JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

ハイバンド大房総

2014-05-07 23:21:49 | 移動運用
5月5日

モービル運用 CW:山武市(14MHz 1局・18MHz 1局・21MHz 1局)、東金市(21MHz 1局・18MHz 1局・14MHz 1局)、九十九里町(14MHz 1局・18MHz 1局・21MHz 1局)、大網白里市(21MHz 1局・18MHz 1局・14MHz 1局)、茂原市(14MHz 1局・18MHz 1局・21MHz 1局)、長生郡白子町(21MHz 1局・18MHz 1局・14MHz 1局)、長生村(14MHz 1局・18MHz 1局・21MHz 1局)、一宮町(14MHz 1局・18MHz 1局・21MHz 1局)、睦沢町(14MHz 1局・18MHz 2局・21MHz 1局)、長南町(21MHz 1局・18MHz 1局・14MHz 2局)、長柄町(14MHz 1局)、市原市(18MHz 1局・14MHz 1局)、夷隅郡大多喜町(10MHz 5局)、君津市(10MHz 2局)
 夕方までサテライトのパスが無いので、ここからはしばらくモービル運用です。先ほどのFOの九十九里町での着地点でホイップをセット(写真左)。前日はEs炸裂でしたが、2日続きの大オープンは無いと見ました。基台を増設し18・21・24・28MHzの4バンドも考えていましたが、今回は無難な線で14・18・21MHzの3バンドで行きます。この方面は18MHzから上がほとんど埋まっていないので、18・21だけでも確実に埋めておきたいところです。ウォーミングアップで既に21MHzまで埋まっている山武市、東金市から始めてみましたが、3バンドとも行けそうです。九十九里町からは穴だらけ。睦沢町までまずまず順調に埋まって行きました。ここから先の走行ルートは悩みました。広いいすみ市は24MHzまで埋まっているので、そのまま南下は避けたいですが、その先の御宿町にも未練。悩んだ末今回は若干遠回りながら内陸を攻めてみることにしましたが、長柄町14MHzを最後に力尽きました。そのまま南下していればいすみ市で落ちていたでしょう。長南町でニューを稼げただけ、選択は正しかったです。市原市では大分県の移動局を呼んで、とりあえず特記無しでクリア。14MHzでようやく五島市からコールがありましたが、ハイバンドは落ちてしまったようです。21MHzのホイップを10MHzに付け替えて先に進みますが、こちらもパッとしないコンディション。ちょっと早目に午前の部終了となりました。

モービル運用 CW:鴨川市(18MHz 1局・21MHz 1局・14MHz 1局)、南房総市(14MHz 1局・18MHz 1局・21MHz 2局)、館山市(21MHz 1局・18MHz 2局・14MHz 1局)、南房総市(18MHz 4局・21MHz 1局・14MHz 2局)、安房郡鋸南町(18MHz 1局・21MHz 1局・14MHz 1局)、富津市(14MHz 1局・18MHz 1局・21MHz 1局)、君津市(18MHz 1局・21MHz 1局・14MHz 2局)、木更津市(18MHz 1局・21MHz 1局・14MHz 2局)、袖ヶ浦市(14MHz 2局・18MHz 1局・21MHz 1局)、市原市(21MHz 1局・18MHz 1局・14MHz 2局)、千葉市中央区(14MHz 1局)、若葉区(14MHz 2局)、稲毛区(14MHz 1局)
 昼食の場所を探しながら鴨川市まで進みました。総合交流ターミナル「みんなみの里」から午後の部開始。午前中長柄町で力尽きた18・21MHzも息を吹き返していました。ハイバンドがダメなら温泉で休憩してから、残業覚悟で夕方のサテライトで内房方面を攻めてみるつもりでしたが、オープンしているうちに一気に18・21を埋めることにしました。館山市まで順調に進みましたが、富津館山道路 富浦IC手前2kmくらいから大渋滞。鋸南町に辿り着くまでにコンディションが落ちてしまうのではと心配になりました。トンネルを抜けて南房総市に入っても渋滞はしばらく続きます。2度目の南房総で退屈しないようとの配慮か、別コールの/6で呼んでいただきましたが、通過に時間が掛かったおかげで、五島市以外の局ともちらほら交信できました。富浦ICに入ってからはすいすい流れます。しかしようやく鋸南町に辿り着いたと思ったらトンネル続きの難所でした。順調に流れていますし、一般道のように牛歩戦術も使えません。トンネルの切れ目を逃せないので冷や冷やしましたが、間一髪セーフで3バンドクリアできました。富津市から先はそのまま館山自動車道となります。君津市でちょっと渋滞がありましたが、このルート最後の魚の市原市まで3バンドとも持ち堪えました。長柄町、大多喜町、御宿町は残してしまいましたが、千葉県南部のハイバンドはまずまずの成果でした。ハイバンドはお役御免。適当な所で休憩がてらホイップを付け替えようと思いましたが、市原SAは混雑しているようで入口で渋滞していたので通過。千葉市に入ってからも京葉道路の穴川あたりまで渋滞するので、とりあえず14MHzシングルバンドでモービル運用継続。しかし美浜区でついに14MHzも落ちたようなので一旦CL。

モービル運用 CW:船橋市(VO-52 1局)、市川市(VO-52 3局)、浦安市(FO-29 5局)、東京都江戸川区(FO-29 3局)、江東区(FO-29 2局)、中央区(144MHz 1局)、千代田区(144MHz 1局)、文京区(144MHz 1局)、豊島区(144MHz 1局)、板橋区(144MHz 1局)
 東関東自動車道 湾岸幕張SAでWC QRX。ここでホイップをSAT用に付け替えました(写真中)。習志野料金所を過ぎても渋滞していましたが、それが幸いしてループテストは比較的楽でした(写真右)。船橋市が近づいた頃から車が流れだし、VOでの交信は船橋、市川と高速走行中となりました。湾岸市川ICから先は首都高になります。毎度のことながら浦安で若干渋滞があり、FOへセッティング変更。ループテストも先ほど同様うまく行きました。渋滞を抜けてからはすいすいと江戸川区、江東区まで来ました。ホイップは1本だけ。サテライトはここまですが、箱崎JCTで若干渋滞があったので、144MHz地上波に出てみることにしました。SATでもコールをいただいたEMHさん、SJVさんあたりが狙い目かと思いましたが、CQを出すとIRHさんからコール。中央区から板橋区まで追っかけていただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県北東部サテライト 他

2014-05-07 23:03:51 | 移動運用
5月5日 朝の部

モービル運用 7MHz CW:山武郡芝山町 1局、匝瑳市 1局、横芝光町 1局、香取郡多古町 1局、匝瑳市 1局、横芝光町 1局
 GW後半戦は千葉県遠征に出かけました。浦安市あたりから7MHzの魚が並びますが、時間があまりに早すぎます。千葉市若葉区のコンビニでホイップをセットし土俵入り開始。しばらく空振りでしたが、芝山町で3エリアの局からコール。その後は単発でしたが、土俵付近でようやくお目当ての局のお出ましとなりました。

VO-52 CW:多古町 1局・匝瑳市 5局・横芝光町 5局
 以前FOでトリプルをやった場所(写真上左)。今回はVOに挑戦です。セッティングをしている時に地震がありました。電柱も大きく振れて、田んぼの水面も小さく波立っています。かなり長い時間揺れたので不安になりましたが、匝瑳市は各局の需要度も高く逃げ出す訳にもいきません。比較的早くループが取れてCQを出しますが、有名移動局にお客さんが流れているようで、良好なループを聞きながら3分ほど空振りが続きました。MELも近づいていたので多古町は1局のみで切り上げ、匝瑳市へ。狙い通りAOBさん、FOSさんと続き、まずはミッション成功です。両横綱も揃ったところで横芝光町へ。ここでもAOBさんが変わり目をとらえ、素晴らしい出足でした。

モービル運用 7MHz CW:多古町 2局、匝瑳市 6局、香取市 3局、旭市 8局、香取郡東庄町 7局、銚子市 4局
 6時を過ぎてしまい五島市特記は望み薄ですが、この先もいくつか魚があるのでダメ元で7MHzで次の土俵に向かいました。広域農道を疾走。何とか間に合いそうなので、香取市にもちょっと寄り道。HGVさんにクラスタに上げていただいたようで、旭市、東庄町は結構忙しくなりました。

FO-29 CW:銚子市 2局・東庄町 7局・旭市 14局(dupe 1)
 以前VOでトリプルをやった場所(写真上右)。今回はFOに挑戦です。次のVOまであまり時間が無いので早目に旭市に進み、次の土俵に少しでも近づいておく作戦でした。久しぶりに20交信超えの大漁となりましたが、旭市では交信した以外にもdupeで呼んでくる局が数局いらしたので、銚子市でもう少し粘っておいても良かったような気がします。

VO-52 CW:香取市 3局・多古町 1局・(匝瑳市)・(旭市)
 パスの間隔が十分あれば塗り絵的には香取市・神崎町を狙いたいのですが、神崎町は次の機会に残して、今回は香取市だけで埋めておくことにします。FOの後半から少しずつ進み、LOS後はモービル運用なしで、セッティングを替えながら疾走。どうにか土俵に到着しました(写真下左)。多古町から始めましたが、なかなかループがとれず、一旦お目当ての香取市に移りました。MEL頃になってようやく交信できましたが、カスカスの厳しいパスで多古町に戻ってからは1局のみ。良好なパスなら旭市まで進むつもりでしたが、10mほど行き来して終わりました。

モービル運用 10MHz CW:匝瑳市 7局、横芝光町 4局、山武市 5局、東金市 1局、山武郡九十九里町 4局
 10MHzで次に向かいます。匝瑳市では以前勝手にアンテナを拝見させていただいたSGXさんからR126走行中に激強のコールをいただきました。おそらく数100mしか離れていなかったでしょう。時間があれば襲撃してびっくりさせてやりたかったのですが、次のFOの土俵に急がなければなりません。横芝光町に入ったところでもまだ信号は依然フルスケールでした。次の土俵付近ではJBP/1さんからコールをいただきました。朝から移動局追っかけ移動されているようです。

FO-29 CW:東金市 1局・山武市 3局・九十九里町 6局
 以前VOでトリプルをやった場所(写真下右)。今回はFOで挑戦です。なかなかループがとれず出遅れ。東金市でようやくVVHさんをゲットした頃には既にMEL近かったので、すぐにお目当ての山武市に移りました。尻上がりに局数も増えてきました。今回の遠征のサテライトの塗り絵もどうにか目標達成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする