8月5日に3回コースの朝活最終日でした。
また、この日はブリちゃんが初のお座り日で、なんとタッチもできる楽しいイベントの初日だったのです。
東北の応援イベントであります。
また、ブリーゼさんの夏祭りイベントの日でもあり、その日いちにちずーっとブリーゼで過ごそう(笑)と参加させていただきました
担当してくださっているHさんのおはからいで、ブリーゼスタッフさんに混じって浴衣の着付けまでしていただけることに
朝、自宅を出たのは5時20分。夏だから外は涼しく明るかったけど、朝活の荷物と浴衣等の荷物で「引っ越しか???」的に怪しい大荷物を運び出して、怪しさ満開だったと思う・・・きっと。
その分 楽しもうと心に思って出発
(笑)
もちろん、いつもと同じ早朝集合。
この日も、Cちゃん共々 朝から気合入ってます
一日中(晩まで)みっちりと過ごすので 眠いなんて言ってられません
いつも通り、素敵なみなさまとの朝活が終わり、片づけ後、Cちゃんとゆっくりモーニング。
着付け時間までには近くのヒルトンプラザをウロウロして。
この日は簡単にできるつくりおきメニュー(朝食にもおすすめ!)での朝食パーティーをお楽しみいただきました
浴衣なんて・・・ホント何年ぶりかしら…。
ママが和裁師だったせいか???
はたまたパパが学生時代から茶道のお稽古をしていたせいか。
私も学生の頃から茶道、華道をしていたのでめっちゃ着物いっぱい着ていました。
成人式用に準備してもらった振袖に至っては 初釜とかのお茶会にはもちろんのこと、毎回お友達の結婚式で何十回って着ていたので 総しぼりだったのに…もう つるっつるっとまではいきませんが、のびのびで初めのツブツブなんで面影なかったです…
学生時代と社会人でも競技スキー部だったので 当時の四駆に乗っては運転し、お茶席でも立ったり座ったりするもんやからお尻やお膝なんて伸び伸びでした。そういえば、長野の松本のお友達の結婚式にもお着物もって行っては、着ていたものです。
(よく、後続車の運転手さんから、運転する私の車の扉に挟まった振袖が 靡いていると教えてもらったものです(笑)。)
顔パンパン…(笑)…この浴衣、私が縫いました
大学の時に。
その時は、ママに手伝ってもらおう~っとか 簡単に考えていましたが…
なかなか難しい
自分にはママ作の浴衣があったので、ママのために作ろうと思って選んだ生地、絵柄。
それが、この日の前日までに実家の箪笥に眠っていたんです…
いいんやら?…もしや仕立てがへたっぴで着てくれなかったのか…???
浴衣にはしつけはしてあるし、当時の大学の学籍番号と氏名が書かれたカードまで縫い付けてあるままやん
はいっ。しつけ糸からとりほどき、翌日これ、持っていきました。
「だって…ほかの浴衣って、めっちゃ昔っぽくて…。でもこれも、よ~ぅ考えたら私が大学生の時ってことは少なくとも13、4年は昔やし。えっ、ってことは、どれにせよ、昔の浴衣しかないってことやん…
」
とか、葛藤。
ママは「イマドキって もいうこんなん着られへんの?? 新しいのん 急いで買うか
」
って。そんな~ぁぁぁん、いりません、もったいないしね…。
食器や器なら 「これ欲しい
」とか「こんなんいらない
」とか迷わず即決できる私ですが、浴衣を新調だなんて
できませ~ん
それが たとえパパ出資だとしても(笑)
(パパ出資でもテーブルウェアーなら買っちゃいますけど
)
「今(昔から) あるものを コーディネートしよう
」
だから、持って行きました。
帯は名古屋帯。当然
お太鼓に。
知らなかったけど、下駄は塗ではなくって白木の「会津 三島桐」の一枚もの。
やっぱり軽くって湿度も調整してくれて履いていても気持ちがいい下駄です
最高な履き心地
一番のお気に入りです。
今は生産できているのかなあ…。
東北の震災をおもい、色々な思いが入り混じる中…大切にはかせてもらいました。
なんやかんやの 浴衣でしたが、とっても気分がよかったです。
地味だと思っていた柄が、もう今の私にはぴったりなんですよね。
ときのたつのは 早いものです。
古いものでも、いいもの、大切にしたいです。
そう言えば この名古屋帯もおばあちゃんが普段に締めていたものだそう。
決してよそ行きものではなかったらしいけど、私が大切にしたいもののひとつです。
そう言えば…
私の姪っ子も お宮参りに着たお着物から、小学校2年生になった今年の浴衣も ママ(彼女からしたらおばあちゃん)が仕立ててくれたもので、
要するに「お古」。(=私達 =姉が着て、たぶんアルバム見たら私も着ていただろう浴衣)
でもなんだかそれが、いい感じ。
食器の骨董が近頃気になってお勉強しているのですが、お着物の素敵なところも勉強しなくてはと。
昔からの大切なものを つなげていくために。
いいお席をとってもいただき、楽しく落語を見て…
終了後にはCちゃんのご主人も合流し、ワイワイとティータイムで楽しい時間を過ごしました。
残念だったのは、落語家さんたちとの「打ち水」イベント。それに参加するつもりで浴衣着たのもおっきかったのですが雨天中止に。
しかしながらね、そんなゆっくりタイムもたまにはいいものでした
Cちゃんご夫妻、みなさん
ありがとう