JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

JAIAアワード達成状況

2015-09-10 20:52:00 | サテライト
 今年も続いていたようです。JAIAアワードの達成状況を調べてみました。
 夏の密かな楽しみで毎年複数枚のアワードを取得していましたが年々ジリ貧。今回はCW(ALLバンド)クラスBのみ。バンド特記でのクラスCはありませんでした。
 昨年から交信対象期間短縮。Es最盛期を過ぎた夏枯れの時期では盛り上がるはずもありません。JAIAさんのやる気の無さに自分のアクティビティ低下も相俟って寂しい結果となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業2日目 午後の部

2015-09-10 14:02:55 | サテライト
9月6日

FO-29 CW:新潟市西蒲区 7局・西区 11局・南区 9局
 どうにかAOSに間に合いました。13:25からのFOは北陸自動車道黒崎PA近くで新潟市トリプルに挑戦(写真左)。終始良好なダウンリンクでした。久しぶりに1パス30交信も狙えそうな勢い。VVHさんがローテーター故障のため固定ビームで1カ所のみだったのと、若干の取りこぼしが響いて一歩及びませんでしたが、巡業終盤で会心のSAT運用ができました。

FO-29 CW:南魚沼郡湯沢町 12局
 LOS 2分後には黒崎PAのETC入口から北陸自動車道へ。長岡JCTから関越自動車道へ進み、AOS 5分前に土樽PAに到着。急いでセッティングして15:11からのFO-29で今回の信越巡業結びの一番(写真中)。関越トンネル入口の直前、山間の絶望的なロケと思っていましたが、周囲の状況を確認したところ後半は十分打ち上がりそうです。意外と早くループがとれ、MEL前から各局からのコールが続きました。大体出揃って空振りし始めた頃に山LOSとなってしまったようで、終盤にEAW/0さんを探しに行きましたが見つかりませんでした。

南魚沼郡湯沢町(08015D PS-225 関越自動車道 土樽PA):10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 弓取り式はPSサービスで(写真右)。1局のみで後が続きませんでしたが、両バンドで足跡を残すことができ、信越巡業は無事終了。

 予告無しのゲリラ巡業となってしまいましたが、大ミッション成功、ミドル+18の荒稼ぎで2日間たっぷり楽しめました。追っかけていただいた各局、ありがとうございました。いつか信越巡業第2弾(長野編)も計画してみたいと思います。乞うご期待。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業2日目 午前の部 5

2015-09-10 14:00:45 | サテライト
9月6日

岩船郡関川村(08001C):7MHz CW 2局、10MHz CW 2局
 次便まで少し時間があったので、先に関川村に行ってみました。橋を渡って関川村に入ってすぐ、せきかわ浄化センターの近くで車を止めました(写真上左)。3エリアが良好でしたが、五島市は落ちてしまいました。5分足らずで次へ向かいました。

村上市(0812):7MHz CW 4局、10MHz CW 3局、14MHz CW 2局、18MHz CW 2局
 次の土俵に到着。まず村上市側でHF運用(写真上右)。ようやくハイバンドが上がってきて、前日お昼前の木島平村以来、ようやく18MHzまでオープンしました。

胎内市(0828):18MHz CW 1局、14MHz CW 3局、10MHz CW 3局、7MHz CW 1局
 橋を渡って引き続き胎内市側からHF運用(写真下左)。ホイップの関係で逆に18MHzから順次下りていきましたが、18MHzは五島市の方が先に落ちてしまいました。

FO-29 CW:胎内市 6局・村上市 10局(dupe1)・胎内市 4局(dupe 2)
 11:45からのFO-29は胎内市と村上市のダブルに挑戦しました(写真下右)。意外と早くループが取れました。村上市に移るのはちょっと早過ぎました。終盤で胎内市に戻りましたがdupeを生む結果となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業2日目 午前の部 4

2015-09-10 13:56:57 | 移動運用
9月6日

新潟市北区(080101):7MHz CW 3局、10MHz CW 2局、10MHz CW 1局
 9時台の土俵に向かう途中、北区の田んぼで車を止めました(写真上左)。交信数は伸びませんが、新潟県のミドルは順調にクリアしています。

新発田市(0806):7MHz CW 3局、10MHz CW 4局、14MHz CW 1局
 AOS 10分前に土俵に到着(写真上右)。慌ただしくHF運用しました。

AO-73 CW:新発田市 9局・北蒲原郡聖籠町 4局
 9:36からのAO-73は大ミッションです(写真下左)。新発田市は名誉横綱はじめ新潟県内(島嶼除く)屈指の需要度がある所です。当初はお昼前のFO-29でのミッションを考えていましたが、早起きできたことで前倒しとなりました。受信固定初心者の私には無謀な賭けとなりますが、ダメでも15時台のFO-29でリベンジが可能なので、不思議とプレッシャーは感じませんでした。ループが取れCQを出すとどっと押し寄せました。2局目であっさりミッション成功。その後も各局からのコールが続きましたが、元祖名誉横綱と久しぶりにAO-73での交信。欲張らずに新発田市シングルを考えていましたが、30mほど進めば聖籠町なので、途切れたところで橋を渡りました。終盤は空振りが続きましたが、終始良好なダウンリンクでループを聞きながら送信周波数を合せることができました。合計13交信は市貝町の11交信を抜いてAO-73の1パス交信数の記録更新となりました。

北蒲原郡聖籠町(08004H):7MHz CW 2局、10MHz CW 5局、14MHz CW 3局
 折角なのでLOS後に聖籠町でもHF運用しました(写真下右)。コンディションは上向きのようですが14MHz止まりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業2日目 午前の部 3

2015-09-10 13:53:26 | 移動運用
9月6日

新潟市秋葉区(080105):7MHz CW 3局、10MHz CW 2局
 ガソリンが残り少なくなってきました。日曜日で途中数カ所のGSは休業でちょっと心配になりましたが、古津駅近くまで進んでようやくセルフGSが開いていました。地方巡業では早目の給油が必要です。燃料タンクが満腹になったところで、向かいあったコンビニへ(写真上左)。朝食を取りながら運用。上がってきたかに思えた14MHzでしたが、また落ちてしまいました。

五泉市(0818):7MHz CW 4局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
 秋葉区との境界から300mほど進んで、阿賀野川支流の早出川沿いの田んぼに車を止めました(写真上右)。先ほどより幾分コンディションが上がってきた感じです。14MHzも再びオープンしました。

阿賀野市(0823):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 京ヶ瀬工業団地の公園脇に車を止めました(写真下左)。まだ8:30ですが、早くも7MHzが落ちてきたか3エリアの1交信のみ。10MHz、14MHzも五島市ピンポイントでした。

新潟市江南区(080104):7MHz CW 4局、10MHz CW 3局
 阿賀野川右岸に江南区が食い込んだ部分があります。先ほどの場所から100mほどで江南区でしたが、少し先に進んで再び阿賀野市に入る100mほど手前の老人施設脇で運用しました(写真下右)。7MHzが盛り返して1エリアもオープンしましたが、14MHzは再び落ちてしまいました。今回の巡業はハイバンドが低調です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業2日目 午前の部 2

2015-09-10 13:50:11 | 移動運用
9月6日

新潟市南区(080106):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
 南区は加茂市との境界400mほど手前で車を止めました(写真左)。6:40そろそろ3.5MHzも落ちてくるかと思いましたが依然好調でした。14MHzはアタリがあったものの残念ながら交信に至らず。

加茂市(0809):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 5局、10MHz CW 2局
 加茂市に入って400mほどの所で車を止めました(写真中)。3.5MHzまだまだ行けます。10MHzも五島市以外がオープンし始めました。14MHzは依然上がらず。

南蒲原郡田上町(08016B):3.5MHz CW 2局、7MHz CW 5局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 信濃川を渡りR403の500mほど手前の田んぼに車を止めました(写真右)。7時を回りましたが3.5MHzは3エリア、7エリアがFBに入感。思いがけず朝の3.5MHzを楽しむことができました。14MHzもようやくオープンし始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業2日目 午前の部 1

2015-09-10 13:47:39 | 移動運用
9月6日

FO-29 CW:見附市 2局
 早朝は適当なパスが無いのでゆっくり始動するつもりでしたが、そわそわして早く目が覚めてしまいました。前夜の見附市AO-73が実はボウズだった可能性も否定できないので、5:06からのFO-29でリベンジしてみることにしました。土俵は前夜と同じ場所(写真上左)。前夜にゆっくり出発とか予告しておきながら早朝のゲリラ運用になってしまいましたが、聞いている局はいるものです。名誉横綱に続いてEMHさんとも無事交信できました。MEL7度とかなり低めながら、こちらは西側はばっちり開けて抜群のロケですが、各地では厳しかったようで、残念ながらその後の群馬県、岡山県は取りこぼしました。

燕市(0808):3.5MHz CW 1局
 次便まで大分時間があるので、しばらくはミドル稼ぎで県内を回ってみることにしました。燕市は県道256号線、信濃川近くの田んぼから(写真上右)。5:40に3.5MHzでCQを出すと早速7エリアからアタリ。まだ信号が弱かったですが、2度目のアタリで交信成功。時間が早過ぎて7MHzから上はまだオープンしていませんでした。

西蒲原郡弥彦村(08011I):3.5MHz CW 2局
 弥彦神社の鳥居の前に車を止めました(写真下左)。3.5MHzでは7エリアに続いて1エリアから強力な信号が飛び込んできました。6時を回りましたが、7MHzはまだ静かでした。

新潟市西蒲区(080108):3.5MHz CW 6局、7MHz CW 4局、10MHz CW 1局
 西蒲区では弥彦山を望みながら運用(写真下右)。ようやくコンディションが上がってきました。雨が降り出しましたが、ホイップを付け替え順次QSY。まだ10MHz止まりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業1日目 午後の部 2

2015-09-10 09:46:06 | 移動運用
9月5日

モービル運用 CW:柏崎市(10MHz 1局)、十日町市(7MHz 1局・10MHz 2局・14MHz 1局)、魚沼市(10MHz 1局・14MHz 1局・7MHz 1局)、南魚沼市(10MHz 1局・14MHz 1局・7MHz 1局)
 LOS後は柏崎市のHFに再挑戦。しかし7,10,14MHzとも空振り。サテライトでは足跡は残しましたが、ミドルアワードはHFのみで挑戦中。ここまで来て逃すのは辛いですが、先の行程を考えるといつまでも柏崎市に留まる訳にもいきません。断腸の思いで10MHzで出発すると直後に五島市からコール。ぎりぎり間に合いました。14MHzは空振りのまま十日町市へ。空振り続きで厳しい状況でしたが、走行区間が長かったこともあり3バンドで足跡を残すことができました。次のFO-29はダブルを考えていましたが、魚沼市と南魚沼市と境界付近は低めのパスでは厳しいロケ。魚沼市に戻って空振りが続いたところで一旦運用終了。

FO-29 CW:魚沼市 9局
 16:10からのFO-29は9度とかなり低め。欲張ってダブルにするより、需要の多い魚沼市をシングルでじっくり攻めた方が良さそうです。通りから少し上がった畑に陣取りました(写真上左)。MEL前後の2分程度が勝負と考えていましたが、意外とパスが通り沢山のコールをいただきました。最後はAOBさん取りこぼし。こちらは終盤まで意外と伸びましたが、残念ながらAOBさんの方が先に山LOSとなったようです。

小千谷市(0808):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、7MHz CW 2局
 道の駅での車中泊も考えましたが、翌朝も遅めの出発を予定していたので宿をとることにしました。LOS後にスマホで検索し、見附市のホテルを予約。素泊まりで夕食後のチェックインにしたので、それまでもう少しミドルの上積みを図ります。小千谷市では信濃川沿いの田んぼ脇で車を止めました(写真上中)。5分ほどの滞在でしたが、きっちり3バンドクリア。

長岡市(0802):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、7MHz CW 7局
 MA対象地ではありませんが、時間もたっぷりあるので見附市に入る直前で長岡市に寄ってみました(写真上右)。ここでは7MHzが好調。最初のCQでハワイからコール。その後国内からもコールが続きました。夕方のコンディションになってきたようです。

見附市(0811):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、7MHz CW 8局、3.5MHz CW 13局
 この日の最終目的地の見附市に入りました(写真下左)。7MHzは先ほどに引き続き好調。18時を回りそろそろ3.5MHzもいけるのではと思いQSYしてみると、これが大当たりでした。早々にクラスタに上がったこともあり、今回の巡業一番の大漁となりました。

三条市(0804):7MHz CW 4局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、3.5MHz CW 7局
 宿所を確認後、少しオーバーランして三条市に入りました。真っ暗で分かりませんが見附市との境界近くの東山寺というお寺の前です(写真下中)。10MHzから入りましたが空振り。もうローバンドの時間帯かと思ったら、五島市から遅刻したとの書き込み。7MHzの後で10MHzにQSYしてみると何のことは無い、激強の信号が飛び込んできました。14MHzもまだ行けました。夕食の時間帯になってしまったせいか、先ほどの勢いはありませんでしたが、3.5MHzもまずまずの成果でした。

AO-73 CW:見附市 1局?
 適当な飲食店が見つからずコンビニディナーとなりました。食後にAO-73に挑戦してみることにしました。三条市とのダブルも考えましたが、無理をせず運動公園脇から見附市シングルにします(写真下右)。苦戦しましたがMELも近づきようやくループがとれてCQ。岡山からコール。しばらくしてEMHさんからも。どうにか複数局交信でき0エリアでAO-73でも足跡を残せたと喜んでいましたが、EMHさんのブログを見ると16時台の魚沼市FO-29を最後にCLとなっており、その後の運用については触れられていませんでした。どうやらログインは幻だったようです。有名移動局と被っていたのかもしれません。そうなると岡山市の局も他局狙いの幻だったのかもしれません。要逆審議?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業1日目 午後の部 1

2015-09-10 09:42:00 | 移動運用
9月5日

妙高市(0827):7MHz CW 2局
 大ミッションの土俵のロケハンのため一旦新潟県に入りましたが、飯山市側から始めた方が良さそうです。長野県に戻る前に着地予定地点でサンドイッチを食べながらHF運用(写真上左)。ちょうどランチタイムのせいか、お昼前のような賑わいはありませんでしたが、幸先よく新潟県のMAひとつ目をゲット。

飯山市(0913):7MHz CW 1局
 AOSまでまだ少し時間があったので、仕切り線に着いてHF運用。皆さんまだお食事中のようでした。

FO-29 CW:飯山市 7局・妙高市 6局
 12:37からのFO-29は大ミッションに挑戦。数日前に名誉横綱から飯山市と妙高市のリクエストを頂戴しましたが、隣接市のためダブルで効率良く一度で決めてしまいたいところ。山間ですがMEL25度でどうにか打ち上がりそうなロケです(写真上右)。思った通り立ち上がりはかなり遅かったですが、6分ほど経ってCQを出すとどっと押し寄せました。名誉横綱もまず飯山市クリア。ちょうどMEL頃に途切れたところで新潟県へ。トンネルを抜けて少し進んだところに着地。無事ダブルでミッションに成功しました。

柏崎市(0805):●
 次の土俵に到着。まず柏崎市側でHF運用(写真下左)。7MHzは空振りで10MHzにQSY。いきなり6エリアの2局さんから重なってアタリがありましたが、両方取りこぼしという珍しい現象が起こりました。14MHzの方が良いかもしれないので上がってみましたがダメ。10MHzに戻り再度アタリがありましたが、結局ボウズに終わりました。AOSが近づいていたので一旦サテライトへ。

FO-29 CW:十日町市 4局・柏崎市 5局
 14:20からはFO-29。MEL66度と山間向きのパス。柏崎市側から始めるつもりでしたが、改めて仕切り線に着いてみると逆向きの方が良さそうなので、直前に十日町市側に変更しました(写真下右)。打ち上がったもののダウンリンクが弱く、2局続けて取りこぼしかけましたが、どうにか交信できました。後半は空振りになってしまったので、妙高市に移動しているRYEさんを狙いに。アップリンク、ダウンリンクともFBに入感していましたが、自分のループは確認できないまま結局逃してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越巡業1日目 午前の部

2015-09-10 09:33:40 | 移動運用
9月5日

小県郡青木村(09012A):7MHz CW 1局
 某有名局の移動予定地の発表が遅れたため、なかなか計画が立てられずやきもき。魚が多い場合は迎撃移動も視野に入れていましたが、急遽1泊2日で巡業に出掛けてサービスに徹することにしました。数日前に名誉横綱から飯山市、妙高市のリクエストを頂戴していたので巡業先は0エリア方面に決定。SATの魚は長野県に多いようですが、多すぎて回りきれません。長野県は9月中に複数局が移動を計画しているとの情報もあるので、ある程度減ったところで別途計画したほうが良さそうです。今回は長野県北部でウォーミングアップしてから、新潟県を中心に巡業してみることにしました。
 土曜午前中は適当な時間のSATのパスが無いようです。巡業に出掛けるにしては若干遅めの出発。長野県北部でミドル稼ぎしながら新潟県入りすることにします。朝8時に「道の駅あおき」に到着しホイップをセット(写真上左)。7MHzでCQを出すと早速7エリアからコール。しかし後が続きません。五島市某局は「まれ」でも見ているのか、10MHzはボウズ。5分足らずの滞在で次に向かいました。

東筑摩郡筑北村(09015K):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 筑北村は坂井総合支所近くの田んぼで車を止めました(写真上中)。7MHzで5エリア、10MHzで五島市から早速のコールも後が続かず。ここも5分ほどしか留まることができませんでした。

東筑摩郡麻績村(09015C):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 麻績村は総合運動場の駐車場から(写真上右)。徐々にコンディションが上がってくるのではと期待しましたが、筑北村と全く同じ状況でした。

上水内郡小川村(09003A):7MHz CW 1局
 小川村は長野市との境界近く、大町街道の脇から(写真下左)。ハイバンドが上がってくるどころか、7MHzさえ2巡目で辛うじて1局交信。長野県北部編は出だしから厳しい状況が続きますが、ここまで6交信でMA+4はある意味効率が良いかも?

下高井郡木島平村(09009A):7MHz CW 3局、10MHz CW 10局、14MHz CW 6局、18MHz CW 1局
 お昼過ぎの大ミッションに遅刻してもいけません。長野県北部のMAを全て埋めるのは厳しそうなので、午前の部は木島平村まで。飯山市との境界近くの農産物直売所に車を止めました(写真下右)。小川村を出てから1時間半ほどの間にコンディションが劇的に上がっていました。7MHzで開始直後にクラスタに上がっていたようですが、効果が出始めたのは10MHzにQSY後。いきなりハイペースで呼ばれ、青木村から小川村まで4カ所分の交信数をあっという間に超えました。続く14MHzも引き続き好調で3,5,6,7,9エリアからコール。18MHzもそろそろ五島市がオープンかと思ったら、何と3エリアの九度山町から強力な信号が飛び込んできました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする