富士見市(JCC1336) 3.5MHz CW 20局、1.9MHz CW 11局
早朝の仕事を終えスーパー銭湯で一風呂浴びてから、午後は所沢市、三芳町を回りました。明日から1週間ほどは車を利用する仕事がないので、平日ですが仕事帰りに少し移動運用していくことにしました。三芳町は先日すぐ近くで運用したばかりなので、8月以来久し振りに富士見市に行ってみました。
ループアンテナの実験をしようと思いましたが、風も強く、少し寒くなってきたので、また次の機会に回すことにして、いつものようにLWを張りました。ガードレールに竿を2本立てましたが、ワイヤーは3.5MHzも確実にチューニングできるように、ちょっと継ぎ足して46mほどにしました。いつだったかここのガードレールの接地抵抗を測定したところ数Ωだったので、アースはこれを使うことにします。設営も楽ちんです。風が強くて竿は大きくしなりますが、折れる心配は無さそうです。
16:20に3.5MHzで運用開始。ノイズは高めだったのでIPOは最初からON。また時々バサッ、バサッと入りQRNです。平日にしては出だしからコールがあり、3分以上の空振りもありません。途中でクラスタに上がりましたが、そろそろ暮れてきたので10分間ルールで1.9MHzにQSY。
1.9MHzは輪を掛けてQRNが酷いです。ガツンと振り切って入感する局もありますが、弱い局はコピーに苦労しました。15日頃までローバンド移動の機会が無さそうなので、もう少し運用を続けたかったですが、ちょっと厳しいコンディションですし、雨も降りそうだったので無理をせず、17:40にCLしました。
早朝の仕事を終えスーパー銭湯で一風呂浴びてから、午後は所沢市、三芳町を回りました。明日から1週間ほどは車を利用する仕事がないので、平日ですが仕事帰りに少し移動運用していくことにしました。三芳町は先日すぐ近くで運用したばかりなので、8月以来久し振りに富士見市に行ってみました。
ループアンテナの実験をしようと思いましたが、風も強く、少し寒くなってきたので、また次の機会に回すことにして、いつものようにLWを張りました。ガードレールに竿を2本立てましたが、ワイヤーは3.5MHzも確実にチューニングできるように、ちょっと継ぎ足して46mほどにしました。いつだったかここのガードレールの接地抵抗を測定したところ数Ωだったので、アースはこれを使うことにします。設営も楽ちんです。風が強くて竿は大きくしなりますが、折れる心配は無さそうです。
16:20に3.5MHzで運用開始。ノイズは高めだったのでIPOは最初からON。また時々バサッ、バサッと入りQRNです。平日にしては出だしからコールがあり、3分以上の空振りもありません。途中でクラスタに上がりましたが、そろそろ暮れてきたので10分間ルールで1.9MHzにQSY。
1.9MHzは輪を掛けてQRNが酷いです。ガツンと振り切って入感する局もありますが、弱い局はコピーに苦労しました。15日頃までローバンド移動の機会が無さそうなので、もう少し運用を続けたかったですが、ちょっと厳しいコンディションですし、雨も降りそうだったので無理をせず、17:40にCLしました。