「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

六神石神社例祭09&思うこと

2009-09-23 18:47:22 | 遠野

2009年9月23日(水)

 

 

 

 昨年に続き、六神石神社例祭(青笹町)に行って来ました。

 昨年は青笹しし踊りをどうしても観たくて初めて例祭にお邪魔しましたが、今年は昼頃まで行こうかどうしようかと迷っておりました。

 午前中から雨も降り出し、やはり止めようと思うも、さほど強い雨でもないので、今年も行ってみようと・・・ということでお昼過ぎに自宅を出て参拝して来たところです。

 

六神石神社境内

 

 時間的なこともあるかもしれないけど、昨年よりは人は少ないような?それでも抽選会や餅まきが始まる時間になると人は増える雰囲気も・・・・ただ小生が神社に着いた頃から雨も強くなり出しておりました。

 

 拝殿に参拝の後は・・・

 

 佐比内しし踊りの奉納(上郷町)

 

 

下の境内では板沢しし踊り(上郷町)のご披露が始まる。

 

 

 この後、細越しし踊り(上郷町)、そして青笹しし踊り(青笹町)がご披露される順なようですが、小生は雨も強くなり出した事もありますが昨年はトリの青笹しし踊りが踊り終える頃は午後4時を過ぎていたような記憶と、先日の遠野郷八幡宮例大祭で僅か4団体ではありますが、各地域を代表する遠野郷しし踊りを十分堪能したということで板沢しし踊りの途中で神社より退散いたしました。

 つい先日の遠野祭りで踊られお疲れのところかとは思いますがこちらの神社のお祭りに参加されましたしし踊り団体の皆様、たいへんお疲れ様でした。

 

 

 

ということで・・・・。

 

 しし踊り話題ということでひとつ・・・

 我地域のしし踊り「駒木しし踊り」は保存会が発足して今年で満50周年ということになります。

 昭和34年(1959)の発足ということになりますが、来る11月3日に50周年記念祝賀会が予定されている。

 八幡様のお祭り、遠野祭りにも参加するも今年は反省会等の御苦労さん会はしないという方針で祝賀会に併せて行うということになっている。

 

遠野郷八幡宮例大祭での駒木しし踊り

 

 さて、地元しし踊りの付き添いとなって6年程になるが、最近ネットサイトの記事や祭りに参加していて小耳にはさむ気になることが多くなっている。

 それは、駒木しし踊りは面白くない・イマイチ・・・という内容・・・。

 当方もここ数年、ブログ等で駒木しし踊りの由来やらその踊りの特徴などを少しですがご紹介してきた経緯がありますが、それでもこのように感じている方々が多いという点で少し気落ちしているが本音でもある。

 確かに市内の他団体に比べるとテンポがかなり遅く躍動的でもない、観客を魅了する要素が少ないことは小生も認めている。

 しかし、そこが遠野のしし踊りにおいての元祖の所以と信じてやまない。

 他団体はそれなりに踊りにアレンジを加え、観客を引きつける模索をしてきたものだろう・・・それが今や遠野郷しし踊りの代名詞とばかりに躍動感、ハイテンポというひとつの世界を作り上げたものだろう・・・無論、これは否定しない、人々が喜び魅了される姿が其処にあるのだから、これはこれで努力の賜物だと思います。

 駒木しし踊りを踊る若手からは、太鼓が早いと文句が出ることもしばしば、あの遅いテンポが駒木しし踊りの調子であり、腰を低くしてゆっくりとした動作から流れる身のこなしが真骨頂なのである。

 これが元祖の踊りであり、他団体のようにテンポが速くなったり躍動感がある踊りに移行すればその時点で元祖の称号は返上ということになろう・・・・。

 

元祖角助のしし頭

駒木しし第一のしし頭であり、一番の踊り手のみが許されるしし頭である。

まさに駒木しし踊りの象徴である。

(九曜紋と違い鎌)

 

 小生が踊るものではないですが、皆さんから面白くない、イマイチと言われないよう益々踊りに磨きをかけ、ふくべから太刀振りまで、皆一糸乱れぬ踊りを披露すれば自ずと素晴らしいとさらに喝采を浴びることができると信じております。

 

 

 おまけ

 9月23日は家猫のネネの誕生日である・・・。

 

 

誕生日ということでいつもとは違う餌を購入、夕食に一部与えました。

 

 

食べた後はこのとおり・・・笑

 

 今年で満5歳、実は家に来た時は子猫で生後1ヶ月位、10月頃に家に来たと記憶している。

 生家では誕生日がわからないということで、末娘が勝手に9月23日が誕生日と指定したものですから、以来9月23日がネネの誕生日となってしまったのである。・・・汗

 

 過去ログを確認したところ、ネネは2004年10月に我家に来ており、満6歳ではなく満5歳と判明いたしました・・・汗

 飼い主ながら恥ずかしい限りです・・・謝

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠野まつり09・弐 | トップ | 中秋の景色 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です。 (ksuz)
2009-09-23 20:50:10
六神石神社の取材ご苦労様です。
残念ながら今年は行けませんでした。
かわりにこちらで見ることが出来て嬉しい限りです。
しかし、雨の例大祭となりちょっと残念なような。
ここ六神石神社はいい感じで日差しが入るので好きな場所なのですが。
あ、そうそう、ネネちゃん誕生日おめでとう御座います。(^_^)
返信する
雨降り (とらねこ)
2009-09-23 21:19:01
ksuzさん
今年は勤務だったようで残念でしたね。
今回もテレビカメラに上級モデルのイチデシを構えるおじさん方が多数おられました。
途中から雨も少し強まり、小生は撤退となりましたが、雰囲気は昨年同様すばらしいお祭りでもありました。
笛の旦那も来ておりましたので後日エントリーがあるかもしれません。

ネネへのお祝いありがとうございます。
返信する
まつり重なり (ゴンゲン)
2009-09-23 22:23:32
 こんばんは、例年金ケ澤稲荷神社と重なり、今朝早々と参拝にだけ行ってきました。
 行かずともその日のうちにその雰囲気が見られて満足です。
 取材ご苦労様でした。
返信する
秋まつり (とらねこ)
2009-09-24 06:43:04
ゴンゲンさま、おはようございます。
金ヶ沢稲荷のお勤めご苦労さまです。
中沢に行くか光興寺に行くか、例年迷うのですが今年も中沢へ行ってしまいました。
元八幡、砥杜・・・とまだまだ秋まつりは続くと思いますが、頑張ってください。
返信する
ネネちゃ~ん (女王様)
2009-09-24 10:03:39
お誕生日おめでとう、ナ~デナ~デ。かわいい姿に癒されますよ~…と言いたいところですが、休日出勤を言い渡され肩が重いです。寒くなる前に、福泉寺見学したいんだけどな~。早くしないと、散歩中のネネちゃんに会えませんね。
返信する
およよよ (やまのかみ)
2009-09-24 23:00:37
佐比内しし踊りが奉納している頃、
私は拝殿?で神楽を見ておりました。
神楽を見る人は2~3人と少なく寂しい思いでした。
返信する
ネネちゃん^^かわゆい♪ (カニ)
2009-09-24 23:01:33
うちのデブ子とは、大違いです・・汗
お誕生日おめでとう!近所に『またたびの木』あるよ♪あげよっか?
って、遠野にもあるか・・汗
返信する
Unknown (yamaneko)
2009-09-24 23:23:24
どなたかがアップしてくれるだろうと思っていましたが、やはりとらねこ様のところでしたね。
ありがとうございます。
日程的に伺うことが至難の業の六神石神社例大祭。
ししおどりが4団体もおいでになるとは、おそるべし!

ネネ様も6歳ですか・・・小学生ですね(w
返信する
紅葉 (とらねこ)
2009-09-25 09:53:17
女王様
お祝いのコメントありがとうございます。
間もなく紅葉の季節到来、福泉寺も今年も見事な紅葉を見せてくれることでしょう・・・。
是非にお越しください。

ネネは寒さ等関係なく散歩してますので、見かけたら声をかけてやってください。
おそらく逃げると思いますが・・・笑
返信する
確かに・・・ (とらねこ)
2009-09-25 09:56:46
やまのかみさま
確かに佐比内ししが拝殿に奉納していた際に拝殿内では平倉神楽が・・・女性の方も2,3人居たような・・・別家ブログに提灯写したものがありますが、その下に丁度女性が居て、その頭が画面に写り、どうしようかとあれこれしておりました。もしやその頭の主が・・・汗・・・謝・・・・笑
返信する

コメントを投稿

遠野」カテゴリの最新記事