goo blog サービス終了のお知らせ 

Emi's home making

奈良・生駒・大阪市内
「おもてなし中国・薬膳料理教室」
フードプランナー・料理研究家
~食を通して華のある暮らし~

お誕生日♪

2009-04-22 01:31:06 | おでかけ
4月は私のお誕生日月

主人に食事に連れて行ってもらいました

今までのお誕生日には美味しいフレンチと決めていたのですが、
「今日はシーンとした雰囲気はちょっと疲れるなぁ~っ」って彼が言い出し…
行ったことのなかったホテルでの中国料理に行くことに

いろんなメニューがありましたが、最近 はまっている「フカヒレ姿煮」がやっぱり外せなくて(笑)、姿煮を含めたコースに仕立てていただきました

まずはシャンパンで乾杯~


お店の方に撮ってもらった写真…めっちゃ暗い~


美味しかったメニューをいくつか…
ズワイガニと季節の野菜
油っこくなく、蟹はびっくりするくらいプリプリと食感がイイ
アスパラガスもシャキシャキと美味しい
塩炒めだったんだけど、塩の加減が全体的にちょっとキツかったのが残念…


フカヒレ姿煮~
濃厚なスープ
美味しかった~
おかわりしたいくらい(笑)


続いて、北京ダック、牛肉の黒コショウオイスター炒めや、アワビのクリーム煮、ご飯ものやデザートも続き、満腹~

大阪の食事へも車で移動する私たち…
お酒も頂くので、代行運転さんにいつもお願いします
代行さんが来てくださるまでの時間待ちに、バーへ

カウンターも、カウンター越しに見えるガラスの向こうの景色もキラキラ


いやぁ~、今日も食った食ったぁ~
御馳走様でしたぁ
明日からダイエット…できるかなぁ…



パパママセスナ♪②

2009-04-02 07:11:48 | おでかけ
前回の続き…
私たちがセスナに乗った同じ会社、同じパイロットの方にお願いし、パパと一緒にママの還暦フライト

パパはヘリコプター好きでヘリコプターは乗っているけど、セスナは初めてだそう… 揺れるんじゃあないかってちょっと緊張していたんだって(笑)

表情が固い~っっっ


夜景を楽しめるように、夕刻の日の入時刻に合わせてもらいます
いざ乗り込み


いってらっしゃーい

私たちセスナ♪ パパママセスナ♪♪…は次回に続く…

2009-02-19 04:16:16 | おでかけ
去年のことになりますが…
12月に主人がセスナの遊覧飛行をプレゼントしてくれました

仕事が忙しい主人との久しぶりのデート




沢山のヘリコプターがとまっています


搭乗前にもパチリ
ミーハーな私


いやぁ~、キッラキラ
輝くような夜景
いつもは車で走っている阪神高速を平行して、その上空300Mを飛んでいる不思議さ
小さいセスナ…風に揺られてふっわふわとゆらゆら揺れます
なんだか夢で空を飛んでいるみたいな感覚
セスナの羽にも反射して夜景がとても明るい


連れて行ってくれた主人…実はかなりの高所恐怖症だったらしく…
最初なんて、大変な汗びっしょりでした(笑)
(しかもこの日は特によく揺れたそうでした…



そうして…

今月の2月でママが還暦を迎えました

いやぁ~、なんてはやい←ママ牛歳
ゆかちゃん(姉)夫婦とパパママにもセスナ遊覧をプレゼントすることに
パパはセスナやヘリコプター大好きでよくあちこちへ乗りに行っていたのですが、ママは初めて
私は二人の送り迎え運転手 兼 カメラマン


…次回に 

         続く

アカデミックレストラン in vodacoa

2008-10-01 00:11:43 | おでかけ
先月、お友達のTさんが大阪本町のイタリアンレストラン VODACOAで セミナーを開かれたので参加してきました

Tさんのビューティーに対してのお話や、楠本シェフのお料理に対する気持ち入れなどを聞きながら楽しい時間を過ごすことができました
テーマは
「夏の疲れを体の中からきれいにしませんか?」というもの


前菜
阿武隈川メイプルサーモンとお野菜のマリネ
トッピングされているのは、オクラの花びら 確かにオクラだけあって、食べるとちょっとネットリしています


キノコのパスタ(杉茸・雪姫茸・原種エノキ)


発芽玄米とハト麦のリゾット ~モロヘイヤソース~


鴨野のロースト(赤玉ねぎのコンフィ、オレンジ風味 里芋のガレット)


とよみつひめイチジクと柿のグラニテ


栗のティラミス ユリ根とカシスのシャーベット ほおずきを添えて


この日のお野菜を作って下さっている安田農園(大阪 茨木市)のご夫婦からもお野菜について教えていただきました。
お土産にはとれたて野菜の詰め合わせ
自然にノビノビと育っているお野菜からはすごいパワーを感じました

KOBE COLLECTION Plus

2008-09-16 05:33:02 | おでかけ
お友達のYちゃんにお誘いを受けて「KOBE COLLECTION Plus」に行ってきました

このイベントにはなんと、Yちゃんの妹「HIROMI」ちゃんがインナービューティーセミナー講座の講師を務めます


HIROMIちゃんの素敵なトークで会場は盛り上がります
内面から美しくなるために…たくさんのアドバイスを頂きました
さすが、HIROMIちゃん、とっても素敵です
セミナーの司会は毎日放送でお馴染みの、上田悦子アナウンサー
やさしいしゃべり方がとても印象的です



沢山のケーキ(デザート)がブッフェでいただけます
提供はmorozoffさん


HIROMIちゃんがプロデュースしたものも↓
この他にも…ビネガードリンクもあります


他には各ブランドから特別ブースが並び、ショー会場では神田うのさんはじめ豪華ゲストによるファッションショーも


数多くのセミナー回数をこなしたHIROMIちゃん
お疲れ様でした~

帰りはYちゃん、Yちゃんmama、HIROMIちゃんとで打ち上げ~

自宅近所まで帰ってきてから乾杯です
この日は 富雄川沿いにあるイタリアンへ
時間が遅くなったにも関わらず、シェフから美味しいお料理を頂きます

私達のわがままで、前菜をちょっとづつ、しかも種類はいっぱいで
丁寧に作られているお料理はとてもおいしかったです
この日も美味しいお料理に美味しいお酒、そうして楽しいお喋りで一日が終わっていくのでした
Yちゃん、HIROMIちゃん、Yちゃんmama、ありがとう

靭公園

2008-06-11 05:46:36 | おでかけ
月に何度か出勤している大阪のお料理教室…Table Ocean
こちらの教室は薔薇がきれいな靭公園の近くにあります
この日は翌日の水無瀬へのケータリングの下準備に行ったので、ちょっと公園にも寄ってみました


この日はとくに雨あがりだったので、雨の滴がついていて一段と綺麗

沢山の人が写真を撮りに来られていました


お呼ばれ♪

2008-06-10 05:00:55 | おでかけ
先日お友達から、自宅近くにお住いのFさんの豪邸でホームパーティーにお呼ばれをしてきました

Fさん宅はどこをとってみても絵になる、素敵なお家
と~ても広いお庭のお手入れも行き渡っていて、この時期、素敵な薔薇の花がたくさん咲いています
屋内プールもあり、「もうちょっと気温があがったら泳がせて下さい~」なんて、厚かましくお願いしちゃいました(笑)


可愛くてお利口なワンちゃんの「えりちゃん」もいて、えりちゃんに会うのも楽しみなんです

美味しいワインとともに…

食事が始まります

素敵な音楽とともに、楽しい食事の始まりです

いつもありがとうございます



U: PONTE VECCHIO

2008-06-03 00:42:42 | おでかけ
またまた、少し前のことになっちゃいましたが…
淀屋橋に先月30日金曜日にオープンした ポンテベッキオの親店「U: PONTE VECCHIO」から、オープン1週間前のプレオープン「内覧会」に招待頂き行ってきました

当日23日はレッスン日だったので、ギリギリまで悩んでいましたが、チャーっと片づけを済ませてブーンとひとっ飛び、行ってきました

シャンパン等をはじめ、簡単なフィンガーフード頂けるとのことでしたが、行ってみてびっくり
思っていたよりもフォーマルなものでした…
カジュアルな格好だった私…、しかも店内には女性はほとんどいなくて、スーツを着込んだ重役風(笑)のダンディーなおじ様が多かった…
菊の井の村田さんや、西川きよしさん…の姿も
一人参加していた私は、おひとりで来られていた西川きよしさんに声かけお喋りさせていただきました(笑)

ビジネス街 淀屋橋で日常使い出来るお店
お任せ料理を小皿に盛りつけ
オリジナル・アルミ削り出しの位置皿やお箸
フロア中央部には巨大な革張りの馬蹄形カウンター

などなど…とてもシックで大人な空間でした
ワインはもちろんのこと、焼酎の種類も豊富に揃っているとのこと
時間を作ってゆっくりと食事を楽しみに伺いたいと思います。
お世話になっている五十嵐さんはMODE店にいかれた後でお会いできなかったのですが、また近いうちに寄せていただきますね


お土産に頂いたものも、アルミをモチーフにしたハードケースに入れられたケーキでした

そうそう…お店は今話題の odonaビルに入っています
U: PONTE VECCHIO






GW バーベキュー♪

2008-05-15 05:42:46 | おでかけ
またまた…ずいぶん前のことになりますが、ゴールデンウィークのバーベキューをUpします

お天気が良かったGWのある1日は、主人の親戚のお庭で豪華にバーベキューパーティーをしました とても見晴らしも抜群


とても広いお庭で、本格的なお料理をはじめ、美味しいお酒も加わり、ガーデンパーティーです


中村君差し入れのシャンパン
ビッグサイズ


バーベキューのお肉以外にもワインのおともにパンとチーズ、リゾット風パエリア、チーズフォンデュ


ダッジオーブンを使って、ポテトとチキンの煮込み


とても見晴らしがよく、気持のいい1日でした

ザ・リッツカールトン 「ラ・べ」でのスペシャルランチ講習会♪

2008-05-07 02:12:31 | おでかけ
まずは厨房で料理長 クリストフ・ジベールシェフと金丸シェフと

     
UPが遅れていました…
先月22日(火曜日)に大阪の ザ・りっつカールトン、メインダイニング「ラ・べ」で行われました、スペシャルランチ講習会に参加してきました

 
この会に参加するのは今回で2回目、このブログにも登場しているお友達Yちゃんの妹の宏美ちゃんが講師を務めます


今回のテーマは「春野菜でデトックス!自然のパワーで心も身体もスリムにリセット!」というもの ネーミングから素敵でしょ

「ラ・ベ」はリッツカールトンのメインダイニング、とても素敵な環境、サービスでリッチな時間を過ごせます

春のこの季節を意識し、頂くメニューにもふんだんに春野菜を取り入れ、野菜の持つ栄養の特徴をはじめ、効率よく取れるポイントを説明してくれます

まず最初に…

トマトの食べ比べ
今では沢山の種類のトマトがスーパーに並んでいますね
品種違いで形はもちろん、お味も違います。

続いてはみかんの食べ比べ。(清見・黄金柑・デコポン)


そうしてコース料理と続きます。
トマトのソルべ、ジュレ、コンフィ


帆立貝とホワイトアスパラガスのポッシェ エシャロットコンフィ
旬のホワイトアスパラガスの食感がとっても良く、美味しい
ソースにもホワイトアスパラの根の部分(繊維が多く硬くて食べられないので)をフードプロセッサにかけ、マスタード・新たまねぎを加えピューレ状に。
イベリコの生ハム添え


空豆のヴルーテ オニオンヌーボー グリーンピースのさやのエミュルジョン
エミュルジョンとは…泡状にしたものという意味。既に流行から定番となりつつある調理法の一つでもあります


鴨胸肉のロースト 鴨もも肉のコンフィ マスタード風味 ~春野菜のフリカッセ~

鴨のお肉も胸ともも肉の両方頂けます
ソースはフォアグラバターやヴェルジュ(ビネガーより酸味が少ないフランスの調味料)、鴨骨から抽出されるエキス等合わせて、香味野菜を加え、じっくり炊いたものでした。とてもなめらか

デザート
キャラメルフォンダン タイムの香りのパイナップルポシェ 柚子グラニテ

割ると中からトローっと…塩キャラメルが溶け出します


試食後には特別に厨房を見学させていただきました
この厨房では、ルームサービスを出しているコーナーもあるそう。
料理長クリストフ・ジベール氏とシェフ(通訳のこなされます)の金丸氏

お二人の会話もとてもわかりやすく、リラックスして楽しめます

さすが、一流レストランの厨房
ピカピカでした