7月23日
甘楽郡下仁田町(16004B):3.5MHz CW 1局
甘楽郡南牧村(16004C):3.5MHz CW 3局
疲れていたせいかぐっすり眠ることができました。折角なので数ヶ所寄って帰ることにしました。基本ルートをR254として、周辺のお馴染みの土俵を回ってみます。0エリアから1エリアに戻り、まずは南牧村と下仁田町の境界に到着(写真上左)。南牧村3.5MHzで運用開始。まだ頭は完全に目覚めていないのか、空振りが続いているうちに間違えて下仁田町のCQのボタンを押してしまいました。こんな時に限って呼ばれてしまうものです。慌てて車を動かし無事下仁田町で応答できました。その後車をバックさせて改めて南牧村へ。しばらく空振りしていると先ほどの局からコール。続いてもう1局交信できました。XWシリーズの準備をしながら某掲示板を見ると3.5MHzでASQ/2さんのQRV情報。数局目で拾っていただくことができました。既にXW-2DのAOSを迎えていましたが、ぎりぎりまでHFでサービスしているのは流石です。交信後すぐにサテライトにQSYされました。
XW-2D CW:南牧村 1局・下仁田町 1局
XW-2B CW:下仁田町 9局・南牧村 7局
5時台XWシリーズは南牧村と下仁田町のダブルに挑戦。3.5MHzでASQ/2さんと交信していて若干遅れましたが5:30からの2DにQSY。立ち上がりが遅く、ループが取れたのはMEL頃になってしまいました。1局ずつ交信でき辛うじてダブルに成功。次の2Bは一変して良好なダウンリンク。各局からのコールが続きました。南牧村では2局さんから再三のdupeのコールをかき分けながら、まずまずの局数まで伸ばすことができました。
XW-2C CW:下仁田町 1局
次の土俵に向かう途中の道端で5:58からXW-2C。このパスは追っかけに専念。ASQ/2さんを無事ゲット。先ほどの3.5MHz、サテライトとも豊田市はニューでした。城里町移動の某局は撃沈。
甘楽郡甘楽町(16004A):3.5MHz CW 1局
富岡市(1610):
次は甘楽町と富岡市の境界に到着(写真上右)。甘楽町3.5MHzでCQを出すと、早朝から追っかけていただいている神奈川県の局からコールがありました。しかし6時半を回り3.5MHzはそろそろ限界のようで、富岡市に移ると空振りが続きました。結局富岡市はボウズでした。
XW-2F CW:富岡市 7局・甘楽町 2局
XW-2A CW:甘楽町 11局・富岡市 6局
6時台XWシリーズは富岡市と甘楽町のダブルに挑戦。まず6:38からの2F。立ち上がりは早く良好なダウンリンクで各局からのコールが続きました。しかし甘楽町に移ると空振りが続きます。自分のループはしっかり追えているのにどうしてしまったのでしょうか。粘った甲斐あって2局交信できましたが、終盤は再び空振りのまま6:49からの2AにQSY。さらに良好なダウンリンク。今度は出だしから各局からのコールが続きました。
児玉郡上里町(13006B):7MHz CW 2局
本庄市(1311):7MHz CW 1局
児玉郡神川町(13006D):7MHz CW 1局
次は児玉工業団地のお馴染みの土俵へ(写真下左)。7MHzで軽く回ってみましたが、10MHzはまだオープンしていませんでした。
FO-29 CW:上里町 6局・本庄市 8局・神川町 5局
XW-2A CW:神川町 2局・本庄市 4局・上里町 3局
サテライトでトリプルをやってみます。まず7:54からのFO-29は上里町からスタート。長野県ではまさかの不調でしたが、どうにか復活できました。終盤でASQ/2さんの日進市を狙いに行きましたが、残念ながら全く聞こえませんでした。8:22からのXW-2Aは神川町から折り返し。12.2度とやや低めのパスでしたが、立ち上がりは驚くほど早く、終盤も良く伸びました。
比企郡ときがわ町(13008I):10MHz CW 1局、14MHz CW 2局、18MHz CW 2局
比企郡嵐山町(13008G):14MHz CW 4局、18MHz CW 3局
比企郡鳩山町(13008E):14MHz CW 4局、18MHz CW 2局
最後にもう一丁。ときがわ町、嵐山町、鳩山町のトリプルができそうな場所に寄ってみました(写真下右)。10MHzは一瞬のオープンだったようで、嵐山町に移っている間に落ちました。14MHzはまずまずのコンディション。FO-29を挟んで18MHzでは5エリア、6エリアと交信できました。21MHzでオープンが無かったところで運用終了そました。
FO-29 CW:ときがわ町 2局・嵐山町 4局・鳩山町 7局
9:39からのFO-29はときがわ町からスタート。自分のループはカスカスでしたが、どうにかトリプルに成功。長野県でのまさかの2連敗もありましたが、その後は3パス続けて2ケタ交信でき、まずは完全復活と言えるでしょう。
東松山ICから関越自動車道経由でお昼前に無事帰宅。残業までお付き合いいただき、ありがとうございました。
甘楽郡下仁田町(16004B):3.5MHz CW 1局
甘楽郡南牧村(16004C):3.5MHz CW 3局
疲れていたせいかぐっすり眠ることができました。折角なので数ヶ所寄って帰ることにしました。基本ルートをR254として、周辺のお馴染みの土俵を回ってみます。0エリアから1エリアに戻り、まずは南牧村と下仁田町の境界に到着(写真上左)。南牧村3.5MHzで運用開始。まだ頭は完全に目覚めていないのか、空振りが続いているうちに間違えて下仁田町のCQのボタンを押してしまいました。こんな時に限って呼ばれてしまうものです。慌てて車を動かし無事下仁田町で応答できました。その後車をバックさせて改めて南牧村へ。しばらく空振りしていると先ほどの局からコール。続いてもう1局交信できました。XWシリーズの準備をしながら某掲示板を見ると3.5MHzでASQ/2さんのQRV情報。数局目で拾っていただくことができました。既にXW-2DのAOSを迎えていましたが、ぎりぎりまでHFでサービスしているのは流石です。交信後すぐにサテライトにQSYされました。
XW-2D CW:南牧村 1局・下仁田町 1局
XW-2B CW:下仁田町 9局・南牧村 7局
5時台XWシリーズは南牧村と下仁田町のダブルに挑戦。3.5MHzでASQ/2さんと交信していて若干遅れましたが5:30からの2DにQSY。立ち上がりが遅く、ループが取れたのはMEL頃になってしまいました。1局ずつ交信でき辛うじてダブルに成功。次の2Bは一変して良好なダウンリンク。各局からのコールが続きました。南牧村では2局さんから再三のdupeのコールをかき分けながら、まずまずの局数まで伸ばすことができました。
XW-2C CW:下仁田町 1局
次の土俵に向かう途中の道端で5:58からXW-2C。このパスは追っかけに専念。ASQ/2さんを無事ゲット。先ほどの3.5MHz、サテライトとも豊田市はニューでした。城里町移動の某局は撃沈。
甘楽郡甘楽町(16004A):3.5MHz CW 1局
富岡市(1610):
次は甘楽町と富岡市の境界に到着(写真上右)。甘楽町3.5MHzでCQを出すと、早朝から追っかけていただいている神奈川県の局からコールがありました。しかし6時半を回り3.5MHzはそろそろ限界のようで、富岡市に移ると空振りが続きました。結局富岡市はボウズでした。
XW-2F CW:富岡市 7局・甘楽町 2局
XW-2A CW:甘楽町 11局・富岡市 6局
6時台XWシリーズは富岡市と甘楽町のダブルに挑戦。まず6:38からの2F。立ち上がりは早く良好なダウンリンクで各局からのコールが続きました。しかし甘楽町に移ると空振りが続きます。自分のループはしっかり追えているのにどうしてしまったのでしょうか。粘った甲斐あって2局交信できましたが、終盤は再び空振りのまま6:49からの2AにQSY。さらに良好なダウンリンク。今度は出だしから各局からのコールが続きました。
児玉郡上里町(13006B):7MHz CW 2局
本庄市(1311):7MHz CW 1局
児玉郡神川町(13006D):7MHz CW 1局
次は児玉工業団地のお馴染みの土俵へ(写真下左)。7MHzで軽く回ってみましたが、10MHzはまだオープンしていませんでした。
FO-29 CW:上里町 6局・本庄市 8局・神川町 5局
XW-2A CW:神川町 2局・本庄市 4局・上里町 3局
サテライトでトリプルをやってみます。まず7:54からのFO-29は上里町からスタート。長野県ではまさかの不調でしたが、どうにか復活できました。終盤でASQ/2さんの日進市を狙いに行きましたが、残念ながら全く聞こえませんでした。8:22からのXW-2Aは神川町から折り返し。12.2度とやや低めのパスでしたが、立ち上がりは驚くほど早く、終盤も良く伸びました。
比企郡ときがわ町(13008I):10MHz CW 1局、14MHz CW 2局、18MHz CW 2局
比企郡嵐山町(13008G):14MHz CW 4局、18MHz CW 3局
比企郡鳩山町(13008E):14MHz CW 4局、18MHz CW 2局
最後にもう一丁。ときがわ町、嵐山町、鳩山町のトリプルができそうな場所に寄ってみました(写真下右)。10MHzは一瞬のオープンだったようで、嵐山町に移っている間に落ちました。14MHzはまずまずのコンディション。FO-29を挟んで18MHzでは5エリア、6エリアと交信できました。21MHzでオープンが無かったところで運用終了そました。
FO-29 CW:ときがわ町 2局・嵐山町 4局・鳩山町 7局
9:39からのFO-29はときがわ町からスタート。自分のループはカスカスでしたが、どうにかトリプルに成功。長野県でのまさかの2連敗もありましたが、その後は3パス続けて2ケタ交信でき、まずは完全復活と言えるでしょう。
東松山ICから関越自動車道経由でお昼前に無事帰宅。残業までお付き合いいただき、ありがとうございました。