6月5日のデビューから2週間経ちました。
いくつかの失敗もありましたが、見事にサテライトにはまり、時刻表を気にする毎日となりました。リグは送信FT-736MX、受信IC-7000M、アンテナはベランダ設置の3バンドGP、既存の設備をそのまま使っています。SAT用のアンテナを衛星に向けて振り回さなければならないと思いこんでいたので、GPやホイップでも簡単に交信できてしまって拍子抜けしました。
6月10日からはCQも出し始めましたが、結構呼んでいただけるので驚いています。呼びに回るとその都度送信周波数を逆算する手間があるので、むしろCQを出した方が初心者には楽だということも分かりました。1回のパスで坊主に終わることも多々ありますが、今朝の9時前の便ではこれまで最多の7交信を記録。今のところVO-52のみですが、この2週間で交信数は50を超えました。AJDまで9エリアを残すのみ、WAJAも半分くらいまでwkdしました。KCJAも500手前で長らく足踏みしていましたが、一気に突破し次を目指せるところまで行きそうな勢いです。当然のことながらAJAも急増しました。
今朝ようやく師匠のLRAさんとの交信もできました。また最後に交信したJA1JEJ局からは直後にTELが入りました。何とSATデビューだったようです。お互い興奮気味に話が弾みました。もうお一方中毒患者が出そうです。
AA CWが始まっていますが、交信中に周波数ダイヤルに手を掛けて回しそうになりました。変な癖がついてしまいました。hi
いくつかの失敗もありましたが、見事にサテライトにはまり、時刻表を気にする毎日となりました。リグは送信FT-736MX、受信IC-7000M、アンテナはベランダ設置の3バンドGP、既存の設備をそのまま使っています。SAT用のアンテナを衛星に向けて振り回さなければならないと思いこんでいたので、GPやホイップでも簡単に交信できてしまって拍子抜けしました。
6月10日からはCQも出し始めましたが、結構呼んでいただけるので驚いています。呼びに回るとその都度送信周波数を逆算する手間があるので、むしろCQを出した方が初心者には楽だということも分かりました。1回のパスで坊主に終わることも多々ありますが、今朝の9時前の便ではこれまで最多の7交信を記録。今のところVO-52のみですが、この2週間で交信数は50を超えました。AJDまで9エリアを残すのみ、WAJAも半分くらいまでwkdしました。KCJAも500手前で長らく足踏みしていましたが、一気に突破し次を目指せるところまで行きそうな勢いです。当然のことながらAJAも急増しました。
今朝ようやく師匠のLRAさんとの交信もできました。また最後に交信したJA1JEJ局からは直後にTELが入りました。何とSATデビューだったようです。お互い興奮気味に話が弾みました。もうお一方中毒患者が出そうです。
AA CWが始まっていますが、交信中に周波数ダイヤルに手を掛けて回しそうになりました。変な癖がついてしまいました。hi