Emi's home making

奈良・生駒・大阪市内
「おもてなし中国・薬膳料理教室」
フードプランナー・料理研究家
~食を通して華のある暮らし~

2月、韓国料理レッスン♪

2008-02-27 23:01:54 | 教室のこと♪
2月度、韓国料理レッスンもたくさんの方にお越しいただいています。
韓国レッスンは3月7日まで続きますので、終了しだい、お料理等UP致しますね


今月は「ニンニクや生姜を効率よくとり、体の芯から暖まろう~アジアンビューティー~」(笑)をテーマに進めています

野菜をたっぷり採れるメニューなので、試食時に皆さんから「これ一人分ですかぁ」っと聞かれるほどボリュームたっぷり でも、ほとんどがお野菜なので熱量は心配いりません
唐辛子のカプサイシンも手伝い、ポッカポカ

テーブルは韓国のイメージを取り入れ、鮮やかなブルー(プレート・グラス・ランプ)を基調として、赤(暖色系)を重ねて、はっきりくっきりとしたものにしています

色の食器を使うことにより、ガラッと雰囲気も違ったものに演出で来ます

お箸と、スプーンは去年末に行ってきた韓国で買ってきたもの。
見た目よりも滑りにくく、使い勝手も

キャビネットの上には…日本です(笑)、シャドーボックスのお雛様を出しています そろそろ春ですね


山根シェフの料理講習会に行ってきました♪

2008-02-25 06:11:08 | 習い事
 先週、ポンテベッキオで行われた、山根シェフのお料理講習会に参加してきました

ここのお店は結婚前からも行っていて、最近では去年のクリスマスディナーをpapa・mamaと私たち夫婦の4人で食事に行ったお店です 今回の講習会も楽しみにしていました
コース料理の前菜と、パスタの2品がレシピつきのレクチャーです。
コースメニューは…
・筍とタイラギ貝のサラダ、ヨーグルトソース 木の芽の香り(レシピ付)

・菜の花をたっぷりとからめた蛤と白魚のカサレッチェ 柚子風味(レシピ付)

・ウズラと葉ゴボウの軽い煮込みのタリオリーニ

・羊乳漬け仔羊のパン粉焼き 2色のアスパラガスのエチュベ添え さっぱりレモンソース

・2種類のナッツのクリームのキューブ オレンジのスプーマ添え

 パン・コーヒーです。
デザートも通常コース時よりもボリュームがあったように思います…、満腹~

講習の様子…

前菜に使われる筍をスライスされています
筍の下ゆで方法、ポイントについてもお話がありました。

クイジナートを使って、トマトをペーストに。
トマトフォンデュータ(トマトのソース)の作り方です。


後ろの席の方々へ見えるように、スクリーンにも映し出されます。

参加されているい方の年齢層もかなり広かったです。若い方から、素敵な白髪の方まで、たくさん来られていました 90名は来られていましたょ
私たちの席はなんと、一番前ド真ん中 リアルに熱や匂いも伝わってきて、とても勉強になりました
一緒に行ったM先生、「山根シェフに来るって言ってないので、こんな真ん前に座っていたらなんか言われそう~っ」って気にしてりました…(笑)

火入コツをはじめ、食材の基本的な保存方法・調理方法など、ご活躍されているシェフからポイントを聞くことができてためになりました

沢山の器具などをご準備され、大がかりな講習会でした。
また、マネージャーの五十嵐さんから「レッスンの参考になりますか?どうでしたか?」とご丁寧にお声かけていただき、ありがとうございました
充実した時間を過ごすことができました
また近くに伺いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたしますねっ






ならリビングさま

2008-02-23 23:58:35 | 教室のこと♪
22日(金曜日)にならリビングさまから、Emi's home makingの教室の募集を掲載いただきました。
今回は 手作りで安心&安全の中国料理 ヘルシー&ビューティーメニューをご紹介いたします。



ならリビングさんの「手作り料理教室」の講師をさせて頂いて、もう2年。
沢山の方にレッスンにご参加頂いております

私も含めて、初めて会う方どうしですが、和気あいあいと、楽しい時間を過させていただいています。
今回もまた、たくさんの方にお会いできる事を楽しみにしております

ならリビング

味の素 さん CM撮影 第2弾

2008-02-21 23:31:04 | 仕事
 前回に続き、味の素さんのCM撮影のお手伝いをさせていただきました

前回はチンジャオロースーがメインだったのっですが、今回は春夏バージョンの撮影だったので、メインは「マーボーなす」と、「回鍋肉」のクックドゥーシリーズ

いつもの事ながら、ペーペーの私は、作業の手を止めて写真を撮るなんて…そんなことできません…でした…、写真ないの、お許しください

放送は毎週土曜日、4チャンネルの「せやねん」の番組内、大体11時30分くらいから流れます。
今流れているのは、年末の撮影のものです

松山に行ってきました

2008-02-20 21:13:05 | 仕事
 お世話になっている中国料理の程一彦先生のお仕事に同行、カバン持ち(笑)をさせていただき、松山に行ってきました
今回は松山から全国、世界へと大きく活躍されている会社さまでの講演会です
松山には、OLをしていた頃によく出張で行っていたので懐かしい再訪問となりました


講演会の後には、写真・サイン会もありました。
私は厚かましながらも、役員席に座らせていただいたので、周りには沢山の著書を出版されているとても有名な先生をはじめとし、とても緊張しましたぁ




健康に生きるために、そうして、美しく生きるためには食生活がとっても大切だというありがたい、ためになるお話をいただきました

翌日は道後温泉に入り、ほっこり 路面電車に乗っていきました



今回の往復は、伊丹・松山間ではANAのプロペラ機でした
ジャンボジェットに比べると、飛行機とは思えないくらい音やら振動が直接伝わってくるようでした。飛行機というよりもよく揺れるちょっと大きいバスみたいな感覚で楽しかったです
真ん中通路で、両側に2席ずつ、19列までなので…76人乗り


地元名物・「鯛飯」「じゃこ天」そうして「じゃこカツ」なるものを頂きました



2月度レッスン 「韓国料理」♪ お詫びとレッスン追加について。

2008-02-18 23:01:42 | 教室のこと♪
今月のレッスンも始まっております。いつもUP遅くなっていますが、メニューをUP致します


去年11月に行った韓国の情報、そうして鶴橋にある韓国食材商店街へもリサーチに出かけてきました。

お隣の国、韓国は世界で一番野菜を摂取している国とも言われています たっぷりと野菜をとり、コリアンビューティー、目指しましょう

韓国料理
   ・前菜…チョレギサラダ
   ・烏賊とニラのサクッフワちぢみ
   ・ダッカルビ(韓国・春川地方発祥の鶏のピリ甘辛炒め鍋は超有名。韓国餅入り。おもてなしにも活躍します)
   ・大豆もやしご飯
(万能たれ…ヤンニョムジャンも手作りします
   ・柚子茶(デザートは柚子茶のヨーグルトと市販の韓国おやつをご紹介)
   (お食事時にはコーン茶をお出しいたします) 

ニンニクや唐辛子を有効に体内に取り入れ、体の芯からぽかぽかとあたためましょう

お詫びとレッスン追加日について…
※17日日曜日にご予約頂いていました皆様、当日はこちらの都合で変更させていただき、本当に申し訳ございませんでした 
つきましては、
2月24日(日曜日)
3月7日(金曜日)
追加レッスンをさせていただく予定にしております。
もし、ご都合付くようでしたらどうぞご参加ください。
どうぞよろしくお願いいたします

 

シンガポール便り ~その②~

2008-02-15 23:45:42 | 旅行

シンガポール便り~その②~です。
食事に行ってきたいろいろなお店についてUPしますね

まず、最初の1件目は、シンガポールで今流行っているフランス料理のお店に行ってきました
このお店は西洋人が好み、西洋人が多い「ホーランドヴィレッジ」と言うお洒落な地域にあるBistro Petit Salut

こちらのオーナーはシンガポーリアンの女性なので、日本人は少ないだろうと思っていたのですが、中には既に何組かの日本人駐在員の奥様グループが何組か…(さすが、日本人奥様ネット

気持のいいテラス席で頂きます


先ずは前菜から

emiチョイス・赤ちゃん貝柱とチェリートマトのサラダ


yukaちゃんチョイス・オーガニック卵と自家製マヨネーズのサラダ



メイン・上…牛フィレ肉のエシャロットソース煮込み、マッシュポテト添え
    下…鶏足のオーブンコンフィ、マッシュポテト添え

特にこの鶏肉、なんて柔らかいの~ コンフィの具合がたまらない それに、添えられている(って言うよりもガッツリ量がたっぷりありましたが…)マッシュポテトと、軽いクリームのソースがたまらなく会うめっちゃあう 美味しい


最後はデザート・下がチョコレートの軽いムース、上が栗のムース。ピスタチオやチョコチップなどがアクセント とってもさっぱり、甘くなく満腹でも頂けちゃいます 硬さもしっかりしていたので、ゼラチンである程度硬さをキープさせているのかな。
この他にはパン、コーヒーがありました。パンも、モチモチでとっても美味しかったです

この場所までは交通手段があまり便利ではないのですが、わざわざタクシーを飛ばして来る価値ありです

Bistro Petit Salut
Blk 44 Jalan Merah Saga #01-54
call 6474-9788

続いて2件目・カレーのお店をご紹介します
バナナリーフ・アポロに行ってきました
シンガポール料理の代表格といえば、チキンライスと同じく並んでフィッシュヘッドカレーがあります。
こちらは、上記で紹介したフレンチとは違い、ちょっとディープな街、リトルインディア地域にあります


もちろん、シンガポールに暮らす多くのインド人が集まっています。
初めて行けば、どうやって…いったい何を注文したらいいのかわからない…何とも不思議な空間がここにはあります
メニューはこんな感じ。


そうして、色々とメニューを迷っていると、バナナリーフ(ここではこれをお皿として使う)を目の前にに置いてくれます。
そうして何も言わなくてもこの「キャベツのカレー」と「大根のカレー」、そうして、ご飯(白とイエロー(サフラン))が自動的に盛られるのです
おじさんが大きなアルミの洗面器に入れ、大胆に盛ってくれます。

このほかに、写真…忘れたのですが、ピタパンのようなものを薄くして、カリカリパリッパリにあげて塩味をつけたもの(パパド)も付いてきます。

ここでは私たちはもちろん代表料理である、フィッシュヘッドカレーを注文 一番小さいサイズでもなんと、21S$(約1700円)。


じゃーん、これがフィッシュヘッドカレーなのです (えっ見たまんま
なかなかリアルなものですが、これ、ずっと食べたかったのです 
シンガポールに幾度となく通っていたのですが、これだけ、食べる機会がなかったので…
辛めで濃厚なカレーにオクラが入っています。上にはパクチーものっていて、何とも珍しいお味
このお魚は鯛ですね 日本人の好き嫌いははっきりするそうですが、私達にとっては、お気に入り、一口頂くとこのスパイシーさが止まらないんです(笑)
子供には辛くないスピナッチ(ホウレンソウ)のカレーが定番のようです

食べ終わったら、このバナナリーフを下から上へと半分に折るのが「食事終わりましたよ」という証拠だそう、周りのインドの人達はみな、そうしていました。
私たちは手ではなく、フォークとスプーンで頂きましたが、インドの人は右手で食べられます。おトイレに行ったら手洗いの流しに沢山の米粒が 食べ終わりにはちゃんと手を洗って帰られるんですね

続く

シンガポール便り ~その①~

2008-02-14 22:45:27 | 旅行
ただいま帰ってまいりました

あっという間の1週間でした
沢山、ブログにUPしたい物を写真に収めてきましたので、これから何度かに分けてご紹介いたしますね

まずは、旧正月・チャイニーズニューイヤーのメニューがある、「ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポール」内にあるメインダイニングの中国料理「サマー パビリオン」に行ってきました

この時期はチャイニーズニューイヤーの特別料理のみ。

私達が予約したのが11時30分、一番乗りでした

前菜の「魚生(イーシェン)」シンガポール独特の新年の料理です。

きれいに並べられているのですが、箸で掴んで高く高く持ち上げ、全体を混ぜていただきます 「ローヘイ」の言葉も忘れずに

ちなみにこちらは…

去年度、Emi'sのシンガポールレッスンでご紹介した「魚生」

続いて…

豚肉・蓮根・茸のスープ。具材がとっても柔らかい


鱈の蒸し物~味付け椎茸とネギのソース~
この鱈、とってもよく脂がのっていて美味しい


中国麺とアスパラガスとメロン、海老の炒め物。
この海老もプリップリでとっても美味

こうして食べていると、気づいたら周りは人でいっぱい
どこのテーブルからも前菜(魚生)が運ばれてくると、皆立ち上がり、「ローヘイ」って始まります
これはその時の写真…、yukaちゃんを撮るふりをして…(笑)、失礼したします…



デザートにはマンゴーとポメロ(日本で言うボンタンみたいな大きなみかん)とタピオカのスープ


ここのお食事はとてもさっぱりとした中華だと聞いて行ってきました。まさしくその通り、味付けも本当にシンプルで、しつこさがなく上品
しっかりと味を入れることも大切ですが、ここのように味付けを一歩手前で仕上げるとまた違った発見があり、勉強になります
難しいのは、「最後のちょっと物足りない…」って思うときについつい足してしまう調味料… これを控える勇気って結構いるものですが、大切なことですね

お土産も頂きました
マンダリンオレンジ2個とアンパオ(中国のお年玉)。
マンダリンオレンジは縁起物で数も偶数が縁起良いとされているので2個、それも真っ赤(赤も縁起のいい色とされている)なかわいい袋に入れて持たせてくれました。こんな真っ赤なリッツの袋、見たことがありません


その他、街中のホテルやレストランの入り口などもすっかりとお正月です。











新年快楽(しんねんくゎいらー)

2008-02-11 18:14:50 | 旅行
 こんにちは 
 新年快楽(しんねんくゎいらー)…中国式「あけましておめでとうございます

 私が着いた当日が「旧正月」の大晦日に当たる日で、翌日の7日(木曜日)が旧正月でした
 こちらの旧正月は日本とそう変わりなく、家族揃って守り先祖に対してお供えの祭壇を作りお祈りをします。このお下がりが3ヶ日の料理材料となるのです。

 とくに有名なものが「魚生」と言われるもので、千切りにした大根・人参
・胡瓜などと一緒に生の魚(鮭や鯛などの白身魚)を薬味とタレで調理された料理です。これは昔の広東の料理で皆で「ローヘイまたはローヘン」と言いながら、箸で持ち上げながら混ぜ、高ければ高いほど運が向いてくると言われています
この料理は去年、このくらいの時期の「シンガポールの旧正月を祝う料理」でレッスンでも実際やったものですよね 皆さんにお箸を持ち、立ち上がってもらって「ローヘイ」ってやりましたね

今日の月曜日からは地元の学校も始まり、例外で無く、甥っ子・姪っ子の学校も始まりました 旧正月中お休みだったお店等も通常通りにオープンし、いつもの賑やかな街がもどってきました

今日はシンガポールで流行のフランス料理店へランチで行ってきました
今夜は「コールドクラブ」と言う、シンガポール料理を頂く予定です
体重を落としたい…っと思っている矢先…食いしん坊な私には辛くて美味しい誘惑ばかりで本当、困ってしまいます

最終日まで、色々と勉強し、また皆さんに楽しくて喜んで頂ける情報を集めたいと思っています
今回は写真のUPはナシでしたが、帰ってから写真もUPしますね

こちらは乾季だというのに毎日暑いです…、日焼けに気をつけたいと思います



シンガポール♪

2008-02-04 20:18:21 | 旅行
週2回か3回はシンガポールにいるyukaちゃんと電話でお喋りをするほど、大の仲良し
1時間以上もお喋りすることも多々あるんです…
そんないつもの何気ない話の中で急に決まりました…明後日6日(水曜日)からシンガポールに行ってきます

そんな急にチケットなんて取れないだろうと思い…、ダメ元で旅行会社に電話をしたのですが…なんとOKとのこと 
ただ、出発まで3日を切っているので「緊急発券手数料」として、プラス3000円かかるとのこと…。

今年の旧正月は2月7・8日、ということは、旧正月の大晦日に当たる6日(水曜日)にシンガポールに到着します
また、お正月、楽しんできます

また、皆様にご連絡
レッスンで使用している、このプレート、皆様から沢山のお問い合わせと注文を受けています。


全く同じ大きさ、枚数など、どの程度あるのかわからないのですが、買いに行くことができそうです
詳しくは直接Emiの携帯メールにご連絡お願いしたいと思っています
ただ、現地の在庫状況が分かっていないので、確実に買うとお約束はできないのですが…

取り急ぎ、皆様へのご連絡でした