Emi's home making

奈良・生駒・大阪市内
「おもてなし中国・薬膳料理教室」
フードプランナー・料理研究家
~食を通して華のある暮らし~

9月レッスン

2007-08-29 01:45:45 | 教室のこと♪
残暑がまだまだ厳しいですが、皆さんいかがおすごしですか
来月9月のお料理教室メニューは メキシコ料理 です。
たっぷりと野菜をとり、たくさんのスパイスでこの残暑を乗り切っちゃいましょう
メニューはタコスのメキシカンプレートとして、ワンプレートにお野菜はじめお肉を盛り付けます。具を包むトルティーリャも一枚ずつ焼いていきましょう
色もとりどりで見た目にも元気が出そうでしょ
教室では 先週 購入した ロイヤルコペンハーゲンの色付きのお皿でワンプレートに盛り付けます。コペンハーゲンのものでは珍しいラインのお皿です。
また、9月レッスンが全て終了してから 写真等UPしますね

メキシコ料理に欠かせない サルサにはこの生のハラペーニョを刻んで加えます。
見た目にも!?とっても辛そうですが、お味は・・・。
楽しみにいらしてくださいね。
お待ちしています

食べ比べ!

2007-08-29 00:40:00 | 料理
神戸でお料理教室をしているお友達から教えてもらったバター「セル・ド・メール」をゲットしました
デパートでは売っているところを見たことがなく、昨日に阪急梅田駅、改札からすぐのところにある「成城石井」さんにて購入。250gで1800円台とお値段にもビックリ ここは色々な輸入食材が手に入ります。

原産国はフランス。このバターの一番の特徴は塩がダイレクトに入っていると言うこと 有塩なのですが、この塩が結構大きくて粒のまま入っているので、食べると口の中で時々「ジャリ」っとした食感が味わえます。
コレってどーなんでしょう・・・、はじめて食べる方はビックリしますが・・・食感がメリハリきいていて結構おもしろいと感じました。
レッスンの皆さんにも味わって頂きたい 
しかし、バターを使うお料理・・・11月まで無い予定。9月はメキシコ料理 10月は中華料理・・・。11月にはクリスマスのパーティーメニューをする予定なので当分先になりそうです。しかし、クリスマスメニュー時には自家製、手作りバターを提案しようと考えているのです・・・ どちらかはお楽しみにしていてください

また、最近は美味し~いプリンを作るために日夜 励んでいました。パン屋さんのデザートメニューを作り、卸す予定があるのです。
定番から自分の作ったプリン等、色々なプリンを試食します。
沢山の種類を食べなくてはいけないので、買う個数はひとつのお店で1~2個 甘い物が得意ではない私はちょっとづつ試食します。
しかし、そのお店のプリンひとつ丸ごとを試食することが実はとても大切なのです。
一口目はあんまり甘さを感じなくても、最後迄食べきると強い甘さを感じる・・・と言うようなこともあります。ひとつを全て食べて、バランスを見ることも大切なのですね。


今回は第3弾皆さんご存知の パステル なめらかプリン。ヴィタメール クリームブリュレと成城石井さんのなめらかプリン(小)を。どれも美味しい でも、どれもお味に違いがあり、特徴があるなぁ・・・当たり前ですよね
 また、明日から研究を重ねます
        

フィナンシェ

2007-08-28 18:37:36 | 料理
前回、なめらかプリンを作りました。このときにあまった卵白を使ってフィナンシェを焼きました。

フィナンシェとは資産家・金融家との意味があるそう。形も金の延べ棒なんて、なんてゴージャス

アーモンドプードルと焦がしバターをたっぷり使い、黄金色に焼き上げていきます。特別な飾りや材料が無くシンプルな材料だけだからこそ、いい物を使いたいですよね
ポイントは焦がしバター しっかりと焦がさなくては、焼き上がりにいい香りといい色が出ません。でも、バターは色付いてくると、急に焦げてくるので要注意 焦げ色が付いてきたらすぐに火からおろし、鍋底を氷水で冷やすか、漉して他の容器に移し替えて保存するなど、予熱での加熱を抑えなくてはいけないのです

今回はお気に入りのロイヤルコペンハーゲンのお皿に盛りつけて
このお皿は足が付いているので高さがあり、ちょっとよそいき顔なんですよ
いつも大の仲良しの Yちゃんとお買い物に行きます。2人ともお買い物が大好きでついつい予定以上にお買い物をしてしまったり・・・なんてことも良く有ります
2人とも食器大好きファッション大好き
またコレクションを紹介していきますね

このフィナンシェもひとつづつ専用袋に入れてプレゼントしました

お盆休み

2007-08-19 00:20:06 | おでかけ
 盆のお休みにどこかへ行きたいなあ・・・。そう思っていましたが、いつも仕事の関係でスケジュールが急に決まる為、今回も宛てなく出発することに
行った事のない場所へ行きたいとの思いで、小豆島に行く?と自宅から西に向かいました。
少し前に小豆島へ行っていたお友達に電話をし、リサーチ
その彼女は島根のおばあちゃん宅に行っていました。色々と話を聞いているうちに・・・私たちの行き先もなんと・・・島根・・・彼女と合流となりました
彼女とは何かと縁があり・・・とても仲良しなのです。
姫路港についていたのに再び走ること3時間。ナビのお陰で迷わずお家の前まで無事に到着。
温泉に入ったり、美味しい物をお酒と共に頂きました。なんと、海にももぐりました。水着を持っていっていなかったので断れる!と安心していたのですが、甘かった 彼女が何着か持っていて貸し出されてしまったのですでもいったん海に入ると、結構楽しかったです(笑)
 地元の花火をみて帰路に。特に渋滞もなくスムーズに帰ってくることが出来ました。


お家について、中に入ると何やら 慣れないにおいがします・・・。お休み前に頂いたお花でした。頂いたときはかたいつぼみだったのですが、見事に咲いていました。生花はやっぱりいいものです

強行な旅でしたが美味しいもの食べて、とっても楽しく過ごせました。
ガッキー、ありがとう

お菓子

2007-08-13 17:04:34 | 料理
 ちょっと時間が出来たので、お家にある材料で「くるみ入りのNYブラウニー」を焼きました。通常のものより油を控え、バターでコクを出します。材料を全て混ぜ合わせるだけの簡単レシピ。コレも教室で皆さんと一緒に作ったものです。出来たての熱いものも美味しいのですが、2,3日たったものがしっとりと馴染んできてより美味しくなります。

 料理教室では、コース仕立てで提案しているので、デザートも毎回必ず作ります。しかし・・・あんまり甘い物が得意ではない私は、毎回デザートレシピに悩まされてしまいます。色々と試作をし自分でも試食しますが、その殆んどはお友達や家族に試食してもらい、色々な意見をもらい完成させていくのです。

 今回のブラウニーも例外ではなく、殆んどをプレゼントします。今回は食べやすい大きさにカットし、ラップフイルムでひとつひとつ包みます。
 夏のこの時期には冷蔵庫で冷たく冷やして食べていただくのがオススメ 決してパサパサせず、しっとりと美味しいのです

スキー部同窓会

2007-08-12 09:32:56 | おでかけ
 昨日は高校時代のスキー部、同窓会がありました。高校を卒業してからもう10年以上・・・ みな、結婚したり、子供が出来たり、大人になっていました(笑)
久しぶりに会ったにも関わらず、集合して会ったとたんに昔のようにワイワイと楽しいおしゃべりが出来ました。年末年始・休みごとの長期の合宿を共にしてきた仲間は本当に懐かしい。
 時間の経つのも忘れ、楽しい時間になりました。

NAPA

2007-08-08 19:32:03 | Weblog
今日は朝早くから、リビングダイニングのフローリングワックスを業者の方にお願いしていました。もちろんワックスが乾くまでの間は立ち入り禁止!その間ワイングラスをはじめクリスタル類を磨いて有効に過ごしました


このワイングラスは アメリカ カリフォルニア州にあるナパバレー 映画監督であるフランシス・フォード・コッポラ氏所有のワイナリー 「ルビコン・エステート」のもの。オーガニックのカベルネ・ソーヴィニヨンが有名で博物館のような重厚な建物がとても素敵なのです。
ナパバレーには他にも世界で有名なワイナリーがいくつも有ります。


この場所は 高校生だったときに短期留学をした場所。20歳を超え再び同じワイナリーを訪れたときにはワインを頂きました 
カウンターで数種類のワインをテイスティングできます。
そのテイスティングをした時に使用したグラスがコレ。
そのままグラスを持ち帰ることが出来るのです。
思い出に・・・と大切に持ち帰り、今でもこのグラスでワインを楽しみます。

お昼15時を過ぎて・・・フローリング磨きは終了。綺麗にピカピカにしていただきました。

6月レッスン

2007-08-05 16:47:39 | 教室のこと♪
6月のレッスン!
テーマは飲茶でした。
飲茶といえば・・・ 「小籠包!!!」でしょう~!
アツアツで中からお汁がジュワー~って出てくるのがたまらない!
パオも手作りです。

飲茶 メニュー
前菜として(ピーナッツの薬膳煮・青唐辛子の酢漬け)
・小籠包
・海老の腸粉
・上海ポーク ~パオで包んで~
・鶏がらスープの中華粥
・ココナッツプリン マンゴーソース
・八宝茶


点心料理を食べることを「飲茶(ヤムチャ)」と呼び、字の通りお茶を飲みながら点心を楽しむ事を指します。今回、お食事時にはプーアール茶を。デザート時には八宝茶を楽しんで頂きました。八宝茶は小さな氷砂糖が入っている為、始めの一口から最後の一口まで、どんどんとお味が変化して楽しめます。また、お花が入っているので見た目も綺麗で可愛く、皆さんから歓声が上がっていました

海老の腸粉は日本ではあまり知られていませんが、香港では小籠包と並んで、人気の飲茶です。浮き粉を使った皮なので、仕上がりが半透明できれいなんですよ。
小籠包には苦労しました
せっかく包み込んだスープが、蒸している間に皮に染み込んでしまったり、お箸で持ったときに皮が破れやすくて折角のスープが流れ出たり・・・。
レッスンで紹介したものは、そんな問題も難なくクリアー
試行錯誤の結果、とっても簡単でおいしいレシピをご紹介させていただくことが出来ました。

7月レッスン

2007-08-05 15:27:47 | 教室のこと♪
昨日で7月度レッスンが終了いたしました。
お越しいただきました皆様、どうも有難うございました!
7月度は《スペイン料理》でした。
これからの夏本番に備え、夏野菜をたっぷりと効果的に摂っていただくメニューでした。
スペイン料理 メニュー
・ピンチョス、タパスの盛り合わせ
・ガスパチョ
・パエージャ
・トマトソースのチーズプリン

ガスパチョはお野菜に熱を加えないで仕上げるので、熱によって壊れるビタミンや酵素などが効率よく取れます。
また、パエージャも鶏・ベーコン・エビ(ムキ・有頭)・ムール貝・アサリ・イカ・ピーマン(赤・緑)・グリンピースをたっぷりと使い、魚の出汁で色よく香りよく仕上げました。
サフランは スペイン ラ・マンチャ産のものを使用。香りと色が違います!