700(10MHz CW)、JCC-300(Satellite CW)、WAJA(Satellite CW)、VU-1000(144MHz CW)の4件。
 サテライトWAJAは最後に残ったのが愛媛県。一昨年のASQ/5さんの移動で数カ所ゲットし既にQSLもCfmしていましたが、他のアワードの完成を待っての申請となりました。
 完成までの過程を振り返り、アワードを眺めながらグラスを傾けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅からサテライトSSBデビュー

2018-01-19 17:49:01 | サテライト
1月19日

CAS-4B:板橋区(常置場所) SSB 3局/CW 3局

 1月7日のサテライトSSBデビュー以降、連日のようにせっせと稽古を重ね、幾分慣れてきたような気がします。近場の移動運用でもお馴染みさんの需要を満たしつつありますが、なぜか板橋区を逃す大御所サテライターがおられます。板橋区は自分の常置場所。長年にわたり自宅シャックにマイクが無い状態が続いており、サテライトはCWオンリーでしたが、ぜひとも名誉横綱にSSBの鬼門の板橋区をサービスしたくて、シャックのシステム変更を思い立ちました。

 自宅の設備はHF~50MHzがIC-7000M、釣竿・AH-4。144~1200MHzがIC-911Dに3バンドGPです。IC-911のマイクがあれば簡単ですが、オプションなので購入しませんでした。マイクが付属のIC-7000Mをアップリンク用にする方法もありますが、アンテナ系の接続変更の必要があり手間が掛かります。多分マイクは箱の中にあるはずですが、倉庫の奥に入ってしまい取り出すのが億劫です。
 小物の引き出しを探してみると、昔使っていたFT-736のものと思われるマイクが出てきました。コネクターは8ピンでIC-911と同じです。幸いFT-736の取説も残っていたのでピン配列を調べましたが、メーカーが違えば配列も異なるようです。周波数のアップダウンのコントロールは不要なのでカットして、マイクとPTTのみを繋ぎ替え。細かい作業には虫眼鏡が必要でしたが、震える手でどうにか半田付けも完了。
 仕事の事務を済ませて、9:33からのCAS-4Bで自宅からのサテライトデビュー戦に挑みました。なかなかループがループが取れないうえ、ノイズもかなり高くてSSBは厳しそうです。浮き上がるタイミングを計ってSSBでCQ。コールはありましたが、ノイズに埋もれてコピーできません。結局最初のトライは撃沈でしたが、とりあえずマイクの動作確認はできました。
 次便の11:13からのCAS-4Bで再度トライ。違法FMの被りがあったので、いつもの周波数から5kHzほどずらしてみましたが、今度はループも強力。これなら最初からSSBでも十分行けそうです。CQを出すと待ち構えていたように京都の名誉横綱からコール。五島市、九度山町も続きました。SSBであまり空振りを続けても喉に負担がかかるので、その後はCWに切り替え。お三方が裏/表で揃い踏みとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日のサテライトSSBお稽古(国分寺市、豊島区 他)

2018-01-19 11:04:48 | 移動運用
1月18日

国分寺市(1015):144MHz CW 1局、430MHz CW 2局
府中市(1007):430MHz CW 1局、144MHz CW 1局
CAS-4B:国分寺市 SSB 2局
 府中市で仕事を終えた後は久しぶりに武蔵国分寺跡に行ってみました(写真上左)。AOSまで20分ほどあったのでHFで時間調整と思いましたが、先日の茨城、栃木遠征の後、車から降ろしてありました。仕方なく144、430MHzに出てみましたが、古河市や松伏町からコールがありました。平地からQRP+モビホでも意外と飛んでいくものです。少し動くと府中市とダブルを狙いましたが、古河市430MHzはコールがありませんでした。
 国分寺市に戻って11:23からのCAS-4B。先ほど落とした局もいたので、あわよくば府中市とのダブルも狙いたいところでしたが、カスカスの信号で厳しい状況でした。なかなかループが取れず既に後半に差し掛かっていましたが、少ないチャンスでどうにかSSBで2局交信できました。

小平市(1012):
CAS-4B:小平市 SSB 3局/CW 3局・小金井市 SSB 4局/CW 5局
 昼食後は小平市、小金井市の境界付近に行ってみました(写真上右)。ちょっと時間があったので144MHzに出てみましたが今度はボウズでした。
 13:03からのCAS-4Bは小平市からスタート。良好なパスでダブルで両モードばっちり決まりました。サテライト初交信の局もいらして大収穫となりました。引き続き良好だったので最後に小平市に戻りましたが、LOS間際の浮き上がりでCWで1局上積みできました。

CAS-4B:武蔵野市 SSB ●/CW ●
 夕方まで「残業」になりそうです。小平市のYU-2497で早朝からの疲れを癒やした後は、武蔵野中央公園近くのお馴染みの土俵へ。需要のありそうな武蔵野市で14:44からのCAS-4B。前便とは打って変わってカスカスの信号でした。ようやくループが取れてSSBでCQ。コールはありましたがコピーできず、すぐに見失いました。後半でもう一度SSBでCQを出しましたが、ループが通ったのは一瞬でした。 

XW-2D:新宿区 CW 2局/SSB 2局
XW-2B:新宿区 SSB 1局・中野区 SSB 1局
 夕方はXWシリーズ。早朝のCAS-4Bで中野区を落として悔しがっている局もいらっしゃるようです。新宿区とのダブルに挑戦してみることにしました。住宅街のロケの悪い土俵です(写真下左)16:06からのXW-2Fはパスして、16:12からの2Dで新宿区からスタート。これも21度と厳しそうでしたが、意外と打ち上がるものです。無理をせず新宿区シングルでじっくり攻めましたが、両モードで複数局と交信できました。16:29からは2B。32.2度と条件も良く、一番のお目当てはこのパスでしたが、意外な苦戦を強いられました。それでも要所はしっかり押さえ、2Dと合わせればミッションは大方成功したようです。

XW-2C:豊島区 SSB ●/CW ●
XW-2F:豊島区 SSB 3局/CW 1局・板橋区 SSB ●/CW 2局・練馬区 CW 1局
 16:59からのXW-2Cは豊島高校脇から(写真下右)。85.8度の天頂パスで、SSBを中心にさくさく回ればトリプルも狙えそうです。しかし意外と立ち上がりが遅く、ようやくループが取れたと思ったら他局のCQが被ってきました。慌ててQSYしましたが、ここも他局の気配があり再度QSY。ようやくCQを出し始めましたが、程なくLOSとなりました。
 2Cで結びの一番にして、ふるさと納税の返礼品の焼酎を父にお裾分けするため、実家に寄ることにしていましたが、幸いこの土俵と実家は目と鼻の先。ちょうど良い時間調整となり、17:39からのXW-2Fでリベンジ。今度はまずまずのダウンリンクです。SSBで3局をログインしCWへ。JBPさんを取りこぼしたところで板橋区に移動。SSBから始め早速京都からコールがありましたが、残念ながら取りこぼし。信号が弱まりそろそろSSBは厳しくなりました。終盤はCWで流し、どうにか練馬区に到着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日のサテライトSSBお稽古(中野区、日野市 他)

2018-01-19 10:59:34 | 移動運用
1月18日

CAS-4B:中野区 SSB 2局・杉並区 SSB 3局/CW 2局
 少し早めに出勤して朝稽古しながら仕事先に向かうことにしました。6:22からのCAS-4Bは朝のコーヒーを買うために立ち寄った中野区のコンビニからスタート(写真上左)。立ち上がりは早く、まずSSBから開始。幸先良く名誉横綱衆からコール。ダウンリンクは良好でしたが、しばらく空振り。前日に杉並区を落として悔しがっているお二方の顔が浮かび、CWは省略して早めに杉並区へ。狙いはばっちりでリベンジ成功。最後はCWに切り替えて途切れるまで続けて早めのCL。しかし後になって鳥取市某局から中野区SSBも魚だったとの連絡。忖度して早めに杉並区に移ったのが裏目に出ました。

FO-29:武蔵野市 CW 2局/SSB 1局
 6:38からのFO-29はQRVの予定はありませんでした。しかし次の土俵に向かう途中に通過する武蔵野市にSSBの需要がありそうだったので、急遽思い立って準備を始めました。信号待ちでアンテナコネクタの差し替えはできましたが、流石にプリアンプまでは入れられません。信号の弱いFO-29でプリアンプ無しでSSBはかなり厳しいと思いますが、ダメ元でトライしてみることにしました。武蔵野市に差し掛かる頃には既にMELを過ぎており、後半の数分間の勝負です。ループが取れたら路肩に停車してSSBのつもりでしたが、CWで2交信したところでタイミング良く信号待ち。ワンチャンスに賭けてSSBへ。ちょっと返りが自信ありませんでしたが、名誉横綱なら大丈夫でしょう。逆審議OKをいただきました。

XW-2A:調布市 SSB 2局/CW 3局・三鷹市 SSB 2局/CW 1局
 7:13からのXW-2Aは調布飛行場脇で調布市、三鷹市のダブルに挑戦(写真上右)。 AOSには土俵入りが2分ほど遅れましたが、ループは早めに取れSSBからスタート。信号も強く余裕がありそうなのでCWもたっぷりできました。MEL頃に三鷹市へ。SSBは2局が揃い踏みとなりましたがCWは1局止まり。後半は意外と早くループが取れなくなりました。

CAS-4B:日野市 SSB 3局/CW 4局・多摩市 SSB 3局/CW 5局
 日野市の仕事先に到着(写真下左)。わろてんかの時間ですが、8:01にCAS-4Bが来るので仕事の前にもう一丁。ここから20mも動けば多摩市。格好のダブルの土俵です。64.8度と高めでロケも十分。SSBをやるのに十分な強度になるのを待ってCQ。順調な滑り出しで、CWでも各局からのコールが続きました。途切れたところで多摩市へ。後半も引き続き好調でした。

CAS-4B:国立市 SSB 3局/CW 4局・府中市 CW 3局/SSB 1局
 日野市で仕事を終えた後、9:42からのCAS-4Bは谷保緑地で国立市と府中市のダブルに挑戦(写真下右)。国立市SSBからスタートしましたが、CWの需要もまだまだあるようです。CWでのコールに促されるようにモードチェンジ。SSBで交信した局も両モードを狙ってきましたが、五島市を取りこぼしたところでループを見失い府中市に移動。信号が弱かったのでCWから始めましたが、浮き上がってきたところでSSBへ。どうにか1局交信できましたが程なくLOSとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする