JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

アンテナ調整

2007-10-18 21:12:20 | アマチュア無線
坂東市での移動運用が一段落した後、時間もあり折角の広い場所だったので、引き続きアンテナの調整を行いました。

まずはVCHアンテナ。数ヶ月前にあるOM局の家に遊びに行った際に土産にもらってきたものですが、今回初めて調整してみました。昔作ったコモンモードフィルターがあったので、それを通してみました。グランドエレメントはいつもAH-4で使っている適当な長さのIV線2本、ペットボトルに巻いたコイルのタップと、トップエレメントで調整してみたところ、とりあえずSWRは1.7まで落ちました。試しに7MHzでCQ出してみたところ1局QSOできました。小型軽量なので電車で仕事に出かるときにも持って行けそうです。もう少し調整して、これからどんどん使ってみたいと思います。

次に7MHzの逆V。やっぱりフルサイズのアンテナは魅力です。10mの釣竿の上から3段目(それより上は竿が細いので)にバランをくくりつけて、ACコードを引き裂いたエレメントをナイロンロープを介して地面まで張りました。エレメントを切りつめSWR1.1くらいに簡単に調整できました。これも試しにCQを出してみたところ、時間帯も悪かったせいか1局しか呼ばれませんでしたが、そのあとちょっと下でV73NSが599で入っているのを見つけ、2日目のコールでQSOできてしまいました。もらったレポートは449でしたが、5Wでよく飛んでいったものです。いずれはギボシを使って多バンド対応にしてみたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の移動運用

2007-10-18 20:22:08 | 移動運用
10月17日 清瀬市(JCC1022) 金山調節池  7MHz CW 17局(FT-817 5W LW)
10月18日 坂東市(JCC1428) 利根川土手  7MHz CW 38局(FT-817 5W LW他)

17日の清瀬市はお馴染みの移動ポイントです。徹夜明けの帰宅途中、朝9時過ぎから約45分間の運用でした。

18日の坂東市はもちろん初めてです。今日は午前中早くに仕事が終わり、十分な時間があったので、ちょっと足を伸ばしてみようと走っているうちに利根川を越え茨城県まで来てしまいました。クラスタに載ったこともあり、コンテストを除いてこれまでの移動運用では最多の交信数となりました。約1時間運用した後、10MHzでCQを出してみましたが、こちらは空振りに終わりました。(写真は坂東市での運用風景)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CW王座決定戦

2007-10-18 19:56:13 | コンテスト
先日のCW王座決定戦に、長年愛用している縦振れ電鍵ハイモンドHK-808を使用して参加しました。
このコンテストに参加するのは昨年に続いて2回目(たぶん)です。縦振れがポイントで優遇されることもあり、交信した局の8割が縦振れを使用していました。縦振れで高速かつ正確な符号を送る局もいて、聞き惚れてしまったり、、、。
普段はほとんどエレキーを使っているので、縦振れでCQを出すのは久し振りでしたが、練習も兼ねて縦振れキーイングを楽しむことができました。
コンディションはパッとせず、呼び回り専門だった昨年と交信数は大して変わりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする