Emi's home making

奈良・生駒・大阪市内
「おもてなし中国・薬膳料理教室」
フードプランナー・料理研究家
~食を通して華のある暮らし~

経絡 ~ツボ~

2014-09-29 22:32:52 | 勉強
薬膳の学ぶ上で。。。

この日は経絡~ツボ~について。

マニアックやわ。
この模型、専門のお店でしか買えないそうなのも納得。

知らないことを学ぶのはとっても楽しい!

炒飯、蠣油牛肉~中国茶!キャンセル出ました

2014-09-28 11:53:58 | 教室日程
ただ今開催中のレッスン。

9月30日(火曜日)
11時からに空きが出ました。

メニューは中国茶芸を体験いただき、3種類飲み比べをしていただいたりと盛りだくさんのレッスンです。

一緒にお料理を楽しみませんか?

メニュー
・千切りじゃがいもの酸辣炒め(酸辣土豆絲)
・牛肉のオイスターソース炒め(蠣油牛肉)
・蛋花炒飯(卵のシンプル炒飯)
・薩摩芋の密和
・茶葉蛋
・白きくらげと季節フルーツのコンポート
・3種類の中国茶

お申込みお待ちします(^_-)-☆

薬膳スイーツ

2014-09-23 14:37:15 | 手作り
スイーツを作るのは得意ではなかった私。。。

が、目覚めました~!!!
スイーツ作り!

タダのスイーツではありません。

薬膳スイーツです。

しっかりはまっています。

薬膳スイーツ専門に!

「食べて美味しく、身体も喜ぶ」そんなあたたかみのあるスイーツをご提案します。


銀耳 ~白きくらげ~

2014-09-19 21:09:27 | 料理
ただ今開催のレッスンのデザートのひとつ。
白きくらげと季節フルーツのコンポート!

白きくらげは中国では「銀耳」と呼ばれます。

白きくらげは薬膳食材の中でも特に女性の味方なんです。
カロリーは白きくらげ自体にはなく、ヘルシー。
そうして、食物繊維豊富でお肌をはじめ粘膜にうるおいを与えてくれる食材なのです(^_-)-☆

これからの乾燥する季節に特に摂りたい食材ですね!

デザートにじっくりと炊き、ヌメリを出して、美味しく準備をして皆様のお越しをお待ちしています!

奈良の特産。柿の葉寿司!

2014-09-14 12:40:52 | 習い事
奈良の特産。奈良土産と言えば・・・
「柿の葉寿司」が有名ですね!

鯖も大好きな私は、柿の葉寿司が大好きなのです!
そんな柿の葉寿司を自分で作れる様になりたい!ということで、お友達にお声かけ頂き、行ってきました!


柿の葉の選び方・処理。酢飯のポイント。
鯖の締め具合・・・などなど、たくさんのポイントをメモメモ!





料理仲間でスムーズに仕事がはかどる!
質問も、皆的確で、聞く事が残ってないくらい(笑)。

あっという間に楽しくて情報満載の時間が過ぎます。

もちろん!
そのための木箱をはじめ、道具も購入。

はい!
レッスンで、美味しい柿の葉寿司、一緒に作りましょう(^^♪

生駒 高山竹林園

2014-09-14 07:10:46 | おでかけ
先日、病院への日。
あまりにも長~い滞在時間で疲れ。
そして分かってはいたもののあまりにも高~い治療費支払にとどめを刺されて(^_^;)。。。
そんな病院からの帰りに、ぶらっと高山へ。
生駒・高山は竹の里
お茶筅の里です。





平日の静かな竹林に心を癒されに!
まぁ、というほど、広い場所ではないけれど(笑)、プチ観光気分に。

茶筅のできるまでの資料VTRをみたり、お茶室を見学させてもらったり。

お庭の手入れをされているところを眺めて、ええ時間やったわぁ(*^。^*)

畳の部屋。お茶。
いいものですね。

~第1回・出汁を学ぶ~

2014-09-13 19:46:21 | 教室のこと♪
先日、第1回「出汁を学ぶ」の勉強会を行いました。
私も一緒に勉強させていただけるいい時間となりました。

昆布や鰹についての勉強から始まり、
普段はすることのない、ブラインドしての出汁の飲み比べをします。
それから、各自それぞれ好みのブレンドは何なのか・・・。
配合はどのくらいなのか・・・。
などなど、自分の普段のお料理にはどの種類や配合が向くのか・・・を考えることもできる時間でした。






また、おまけ知識として!
「市販のインスタント商品の味付け」についても味見をしてもらいながらお話ししました。
皆さん、「すごい~!」「ほんまやぁ~!」などと、一緒にうなづいて共感できるできる(笑)。
そして、お土産をお渡しして、勉強会はお開きです。

「出汁を学ぶ」この勉強会は
随時、不定期ではありますが開催していきますので、ご興味のある方は是非ぜひご参加くださね!

次回開催予定
10月4日(土曜日)13時~15時まで

(昼食は済ませてお越しください。エプロン不要です)

9月~10月レッスン日程です

2014-09-01 19:46:12 | 教室日程
暑かった夏も余韻をあまり残すことなくすっかり秋の空ですね。
眩しかった太陽の元、疲れ切った身体をゆっくりと秋冬に向けて、しっとりと落ち着かせていく時期です。
身体に優しい、ほんのり暖かい食事をとりたい季節。

初秋にはこんなレッスンを提案いたします。
是非、皆様からのご参加お待ちしております!

ワンデー(1日限定)レッスン
「出汁を学ぶ会」

9月8日(月曜日)…13時から
・鰹・昆布・その他、日本には美味しい出汁の深い歴史があります。
 近代になり、簡易出汁が出回っている今だからこそ、昔ながらの贅沢な本物の美味しさを見直しましましょう。
・出汁の飲み比べ有り
(時間はいつもと異なり、13時からとなります。食事は出ませんので、すませてからお越しください。)



9月度レッスン
「中国料理 と 中国茶を楽しむ会」

簡単な中国料理を3品ささっと作って!
そのあとは中国茶器を使って中国茶(3種)をお楽しみいただきます。
(空きのある日は下記となります)
20日(土曜日)…残席3名様
22日(月曜日←日程追加しました!
24日(水曜日)…残席3名様
30日(火曜日)…残席2名様




10月度レッスン
「中国料理」

(空きのある日は下記となります)
15日(水曜日)…残席2名様
17日(金曜日)
18日(土曜日)
19日(日曜日)
27日(月曜日)


皆様にお会いできますこと、楽しみにしています!