この頃になるとブログで書いている通りなのですが、数年前の事って意外と忘れちゃっているもんです。自分のおさらいの意味もありますし、途中で止めちゃうのも何なので、とりあえず30周年まで振り返っておきます。
前年12月に墨田ウェーブアマチュア無線クラブに入会しました。ローカルのJK1HWQ局から度々お誘いを受けていましたが、クラブ局でフィールドデーコンテストに参加してみたいと思ったことが決め手になりました。早速お正月の「隅田川七福神アワード」からクラブの活動に参加することになりました。
普段の活動の中心は引き続きFT-817によるQRPの移動運用です。仕事に絡めて移動運用のアクティビティが上がり、移動地のリクエストを頂くほどになりました。ローバンド中心でしたが、初夏にはハイバンドにも挑戦し、楽しみが増えました。この頃は釣竿LWにAH-4、7MHzのみの場合はVCHアンテナを多用していました。運用地は仕事で回るエリア内がほとんどで、大きく寄り道することは少なかったです。少しずつですがモービル運用も始めました。
コンテストではALL JAコンテストCAP全国2位、6m AND DOWNコンテストCP 関東3位、全市全郡コンテストCAP全国2位、KCJコンテスト マルチバンド 東京都1位と、少しずつ力を付けてきました。そして墨田ウェーブ無線クラブJN1ZUA/1で参加したフィールドデーコンテストでは、総勢13名の強力なチームの一員として参加でき、XMA2位、地域クラブ対抗1位という素晴らしい結果を出すことができました。
地元の仲間と開設した「いたばし花火大会50周年記念局8N150IH」の運用にも参加し、7月から8月初めまで各バンドでサービス。記念局のパイルの凄さを初体験しました。
各種クラブの行事やハムフェア等でアイボールの機会も増え、新たな出会いもありました。各局からいろいろと刺激を受け、充実したハムライフを送ることができました。
前年12月に墨田ウェーブアマチュア無線クラブに入会しました。ローカルのJK1HWQ局から度々お誘いを受けていましたが、クラブ局でフィールドデーコンテストに参加してみたいと思ったことが決め手になりました。早速お正月の「隅田川七福神アワード」からクラブの活動に参加することになりました。
普段の活動の中心は引き続きFT-817によるQRPの移動運用です。仕事に絡めて移動運用のアクティビティが上がり、移動地のリクエストを頂くほどになりました。ローバンド中心でしたが、初夏にはハイバンドにも挑戦し、楽しみが増えました。この頃は釣竿LWにAH-4、7MHzのみの場合はVCHアンテナを多用していました。運用地は仕事で回るエリア内がほとんどで、大きく寄り道することは少なかったです。少しずつですがモービル運用も始めました。
コンテストではALL JAコンテストCAP全国2位、6m AND DOWNコンテストCP 関東3位、全市全郡コンテストCAP全国2位、KCJコンテスト マルチバンド 東京都1位と、少しずつ力を付けてきました。そして墨田ウェーブ無線クラブJN1ZUA/1で参加したフィールドデーコンテストでは、総勢13名の強力なチームの一員として参加でき、XMA2位、地域クラブ対抗1位という素晴らしい結果を出すことができました。
地元の仲間と開設した「いたばし花火大会50周年記念局8N150IH」の運用にも参加し、7月から8月初めまで各バンドでサービス。記念局のパイルの凄さを初体験しました。
各種クラブの行事やハムフェア等でアイボールの機会も増え、新たな出会いもありました。各局からいろいろと刺激を受け、充実したハムライフを送ることができました。