Emi's home making

奈良・生駒・大阪市内
「おもてなし中国・薬膳料理教室」
フードプランナー・料理研究家
~食を通して華のある暮らし~

12月の「レディーゼの日」はクリスマス・スペシャル版!

2011-12-22 15:58:40 | イベント
いつも、朝活でおなじみ西梅田ブリーゼブリーゼさんにて、今回はクリスマスイヴの12月24日にワークショップを開催させていただきます
毎月、第4土曜日がブリーゼ 「レディーゼの日」とされていて、
今月24日がその「レディーゼの日」でもあり、とってもにぎわう楽しいイベント満載です


ワークショップはクリスマスTeaをつくろうです。

ドライフルーツやスパイスをみなさんでブレンドし、オリジナルティーをおつくり頂きます
その場でご試飲いただき、また、2カップ分をお土産にお持ち帰りいただきます
いつもの朝活はお勉強スタイルが中心だったのですが、今回はワークショップということで、各自でスパイスを合わせていただくというものです
申し込み予約も不要、約30分のコーナーですのでどうぞお気軽にご参加くださいませ
(すみません、レッスンにて告知させていただいていたときには参加費0円と話していましたが、500円を頂戴することになりました
詳しくはこちらからご覧ください


 開催日:12月24日(土)
 時間:(1)14時~ (2)15時~ (3)16時~ 全3回(所要時間:各30分程度)
 料金:500円(税込)
 場所:西梅田ブリーゼブリーゼ 2F パブリックスペース
 定員:各回10名様(全3回) 計30名様
 講師:Promenade 野口知恵、Emi's home making 宮武衣充(エミ)

お越しいただける皆様、またブリーゼスタッフの方々にもお会いできるのをとっても楽しみにしています
お買いものや待ち合わせの合間に、是非お気軽にお立ち寄りくださいませ

ひと月戻って…飲茶レッスン~!

2011-12-21 18:45:06 | 教室のこと♪
クリスマスレッスンとUPが逆になりました…
10~11月レッスンは飲茶でした
夏場の暑い時期を避け、涼しく(寒く)なってくるこの季節を狙って飲茶レッスンを行っています
蒸篭から立ち上がる湯気も美味しさの一つ
あつあつ、蒸したてを召し上がれ
皮もあんももちろんすべて手作りで包んでいただきました
点心メニューには「蒸す」・「焼く」・「揚げる」という工程のものを1品ずつ入れて。。。

・中華ピクルス 
中国料理を代表する香辛料を加え香りをプラス。
生のまま漬け込むものと、さっとした湯してから漬け込むものとを分けておきましょう。
さっぱりとしていて、作り置きもできるので人気の1品。
密閉容器も、ちょっとかわいい瓶を用いると、そのまんまテーブルへもOK
パプリカ2色、蕪、キュウリ、ニンジン、れんこん、茗荷、セロリ、カリフラワーなどが美味しいですね。中でも私は茗荷必須


・高菜の焼きまんじゅう
流行りの「焼き小龍包」的な??イメージで片面のみをしっかりと焼き色がつくように焼いていきます。
仕上げにごま油を回しかけて。。。
高菜の香りと塩気が美味しさのポイント。塩気は抜きすぎないように


・海老のクルトン揚げ
クルトンは市販品ではなくって…おうちで干しちゃいましょう~(笑)!
アナログ万歳
色々と試したのですが、結局このクルトンをつかうのが失敗なく、一番おいしくカラッと揚がるんです
外は「カリッ」としていて中は「フワッ」と、食感を楽しめる1品。
クルトンを取り付けない場合はお鍋にも合う、えびのふわふわ団子としても。


・中華まん
これ、めっちゃ何度も何度も配合変えて施行錯誤しました
肉とネギと玉ねぎのバランス、カットする大きさ、練り方・・・。
皮の柔らかさ、香り。冷めてからの様子にあんと皮のバランス・・・。
できた~
とっても香り良くってジューシー、具だくさんの私好みの中華まん
手作りならではの「薄皮中華まん」に


・鶏と茄子の中華煮込み
大きく切って、しっかりと調味料とを煮込むように絡ませましょう。
素揚げと、中華調味料(香味野菜と調味料)の使い方がとっても大切なポイントです。
きっちりと手順を踏むと、簡単だけどしっかりコクのある仕上がりになります
ごはんが進む~




ごはんは土鍋でたく、薬膳ごはんです。
青菜を色よく保つために、余熱で火を通しましょう。

デザートにはエッグタルトを。
マカオがポルトガルの植民地だった時代に伝わり、今やマカオ、香港のみならず中国全土でも大人気のおやつですよね

食事時には茉莉花茶を。デザート時には台湾で買う凍頂烏龍茶を。

コンロ口をフルに使用して、蒸気むんむんに立ちあがる飲茶レッスンは、秋~冬の定番でとても人気のメニューです。
あんをこねこね、生地もこねこね、そうして、包んで包んで・・・と作業の多いレッスンですが、みなさまとても上手で大笑いしながらのレッスンでした。
やっぱり、手作りって本当に美味しいものですね。

お越しいただきました皆様、ありがとうございました


今月は「クリスマスを楽しむ」レッスンでした!

2011-12-19 14:52:34 | 教室のこと♪
11月から始めたクリスマスを楽しむテーブルのレッスンは14日ですべて終了いたしました
レッスンを初めて、丸5年が過ぎ、今月から6年目に入りました
ここまで来れたのも、お越しいただく皆様のおかげ様さまです
とっても感謝しています、ありがとうございます

レッスンの内容をUPいたします


うちにはクリスマスツリーがありません…
なので毎年、色々と考えてクリスマスっぽくお飾りを楽しんでいます。
今年はゴールドベースに緑やえんじ色が入った帯をメインに飾りました。
下からは白の枝に刺し色に赤枝をプラスしてクリスマスなイメージに
みなさん、お優しい方ばかりだったので、「素敵~。クリスマスに見える~」ってお言葉いただけ、ほっと一安心

メニュー
・フルーツソースのカプレーゼ
・魚介のブラマンジェ 赤ワインゼリー添え
・ふわふわたまごとアスパラガス ~白トリュフの香り~
・シェーパーズパイ
・牛肉のタリアータ キノコたっぷりマルサラソース
・濃厚チョコレートケーキ
・クリスマス フルーツ&スパイスティー







いつもはデザートとして食することが多い、「ブラマンジェ」を今回は前菜にしました。
トップにはマリネしたホタテ貝柱と旬の蟹のほぐし身を。タスマニアのマスタードで〆ます。
アスパラガスにはとろとろに仕上げた卵をのせて、香り満点のトリュフオイルを。えぇ~香りやわ~
卵に白トリュフって最強コンビ。
シェーパーズパイはお一人づつにココットに入れてオーブンへ。

あっ、この写真しかない…
フルーツソースのカプレーゼ。
キィウイフルーツをすりおろし、オリーブオイルと白バルサミコを加えて簡単ドレッシングに。
キィウイフルーツの種のつぶつぶが何ともかわいい

この時点でみなさんのお腹も膨れつつありますが…
続いてはメインで~す

メインには生駒近鉄百貨店の「牛菊」さんに毎回お願いしてステーキ肉を購入。
毎回、切り分け、個別包装などお手数をおかけしました、ありがとうございました。

美味しくステーキを焼くコツや盛り付けのポイントをお伝えしました。
マルサラ酒のソース作り。ファイアー~炎、なかなか消えなく警報機がいつ作動するのかドキドキのなか、家事もなく無事で何より(笑)
ちょっと甘いソースにたっぷりキノコソースでお召し上がりいただきました。


チョ~~~簡単な混ぜるだけケーキ
セルクルで抜けば何とも手の込んだデザートに変身
レッスンが始まり、何日後はにちょっとリニューアル。
お越しいただいている方のお一人から「ここに金粉でも乗せたら1個600円でいけそ~」との声に…
スパイス入れの引き出しに金粉を発見し、ちょっとお飾り
(最初にお越しいただいていた皆様…ごめんなさい。)

写真撮り忘れですが…
ガラスポットにポットウォーマーで温めながら 数種のスパイスとハーブ、そしてフルーツをブレンドした紅茶をお楽しみいただきました
お土産にはギモーブを
このギモーブも毎回毎回丁寧にラッピングしていただいたカワイィ~店員さんにも感謝。

いやぁ~、
感謝。

色んな方々に支えられ、協力いただきレッスンって成り立っているんだな~って実感

いつも楽しくレッスンさせていただいています。
皆様 ありがとうございます

レッスンを通してしっかりクリスマスを満喫した私の中ではクリスマスはもう終わってしまった感ではありますが…(笑)
クリスマス本番は今週末
素敵な時間をお過ごしください